雷神の街歩き

高電圧機器を点検しながら東京の街を歩いています。
雷神の見た街の片隅の電気設備を紹介するページです。

雷神遮断器を考える

2014-01-21 13:41:23 | インポート

電気を入り切りしたり、電気事故が発生した場合には、電気を確実に遮断しなければなりません。
そこで回路を切り離す遮断器を使用します。
大電流が流れている接点を切り離すと、アーク放電という火花を発生します。
もし、火花が消せないと遮断器自体が損傷するため、色々な工夫が施されています。

写真は高圧電気設備で一般的に用いられている真空遮断器(VCB)です。
原理は、接点が高真空に保たれた容器(バルブ)内に組み込まれていて、遮断時はアークを高真空によって拡散し消弧します。

遮断器は、電気設備に設置する各種の継電器と組合わせて使用します。
電気事故が発生したときに、継電器の信号により高圧回路を自動的に遮断して事故の拡大を防ぎます。

Vcb_4 Vcb_5


物理学 ブログランキングへ 励みになります、クリックよろしくお願いします。


雷神測定器具と安全用具を並べる

2014-01-14 11:43:36 | インポート

高圧電気設備を異状なく安全に使用するために、毎月の月次点検と、年に一度の年次点検を実施することが法律に定められています。
写真は点検を行う上で必要な 1.測定器具及び 2.安全用具の一部を並べたものです。
これ等の測定器具や安全用具を使い分けて、確実な診断と安全な作業を進めなければなりません。

1.測定器具
 高圧電気設備の故障を未然に防止するために、測定器具を使用してデータ収集などの管理が必要です。
全体写真の上段右から、保護継電器試験器、クランプ式電流計、絶縁抵抗計、接地抵抗計です。
これ以外にも、発電機と照明器具は欠かせません。

2.安全用具
 感電事故防止のため、労働安全衛生法などの法律によって、安全用具の使用が定められています。
全体写真の中段左から、短絡接地器具、高圧検電器、充電標示器です。
これ以外にも、電気安全帽(ヘルメット)と電気用(高圧)ゴム手袋は欠かせません。

Photo_10Photo_12

Photo_11

 
物理学 ブログランキングへ クリックよろしくお願いします。


雷神ゴリラの森をのぞく

2014-01-06 11:42:55 | インポート

新春の上野動物園へ行きました。
昨年モモコが赤ちゃんを生んだので、可愛らしさが人気を呼び、ゴリラの森は大勢の人だかりです。

ニシローランドゴリラのモモコの赤ちゃんは、2013年4月24日生れの女の子です。
投票の結果第一位のモモカと名前がつけられました。
モモコとモモカの親子の様子を、ガラス越しにどうにか撮ることができました。
モモカは群れの仲間達とも仲良く遊んでいるようです。

上野動物園では敷地内に、自家用変電設備をあちこちに設置しています。
貴重な動物を支える設備の裏方として、同業の電気屋さんはご苦労さまです。

1 2


自己啓発書 ブログランキングへ クリックよろしくお願いします。