雷神の街歩き

高電圧機器を点検しながら東京の街を歩いています。
雷神の見た街の片隅の電気設備を紹介するページです。

雷神風車の形式を調べる

2014-03-24 12:18:03 | インポート

再生可能エネルギーの中でも、太陽光発電は設置がかなり進みました。
一方、電力会社の固定価格買取り単価は、年々引き下がる傾向にあります。
今後は風力発電の設置促進にウエートが移りつつあるようです。
風車メーカーの売り込みも盛んで、展示品を見る機会が増えています。

上の写真は、水平軸プロペラ風車です。
下の写真は、垂直軸デリウス型風車です。
二種類の風車には長所短所があるようなので調べてみました。

1.水平軸プロペラ風車
(長所)・開発利用の実績が長い(飛行機に用いられた)。
 ・タワーが高く、高い風速が得られる。
 ・自己起動性が大きい。

(短所)・ローターの回転面を風向に正対させる方向制御(ヨー制御)が必要。
 ・「片持ち梁」構造が多く、ブレート基礎部に大きな曲げモーメントが加わる。
 ・保守点検が高所で行われるので、クレーン等が必要。

2,垂直軸ダリウス型風車
(長所)・常に回転軸に対して直角に風が吹くため、方向制御(ヨー制御)が不要。
 ・翼に曲げ応力が生じないので、翼の設計・製作が簡単。
 ・鉛直軸を持つため、直結で発電機を地面近くに置くことが可能なので、保守点検が容易。

(短所)・開発利用の歴史が浅く実績が少ない。また理論的展開が十分でない。
 ・高効率を示す風速域が狭い。
 ・自己起動性が劣る。

2 Photo

2_5


物理学 ブログランキングへ クリックよろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿