1月4鉄を目指してるブログ

ひと月に4回ぐらいは鉄撮りに出動したいおとっつあんのブログ

磐西の山間を走る列車たち8(磐西キハ)

2020-03-17 05:55:55 | 磐越西線

磐越西線と羽越本線を掛け持ちしながら、長らくお務めを果たしてきたキハの撮影を続けてきましたが、ダイヤ改正によって定期運行が終了したキハシリーズは今回でオシマイとなります。

快速「SLばんえつ物語」号の運行スタートまでヒマを持て余しますが、たまには特急いなほのE653系でも撮りに行ってみようと思っています。

 

さて、海線の羽越本線から新津駅へ戻るキハは、一晩過ごした新発田駅を列車番号120Dとして新津駅へ向かいます。

ちょっと前まで、暗くて撮影できなかった跨線橋で待ち構えます。

ずいぶんと日の出が早くなってきました。

2020/03/11  羽越本線  EOS 5DMark3 and EF70-200mm f/2.8L IS II USM

四季島を撮ったこともあるポイントですが、次に「撮りたいもの」が走るのはいつのことでしょうか…。

2020/03/11  羽越本線  EOS 5DMark3 and EF70-200mm f/2.8L IS II USM

平日なので、新津駅に到着してから列車番号を変えて水原駅まで往復します。これは水原駅から新津駅へ戻る2122Dですね。

この後、山線の磐越西線を走るのは11時過ぎなので、朝飯前の仕事(!?)を終えて一旦家へ戻ることとします。

 

ここからは、磐越西線を走る232Dの撮影分となります。

家を出て、最初に向かったのは三川駅近くの阿賀野川御前橋梁となります。

2020/03/11  磐越西線  EOS-1D X and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

トンネルを抜けて橋梁を渡るところを正面狙いです。

ダークな背景に急行色が映えますね。

 

次に向かったのは俯瞰ポイントですが、意外にも先客はお一人だけ…。

2020/03/11  磐越西線  EOS-1D X and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

アゲてくる強烈な風雨にカメラのセッティングに難儀してると、先客さんがクマ除けに同伴したワンちゃんが足元でずーっと吠えてます(黒いダウンを着てるけど、おりゃー熊じゃねーぜ!!)。

そうこうしてるうちに「あぁーっ、来ちゃったよ」って、仕方なく雨粒に向かってダダダーっと連写です。

イマイチぴりっとしなかった画は、現像ソフトの補正で何とか見れるようになりました…かねぇ。

2020/03/11  磐越西線  EOS-1D X and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

会津若松駅から折り返してくる233Dを山都〜荻野駅のカーブで待ち構えて、その後は野沢駅の停車時間に追い付いた芹沼トンネルでも撮っておきます。

芹沼トンネルは既出ですが、一応流れなので再アップしておきます。

2020/03/11  磐越西線  EOS-1D X and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

このトンネルは、SLじゃなくともいいですねぇー。

2020/03/11  磐越西線  EOS-1D X and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

帰り道に通る、日出谷駅を発車して橋梁を渡ったところを撮影するのは日課みたいなもんです。

この後は、時間が合えば三川の御前トンネルで撮ろーと思ってたのですが、平日のため県道322号の数カ所で道路工事を行っていました。

国道459号線へ回ればよかったと思っても、後悔先に立たずでココが最終の撮影地となりました。

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ

にほんブログ村

鉄道コム



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。