ご訪問ありがとうございます。
土日月・・・とんで水曜日
うちのAgさま
なんとなーく、トイレでウンチが成功しています

土曜と日曜は、隠れてしようとしているところを
(日曜日はこちらの様子をチラチラ伺っていたし・笑)
目撃して直ちに誘導
そして補助便座に座らせたら
「ドア閉めて」と要求があるので
しばしAgを個室に閉じ込め(笑)
大成功
もう~これでもかってくらい褒めまくり
普段はご法度ですが(足に悪いので重たいものは持てません)
抱っこして高い~高いぃを母、頑張る
いつもは高い高いなんてしない私がしたのが良かったのか?
まーっおやつとジュースはしこたま食べた後だったので
適度なご褒美が見当たらなかったつうのはありますが
それで翌、月曜日は
なんと
なんと
・・・
なんと
Ag自ら
「ママーウンチ!」 と予告してくるではありませんかっ
今までは事後報告ばかりだったので
まさか出た後か?と
パンツを覗いてみると、未遂状態
急いでトイレへゴー
やはり見られると嫌みたいで「ドア閉めて」と
私は締め出され
待つこと・・・1分(もしない?)
なんかゴソゴソとペーパーを引っ張る音が聞こえたので
ドアを開けてみると
それはもう~見事な

がそこに
Agのは、コロコロちゃんでキレが良いので
お尻もほとんど汚れてないし
一応~仕上げ拭きをしてあげて
恒例となりつつある(だって、いつも大量食いした後もよおすので)
抱っこして高いしてブチュー

(は、嫌がったけど)つけておきました
すごいよっ・・・Ag・・・あんた凄い
こんな3日も連続して成功したのは初めてです
次の日(火曜日)は、予告してトイレに入れど空振りでしたが
もう~気配とか分かるようになったのかな?
ご褒美に、ゴセイジャーの食玩を買ってあげました(テンソウダー)
「うんちがトイレで出来るようになったご褒美よっ」って説明しつつ・・・。
まーねっ
3回までは奇跡とか偶然ってことあるかもしれないしねぇ~
と、あまりぬか喜びしないようにしていたら
昨日(水曜日)も、予告してトイレで大成功


これはもう~確実な一歩を踏み出したと言っても過言ではないでしょう
長かったなぁ~
スモールステップで
環境を整えてあげた上で、親は待つしかなかった日々
時には叱咤激励して
いやいやっ~こんなこと言うてもマイナスやん!って
感情に任せて言葉を出すこともあったダメ親
でも・・・視覚支援してあげて
意味の理解が出来るようにしてあげて
たまに成功したら、たくさん強化(ご褒美)してあげて
スモールステップで頑張ったAgも私も
4歳1ヶ月・・・決して早くない、むしろ遅いくらいですが
年齢は関係ない
そこには目に見えて分かる成長がありました
まぁ~この先、自閉っ子の不得意とする般化(どこでもできる)を目指すのに
もう何ステップかありますが
この感動をしばらく味わいたいと思います(大げさ?笑)
お食事中の方・・・失礼しました
