Rainbow*Heart

ヤプログさんからのお引越し私的な記録である。

Ag、パンを焼く

2016-06-30 00:05:18 | Ag@4歳後半







ご訪問ありがとうございます。





Agが本屋で一目ぼれしたパン型付のレシピ本



思い付きはいけません



1週間考えてどうしても欲しいのならば、自分のお金で買ったらと誘導(笑)



クッキング大好き



パンが大好き~特にプレーンな食パンが好きなAg



その意思は堅かった



<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=meging00-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4800253209&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


どうせなら~ちぎりパンとかにしてほしかったですが



本人のお金ですから



そこはグっと黙って見守ります(笑)



そして週末にトライ




分量を量るのはお手の物



こねるのは時々~手伝ってと言うので手伝いましたが
















ほぼAgが頑張りました



放置して発酵させるのですが



私も作るの初めてだし



ろくなアドバイスも出来ず



レシピ本だけを頼りに作りましたが・・・



発酵がどうも上手くいかず



かなり時間を置いてみましたが生地が膨らまない



う~ん室温も量って、タイマーで放置してたんですけどねぇ



手捏なのでそこが原因か?



敢え無く時間切りとなり~オーブンで焼いたら



やっぱり固かった(笑)













でも、これはこれで美味しいかも~ベーグルみたいな感じ(笑)



次はリベンジできるといいなぁ~と思います。



Agもへこたれない子なので



私が心配していると(膨らまない時)



「お母さん、失敗は成功のもとだから大丈夫だよ」と励ましてくれました(笑)



あはは~そっくりそのままお返し致します(爆)
























「夏休み、清く正しく美しく」

2016年7月13日(水) 広島市安芸区近郊
10:00~12:00

定員数は設けません。 (5名様ご予約~Thanks)


※夏休み目前~夏休みを制するのもは1年を制す?く(笑)
 メリハリのあるお子さんたちにメリハリのある生活を!
 子どもさん個々に合った適量やら宿題の取り組み方や生活の仕方のご提案。
  
 



対象

小学生以下(12歳くらいまで)の自閉症の子どもを持つママ
診断はされていないけれど、子どもとより良い関係を築きたいママ



お問い合わせ・申込

rainbow4megあっとgmail.com 唐内(とうない)まで

(あっとの部分は@に直してください)



※リピーターの方はLINEやスマホの方からの申し込みも可。










今日もよろしければクリックお願いいたします









いきいき~フウセンカズラ

2016-06-29 00:05:11 | Ag@10歳







ご訪問ありがとうございます。





梅雨らしい日が続き(ちょっと大雨で避難警報とか連日なりまくり寝不足ですが)



フウセンカズラも水がたっぷり?



そのせいか~今、こんな感じです








小学校で育ててことがあるAgは



このあとふうせんの中に種が出来るとか



私よりよく知っているんです














「夏休み、清く正しく美しく」

2016年7月13日(水) 広島市安芸区近郊
10:00~12:00

定員数は設けません。 (5名様ご予約~Thanks)


※夏休み目前~夏休みを制するのもは1年を制す?く(笑)
 メリハリのあるお子さんたちにメリハリのある生活を!
 子どもさん個々に合った適量やら宿題の取り組み方や生活の仕方のご提案。
  
 



対象

小学生以下(12歳くらいまで)の自閉症の子どもを持つママ
診断はされていないけれど、子どもとより良い関係を築きたいママ



お問い合わせ・申込

rainbow4megあっとgmail.com 唐内(とうない)まで

(あっとの部分は@に直してください)



※リピーターの方はLINEやスマホの方からの申し込みも可。










今日もよろしければクリックお願いいたします









個別指導計画とシラバス

2016-06-28 00:05:35 | 小学4年生








ご訪問ありがとうございます。






色んな方から個別指導計画のことが話題に上ることが増えたので



ちょっと記事にでもしておきます(笑)



過去に記事にしたことがあるかもしれませんが・・・





Agが入学するまで、通園に3年通っている時は



きっちり毎年~個別支援計画が発行されていて



保護者にも写しがもらえるし(印鑑押すし)



課題と目標、それに対しての指導要領など明確になっておりました。



小学校へ上がってから~保護者の願いを書いてください的なプリントが配られるのが



5月ごろだったかなぁ~それだけだったので



当時の担任に個別指導計画の写しをくださいとお願いしたところ



Agの学校は、保護者には出さないで学校内だけに留めているって決まっていると言われたことがあり



そんなことはないよねぇ~保護者と同意の上で計画が立てられるべきじゃないの?と思ったので



教育員会に問い合わせてみたら



支援学校は義務だけど



支援級はその学校ごとに校長先生の裁量で決まるんだとか・・・



内容は口頭で参観日なんかに伝えるということで済ませている学校もあるってことでした。



また法律が変わっているかもしれませんが



私的には、ちゃんとアセスメントも取れない



自閉症の理解に基づく指導方法の質的に問われる学校の先生が



どんなに良いことを書いくださっていたとしても(その逆もしかり)



実践に繋がらないと意味がないと思っているので



作成→資料をもらうことに労力は使っていません



その計画書通りに~先生が指導が出来る(または目標として邁進していただける)のなら



大事なものになっていくと思いますが



体裁だけ整えておられるだけだとガッカリですし



そんなところに先生の労力を費やしてもらうより



ひとつでも子どもたちが穏やかに過ごせるように実践の質を上げて欲しい



そういった思いでいます。



まぁ~福祉制度などの流れは



個別支援計画は必須となっていて



学校だけないのはいかがなものかと思われるかもしれませんが



学校は教育現場であって福祉現場ではないので



まだまだ課題が満載ですものね(福祉事業所もだけど)




私は4月頭で支援者会議を行うので



その時に支援計画ではないですが、こちらの意向など



毎年お伝えしておりますので



その当たりは校長先生も資料に目を通しておられることもあり



近いところで計画を立てていただいているようなので



それはそれで流れに任せようと思っております。



今年は、合理的配慮(法律で決められているので)という言葉を絡めてアプローチしましたしね




まだシラバスの方が、学年での細かな学習内容とその意図



その学年で必要とされる力などが事細かに書かれてあり



自閉っ子には難しいこと



工夫が必要なこと



事前に練習ができることも知ることが出来たり



学校と打ち合わせすることもできる



年代によって発達上、どんなことを教育していくべきなのかの概要が分かり



そっち方面に疎い私にはありがたい資料です。












「個別茶話会」

2016年6月29日(水) 広島市安芸区近郊
9:30~10:20 (ご予約済み)
10:30~11:20 (ご予約済み)
11:30~12:20 (ご予約済み)
13:00~14:00 (ご予約済み)

各時間定員1名さま   満員御礼

※話したいことは何でもOK~
 頑張るママを応援します



「夏休み、清く正しく美しく」

2016年7月13日(水) 広島市安芸区近郊
10:00~12:00

定員数は設けません。 (4名様ご予約~Thanks)


※夏休み目前~夏休みを制するのもは1年を制す?く(笑)
 メリハリのあるお子さんたちにメリハリのある生活を!
 子どもさん個々に合った適量やら宿題の取り組み方や生活の仕方のご提案。
  
 



対象

小学生以下(12歳くらいまで)の自閉症の子どもを持つママ
診断はされていないけれど、子どもとより良い関係を築きたいママ



お問い合わせ・申込

rainbow4megあっとgmail.com 唐内(とうない)まで

(あっとの部分は@に直してください)



※リピーターの方はLINEやスマホの方からの申し込みも可。










今日もよろしければクリックお願いいたします









リサイクル魂(笑)

2016-06-27 00:05:25 | handmade





ご訪問ありがとうございます。







断捨離を兼ねて・・・



ってか、ついつい勿体ない気持ちが強くて



リサイクル魂がふつふつと沸く派です。どーも。



世の中は断捨離ブーム・・・それも大事



自分改革の一つとして断捨離が機能するので否定はしておりませんけど



貧乏人はちゃんと資源を大事に使わないとね(笑)



つうことで、古着を裁断しまくって



とあるものを作ろうとしております




が・・・必要なPPロープがありません



100均でもなかったので(必要な太さの)



アマゾンで購入~



届いてあまりの大きさにビビる(笑)







普通のガムテープくらいの大きさを想像していたもので・・・




置き場所に困るので、とっとと作ってしまおう~と思いつつ



夏休みになってからになりそうです











「個別茶話会」

2016年6月29日(水) 広島市安芸区近郊
9:30~10:20 (ご予約済み)
10:30~11:20 (ご予約済み)
11:30~12:20 (ご予約済み)
13:00~14:00 (ご予約済み)

各時間定員1名さま   満員御礼

※話したいことは何でもOK~
 頑張るママを応援します



「夏休み、清く正しく美しく」

2016年7月13日(水) 広島市安芸区近郊
10:00~12:00

定員数は設けません。 (4名様ご予約~Thanks)


※夏休み目前~夏休みを制するのもは1年を制す?く(笑)
 メリハリのあるお子さんたちにメリハリのある生活を!
 子どもさん個々に合った適量やら宿題の取り組み方や生活の仕方のご提案。
  
 



対象

小学生以下(12歳くらいまで)の自閉症の子どもを持つママ
診断はされていないけれど、子どもとより良い関係を築きたいママ



お問い合わせ・申込

rainbow4megあっとgmail.com 唐内(とうない)まで

(あっとの部分は@に直してください)



※リピーターの方はLINEやスマホの方からの申し込みも可。










今日もよろしければクリックお願いいたします









参観&懇談4年前期6月

2016-06-26 00:05:21 | 小学4年生





ご訪問ありがとうございます。





Agが4年生になってから3回目の参観日



自分の作品は必ず見て欲しいと言ってくるもので



今回もパチリと撮りました








運動会の絵…棒奪い。



何気に遠近法ではあるけど~もう一つ構図が甘い(笑)



けど私より絵は上手いです



そして自分の絵だけは精密(笑)



靴下と靴の色は絶対に間違えません



他の人のことはあまり見ていないので適当(笑)



つう~ほのぼのとした始まりでした。



この日は広島市に避難警報が出まくり



深夜にけたたましくなるスマホにビックリしまくって寝不足



あくびとの闘い&スマホをいじったり心ここにあらずの母を見て



Agが・・・「何しよるん、ちゃんと参観せんにゃ~」とダメ出し(笑)



はい、すみません



つうことで算数の授業を参観です。







ちゃんと事前準備されていたので、黒板に書く時間が長くなくて



空白の時間はほぼ無かったので



安心して参観することができました



今回は1年と4年生、それぞれがそれぞれ授業で



担任と指導員の先生が途中でチェンジしましたが



そのことも、ちゃんとスケジュールに書いてあり分かりやすく



子どもたちも混乱することなくスムーズでした



Agの課題としては・・・プリントの名前を書き忘れるということがあって



先生に指摘されるという場面がありました。



思えば~1年の時からあったのかもしれないなぁ~と



そしてついつい口頭で指示してしまっていて



これまで身についていなかったこととして浮上したのだと感じたので



これから手立てを講じていく予定です。



まぁ~そんな複雑なものではなく単純な手立てで済むと思うので(伏せんとか囲み線で注意喚起)



これは担任にお願いして家庭(と言ってもプリントすることがないので夏休みくらいかな)



学校とで同じやり方で支援していきたいなぁと思いました。



そして面白かったのが~1年生のお子さんの行動。



とっても可愛らしい男のお子さんですが



机を移動させる際~横に掛けていたサブバックが落ちて



それに気づかず、指導員の先生が「はい」と渡してくれた時に



お礼はもちろん~見てない(因果関係も分からない、見ていないので)ので言えなくて



先生も「ん?」的にお礼を待っている風



お母さまが見ておられて「お礼は」と促されましたが



「せん」と少々~イラッとして答えたお子さんの姿に



あぁ~特性だよねぇと



指導員の先生が「○○くん、バックが落ちましたよ」とかって声掛けしてくれて渡してくれたら



まだ分かったかもしれませんが



見てないものをお礼言えと言われて、本人がありがたいと思っていないことについては



正直だから言えないんですよね。



うちの子もそんなところがあります。。。



言わされている感バリバリだと怒りに繋がりますからねぇ(笑)



それと・・・文章問題を読み上げる時に



「○○は・・・○○です」の



接続詞の「は」を「わ」と発音することがどうしてもできず



なんで?「は」って書いてあるから「は」と発音するよ~のごとく



文字通り、字義通りで~いや~微笑ましかったです。



ですが、視覚的にどうしてそういう読み方をするのかを教えてあげないといけませんよね。



先生も口頭で何とか直そうとされましたが、その時は諦めた様子(笑)



分類というか発音が変わる時はどういう時とか・・・



これは担任の先生が、後日にでも教えるかなぁ~??と思いましたが



このことをお母さまが誤解して



子どものわがままと捉えてらっしゃっていたので(懇談で話された)



後から原因と手立てをお伝えさせていただきました



いつも私のことを



慕ってくださっているお母さまなので、黙っていられないのが



私のおせっかいなところでもあり



良いところでもあり(まぁ~相手が喜んでくださったので後者として捉えましょうw)






その行動には訳があります(訳というか特性ね)



わがままでもなんでもありません。



むしろ分からない。教えて欲しい。その表れですよ



お伝えすると・・・本人の困り感が分かったと言ってお母さまも安堵しておられました。



保護者も自閉症の特性が分かってないと



親子関係がキビシくなってくるので



わがままと捉えて怒ったり(負のスパイラル)に繋がりますよね。



どうしてこの子はこんな行動をするのだろう?と思ったら



特性を知って、支援していくこと



知識として入れておくこと~学ぶことが大事になります。




そのお手伝いを細々とやっております↓(笑)










「個別茶話会」

2016年6月29日(水) 広島市安芸区近郊
9:30~10:20 (ご予約済み)
10:30~11:20 (ご予約済み)
11:30~12:20 (ご予約済み)
13:00~14:00 (ご予約済み)

各時間定員1名さま   満員御礼

※話したいことは何でもOK~
 頑張るママを応援します



「夏休み、清く正しく美しく」

2016年7月13日(水) 広島市安芸区近郊
10:00~12:00

定員数は設けません。 (4名様ご予約~Thanks)


※夏休み目前~夏休みを制するのもは1年を制す?く(笑)
 メリハリのあるお子さんたちにメリハリのある生活を!
 子どもさん個々に合った適量やら宿題の取り組み方や生活の仕方のご提案。
  
 



対象

小学生以下(12歳くらいまで)の自閉症の子どもを持つママ
診断はされていないけれど、子どもとより良い関係を築きたいママ



お問い合わせ・申込

rainbow4megあっとgmail.com 唐内(とうない)まで

(あっとの部分は@に直してください)



※リピーターの方はLINEやスマホの方からの申し込みも可。










今日もよろしければクリックお願いいたします