
ご訪問ありがとうございます。

スイミングスクールに通い始めて1年5ヶ月のAg・・・
2ヶ月に1回ある進級テストで
初めて足止めくらった15級でしたが・・・8ヶ月も停滞していて
2ヶ月前にやっとクリアーし進級に伴い
コーチが変わったのですが
上から(観覧席)から見ている限り
今のコーチの教え方が、なんと言うか~リズムがあるつうか
テンポがいいし、声かけも身振り手振りで分かりやすいこともあり
2ヶ月のスパンで教えられたことが身に付いたのでしょうねぇ
先日のテストは圧巻でした

コーチとの相性もあるんだろうなぁ

ヘルパー付きの背泳ぎで、今回から手の動きもプラスされていましたが
基本~理解できることは律儀に実行。
そして繰り返すことが得意なので
Agの泳ぐ姿勢はとっても綺麗

親バカですが・・・なんというか・・・スーッと伸びやかで
手の動きも、ちゃんと水を捉えているので進む進む

これで合格しないと嘘だよねぇ~と思っておりましたら
見事~合格


終わった後・・・落ちてしまったお友だちのことを気遣って
大げさにせず、密かに喜ぶ姿にも
あぁぁ~成長したなぁと感じています。
自分が落ちてしまって悔しい思いもしているからね・・・そういうのも
ちゃんと糧に出来ているんだと思うと
習い事にも意味がある

今日もよろしければクリックお願いいたします

