goo blog サービス終了のお知らせ 

Rainbow*Heart

ヤプログさんからのお引越し私的な記録である。

チップス作り

2016-09-30 00:05:19 | Ag@10歳







ご訪問ありがとうございます。





学校が臨時休校になったり



時間の空いた週末のおやつは



Agの手作りチップス














スライサー使って、上手にスライスして



水にさらし



水からあげて水気を切り



油で揚げるだけなので超簡単



オーロラソースも添えて食べておりました




























お申込、お問合: peacch1028@gmail.com 

発達障害親の会*PEACCH* 担当:西川

①氏名 ② ふりがな ③ 属性(保護者、支援者、他)

④お住まいの市区町 ⑤ 電話番号

①~ ⑤をご記入下さい

締切:10月22日(土)

※お申込みに際して、メールアドレスの間違え

 自動受付メールの返信エラーがちらほらございます。

 お申込みの際は今一度~アドレスのご確認

 受信メール設定などのご協力をお願い申し上げます。

 会場へのお問合せはご遠慮願います







「個別茶話会」
2016年10月5日(水) 広島市安芸区近郊
9:30~10:20 
10:30~11:20 
11:30~12:20
13:00~13:50

各時間1名さま限定

※話すことは何でもOK~
 頑張る自閉っ子ママを応援します。


「 コミック会話~リターンズ(笑)」
2016年10月19日(水) 広島市安芸区近郊
10:00~12:30

定員5名

※再びリクエストにお応えして、コミック会話の実践例更新版(笑)
 基本に立ち戻りながらも、書くことで親も学びにつながります。
 実際に書いてみるワークショップです。


対象

小学生以下(12歳くらいまで)の自閉症の子どもを持つママ
診断はされていないけれど、子どもとより良い関係を築きたいママ


お問い合わせ・申込

rainbow4megあっとgmail.com 唐内(とうない)まで
(あっとの部分は@に直してください)

※リピーターの方はLINEやスマホの方からの申し込みも可。













今日もよろしければクリックお願いいたします









自閉症基礎講座「自閉スペクトラム障害の理解と支援~理解を中心に~」を受講しました☆彡

2016-09-29 00:05:59 | AutismSpectrum







ご訪問ありがとうございます。





先週末は久ぶりに




自閉症治療教育支援研究会主催



門眞一郎先生の講座を受講しました



恐れ多くも~門先生が携わっておられる西陣麦酒計画 のチラシの横に



我々親の会主催の講演会のチラシも置いていただきました








黄色なので結構~目立ちます



さて・・・講座の方ですが



ほんと、門先生のお話しは自閉症の人への敬愛に満ちていて



かつ実践的で(動画とかもあり)分かりやすく



またまた勉強になりました



新氷山モデルの紹介もあり



それが無料でHPからダウンロードできるとあり



太っ腹だなぁ~と・・・いつも尊敬しております



内容もさることながら



ユーモアを忘れずお話しする姿は



少しずつ説明したりする側になることが増えてきた私にとって



そっちの方もとても参考になりました



これまでの私の支援への考え方は



やっぱりベースが門先生だと再確認しました。



勝手に門チルドレンと名乗っています(爆)



なので私にとっては、ホームというか



起点であり基点でもある講座



次は10月に2回目があるので



それにも参加させていただく予定です











お申込、お問合: peacch1028@gmail.com 

発達障害親の会*PEACCH* 担当:西川

①氏名 ② ふりがな ③ 属性(保護者、支援者、他)

④お住まいの市区町 ⑤ 電話番号

①~ ⑤をご記入下さい

締切:10月22日(土)

※お申込みに際して、メールアドレスの間違え

 自動受付メールの返信エラーがちらほらございます。

 お申込みの際は今一度~アドレスのご確認

 受信メール設定などのご協力をお願い申し上げます。

 会場へのお問合せはご遠慮願います







「個別茶話会」
2016年10月5日(水) 広島市安芸区近郊
9:30~10:20 
10:30~11:20 
11:30~12:20
13:00~13:50

各時間1名さま限定

※話すことは何でもOK~
 頑張る自閉っ子ママを応援します。


「 コミック会話~リターンズ(笑)」
2016年10月19日(水) 広島市安芸区近郊
10:00~12:30

定員5名

※再びリクエストにお応えして、コミック会話の実践例更新版(笑)
 基本に立ち戻りながらも、書くことで親も学びにつながります。
 実際に書いてみるワークショップです。


対象

小学生以下(12歳くらいまで)の自閉症の子どもを持つママ
診断はされていないけれど、子どもとより良い関係を築きたいママ


お問い合わせ・申込

rainbow4megあっとgmail.com 唐内(とうない)まで
(あっとの部分は@に直してください)

※リピーターの方はLINEやスマホの方からの申し込みも可。













今日もよろしければクリックお願いいたします









2016-09-28 00:05:05 | Ag@10歳





ご訪問ありがとうございます。







ご存知の方もいらっしゃいますが・・・



うちのAgの目は細い(笑)



そして鼻が低いので~時々、変顔するくらいなら、ここをこうして~鼻が高くなるように摘まんで(矯正して)(笑)



とか言っちゃってる母~Meg-ing



その顔を撮影してくれとねだるAg・・・



この親にしてこの子あり~ファンキーですね



ところで・・・目については



バリバリ自閉っ子的に見えちゃうのが



この横目







すごい寄る(笑)



見つけたら時々~眼球運動してもらっているんですが



少し前にAgから



「お母さん、気になることがあるんで話を聞いてくれる?」って言ってきて



なになに~??と(心は・・・はい!喜んで!)と聞くと



「僕ね、横目が出来ないんよ」(爆)



いやいや~ばりばり出来てますから



どうやら・・・お風呂の鏡を見て



自分では横目にしているつもりなのに



鏡に映らないってことが・・・横眼が出来ないって不思議だったようです。



そりゃね・・・鏡を見た時点で、横目解除になってるんですから



鏡に焦点があってるんですから(爆)



そう口頭で説明しましたが、口頭だと意味理解にたどり着かなかったため



写真に撮って・・・ほら、ちゃんと横目になってるよ・・・と伝えると



安心したみたいでした



だんだん自分の体の使い方にも興味が出てきたというか



不思議がるところがほんとうにまだまだ可愛いなぁ~というか



こういうところもファンキーだなぁと思います










お申込、お問合: peacch1028@gmail.com 

発達障害親の会*PEACCH* 担当:西川

①氏名 ② ふりがな ③ 属性(保護者、支援者、他)

④お住まいの市区町 ⑤ 電話番号

①~ ⑤をご記入下さい

締切:10月22日(土)

※お申込みに際して、メールアドレスの間違え

 自動受付メールの返信エラーがちらほらございます。

 お申込みの際は今一度~アドレスのご確認

 受信メール設定などのご協力をお願い申し上げます。

 会場へのお問合せはご遠慮願います







「個別茶話会」
2016年10月5日(水) 広島市安芸区近郊
9:30~10:20 
10:30~11:20 
11:30~12:20
13:00~13:50

各時間1名さま限定

※話すことは何でもOK~
 頑張る自閉っ子ママを応援します。


「 コミック会話~リターンズ(笑)」
2016年10月19日(水) 広島市安芸区近郊
10:00~12:30

定員5名

※再びリクエストにお応えして、コミック会話の実践例更新版(笑)
 基本に立ち戻りながらも、書くことで親も学びにつながります。
 実際に書いてみるワークショップです。


対象

小学生以下(12歳くらいまで)の自閉症の子どもを持つママ
診断はされていないけれど、子どもとより良い関係を築きたいママ


お問い合わせ・申込

rainbow4megあっとgmail.com 唐内(とうない)まで
(あっとの部分は@に直してください)

※リピーターの方はLINEやスマホの方からの申し込みも可。













今日もよろしければクリックお願いいたします









また明日・・・

2016-09-27 00:05:36 | Diary





ご訪問ありがとうございます。






Coming Soon!










お申込、お問合: peacch1028@gmail.com 

発達障害親の会*PEACCH* 担当:西川

①氏名 ② ふりがな ③ 属性(保護者、支援者、他)

④お住まいの市区町 ⑤ 電話番号

①~ ⑤をご記入下さい

締切:10月22日(土)

※お申込みに際して、メールアドレスの間違え

 自動受付メールの返信エラーがちらほらございます。

 お申込みの際は今一度~アドレスのご確認

 受信メール設定などのご協力をお願い申し上げます。

 会場へのお問合せはご遠慮願います







「個別茶話会」
2016年10月5日(水) 広島市安芸区近郊
9:30~10:20 
10:30~11:20 
11:30~12:20
13:00~13:50

各時間1名さま限定

※話すことは何でもOK~
 頑張る自閉っ子ママを応援します。


「 コミック会話~リターンズ(笑)」
2016年10月19日(水) 広島市安芸区近郊
10:00~12:30

定員5名

※再びリクエストにお応えして、コミック会話の実践例更新版(笑)
 基本に立ち戻りながらも、書くことで親も学びにつながります。
 実際に書いてみるワークショップです。


対象

小学生以下(12歳くらいまで)の自閉症の子どもを持つママ
診断はされていないけれど、子どもとより良い関係を築きたいママ


お問い合わせ・申込

rainbow4megあっとgmail.com 唐内(とうない)まで
(あっとの部分は@に直してください)

※リピーターの方はLINEやスマホの方からの申し込みも可。













今日もよろしければクリックお願いいたします









2016-09-26 00:05:59 | Diary






ご訪問ありがとうございます。





そろそろ寝込みます(笑)











お申込、お問合: peacch1028@gmail.com 

発達障害親の会*PEACCH* 担当:西川

①氏名 ② ふりがな ③ 属性(保護者、支援者、他)

④お住まいの市区町 ⑤ 電話番号

①~ ⑤をご記入下さい

締切:10月22日(土)

※お申込みに際して、メールアドレスの間違え

 自動受付メールの返信エラーがちらほらございます。

 お申込みの際は今一度~アドレスのご確認

 受信メール設定などのご協力をお願い申し上げます。

 会場へのお問合せはご遠慮願います







「個別茶話会」
2016年10月5日(水) 広島市安芸区近郊
9:30~10:20 
10:30~11:20 
11:30~12:20
13:00~13:50

各時間1名さま限定

※話すことは何でもOK~
 頑張る自閉っ子ママを応援します。


「 コミック会話~リターンズ(笑)」
2016年10月19日(水) 広島市安芸区近郊
10:00~12:30

定員5名

※再びリクエストにお応えして、コミック会話の実践例更新版(笑)
 基本に立ち戻りながらも、書くことで親も学びにつながります。
 実際に書いてみるワークショップです。


対象

小学生以下(12歳くらいまで)の自閉症の子どもを持つママ
診断はされていないけれど、子どもとより良い関係を築きたいママ


お問い合わせ・申込

rainbow4megあっとgmail.com 唐内(とうない)まで
(あっとの部分は@に直してください)

※リピーターの方はLINEやスマホの方からの申し込みも可。













今日もよろしければクリックお願いいたします