
上向きの横顔です

拳を頬に当ててます

こんなベストショット


ってな訳で、本日は8ヶ月の妊婦検診でした


採尿したり血圧を測ったり
今日は、別館のエコー室で、時間をかけて本格的なエコーを撮ったり
(広島市は後期1回、超音波検査が無料@母子手帳別冊に券あり)
それから1時間も待たされて

やっと内診&問診&助産師相談まで・・・ざっと2時間以上費やす

前回の血液検査も異常なく
体重も増えてないので怒られず、助産師さんには褒められ

赤ちゃんがめちゃくちゃ元気なのに安堵

ってか最近、めちゃくちゃ胎動が激しいのよぉぉ
四六時中~ぐるぐる~ボッコボコ~ピクピクと
寝させてもらえません

男の子は胎動が激しいと聞いていたけれど・・・
やっぱり、今日も性別はくつがえることなく「男の子」でした(笑)
推定体重は1631g・・・だいたい1週間分くらい大きいみたいです

で・・・一番、気がかりだった「前置胎盤気味」
いわゆる「低置胎盤」は、特に上がっていなかったけど
あれから出血がないのと
子宮口もしっかり閉じて、子宮頚管の長さも充分
お腹の張りも横になれば治ることなどを加味され
自宅安静は解かれましたぁぁ



あくまで、無理はしないこと!歩きすぎないこと!重たいものは持たないこと!
しっかりと言い渡されましたが
これで、少しは普通の生活が出来そうです

そして、少し早いけど、立会い出産の話が出ました。
C病院では帝王切開でも立会い出来るんです

どうするかは次回、先生に意思表示することにしましたが
妊娠初期から、旦那を洗脳してきた私(爆)
最初は難色を示していた旦那も
昨日の時点では、立ち会う気持ちに80%傾き
出産当日は、なんと

自ら予定しているみたいで
その気になってんじゃん

とりあえず、まだ2ヶ月はあるけれど
気持ちもふくめて色んな準備をしていかないとね。