ご訪問ありがとうございます。
昨日の日曜日・・・
本当は前々から
旦那の親友一家と一緒にバーベキューをする予定でしたが
私の不調が長引いて
病み上がりで炎天下(海水浴こみ)は、とてもじゃないけど耐えれないって
ケツをまくり(笑)
旦那には申し訳なかったのですが延期にしてもらいました
でも・・・Agには楽しみが2週(先週はそれこそ家族だけで海水浴に行こうとしていたし)も
潰されてしまったので代替で、Agの楽しめること・・・
ってことで
映画を観に行くことにしました
バルト11だと、余計な行動で疲れちゃいけないので(笑)
ネットでチケット(席)をリザーブできるマイカルの方へ
発券もらくらくなので
ギリギリに到着してささっと・・・(待ち時間が無いほうがAgにも良い

)
手ぶれぶれですが(笑)
ドリンクとポップコーンのみ買い込んで着席
チャイルドシート(貸し出し)を設置して座っているので
Agでも視界を遮られることもなく・・・
ってか・・・半分くらいしか席は埋まってませんでしたので穴場なのか?
それとも時期的なものなのか?
あっ・・・何の映画だったかというと
言わずもがな
「仮面ライダーW 運命のガイアメモリ」 と
「天装戦隊ゴセイジャー エピック ON THE ムービー」
仮面ライダーWは、親子でファンなので
旦那も観に行きたいって(爆)
前半はゴセイジャーで
後半は仮面ライダーWだったのですが
後半の途中で、ジュースも飲み干し
ポップコーンも無くなった頃から
どうやら、おしっこに行きたかったらしく
席を立って通路の階段に出たりと落ち着きがなくなるAg
やむなく旦那が膝の上に乗せると
耳元で「おしっこ」とつぶやいたそうで・・・そのまま
終盤の盛り上り前に、旦那とAgはトイレへ
まーっお漏らしするよりは良いです(笑)
私が2人の分もガッツリ見ておきましたから・・・
ちょっとネタバレになっちゃいますが(まだ観てない方、飛ばしてくださいねっ)
杉本彩(実は旦那の遠い親戚になるらしい・・・おばあさん同士が姉妹?)が
SOPHIAの松岡の母親って設定なんですが
これはどうやら、17歳の時に事故死したって(当時はフィリップソックリ)ことなんで
配役的な矛盾は、色々と映画の中で説明されてました
実際には松岡と杉本彩ってそう年齢が変らない・・・はず(38歳と43歳だっけ?)
仮面ライダーwの色んなガイアメモリの組み合わせバージョンが
フルバージョンで観れて
Agも大興奮

変身場面のガイアメモリの声をほとんど一緒に言ってたし
最大の見所でもある
Wが危機一髪の場面で
亜樹子とか風都のみんなが
「頑張って仮面ライダー」と叫ぶシーンなんか
一緒に叫んでましたからっ
たぶんストーリーは分かってないでしょうが
こういう復唱系は大好きなのでノリノリです
映画館は初体験でしたが
スムーズに観れて良かったです
朝・・・最終回を観てから行ったので
これで仮面ライダーWは、終止符が打てそうです。
最後はハッピーエンドで良かった~良かった

BonBon雑貨2号店
2010年9月12日(日)
10:30~15:00
呉ポートピアパーク・アーケードにて
呉市天応大浜3-2-3
MayClub として参加
スペシャルゲストに あの kabacoちゃん と
新たに 月夜のウサギさん が素敵な大人服で
ブースに華を添えてくださることになりましたぁ~
すっかり体調もよくなったので
ボチボチ~ハンドメイドもしたいと思います
今後とも、クリックよろしくお願い致します
