雷神の街歩き

高電圧機器を点検しながら東京の街を歩いています。
雷神の見た街の片隅の電気設備を紹介するページです。

桜が見事に咲きました

2013-03-24 12:14:10 | インポート

今年は寒い日が続き、開花の遅れが心配されましたが、東京は平年よりも12日も早く、22日に「満開宣言」が発表されました。

下町の運河の橋から眺めた桜と、話題の東京スカイツリーです。 新旧のバランスがなかなか結構です。 この眺めも束の間で、桜は間もなく散り、スカイツリーは長く残り、この橋からはまた別の季節の変化を見せてくれることでしょう。

このところスカイツリーも桜の開花に合わせ、夜には桜色にライティングして、ツリー関係者のこころ配りを見せています。

P1010384


雷神給水ポンプを見る

2013-03-18 16:10:38 | インポート

水は、飲料、調理、洗面、入浴など人間生活に最も必要なもので、いっときでも欠かせないものです。 水道の蛇口は私達の身近かにあり、家庭ではなじみのものですが、ビルやマンションでは給水施設が大掛かりになります。

写真は、あるビルのポンプ室内で撮ったもので、「定圧給水ポンプ」と言われています。 左から2台の給水ポンプ、圧力タンク、制御盤で、奥に見えるのがFRP製受水槽です。 上のパイプで水が蛇口まで押上げられます。 このシステムは16年前に設置されたものでやや古くなりました。 最近のものは、これ等の設備が金属製パッケージで一体に覆われ、ユニット化されています。 しかも水道局の配水管に直結されて衛生的な「増圧直結式」が一般です。 あえて内部機器の構成が見える写真を載せました。

ビルやマンションの高層には水道局からの水圧では上層階に押上げることはできません。 そこで、(1)揚水ポンプで屋上に水を貯える「高架水槽式」、 (2)受水槽に貯えた水を各蛇口まで加圧する「定圧給水ポンプ式」、 (3)高層ビルで採用される「増圧直結給水ポンプ式」などがあります。 この中で、最後の増圧直結方式だけが水道局の配水管に直結できます。 いずれも水道法に基づき地方自治体の管理のもとで、人の健康に影響が無いように運営されています。

Photo  

 


雷神WBCを観戦する

2013-03-13 14:22:44 | インポート

第3回ワールド・ヘ゛ースホ゛ール・クラシック東京ラウンド、日本対オランダ戦を観戦しました。 日本の2位以上は確定済みで、サンフランシスコでの準決勝に臨む同志の1、2位の決定戦です。 日本が前半の大量点を活かして10対6でオランダを破りました。

日本が過去2回の大会いずれも優勝したこと、国際大会て゛は打撃不振で得点の少ない日本がそれをどう克服するのか、などに興味がありました。 また、今回は日本のプロ野球チームに所属する外国人選手の活躍にも注目が集まりました。 バレンティン(オランダ:ヤクルト)、ジョーンズ(オランダ:楽天)、ユウイチ(ブラジル:ヤクルト)、陽(台湾:日ハム)選手達です。

前半は打線不振に苦しんだ日本ですが、走塁とバントなど小技を使って勝利を続けました。 17日以降のサンフランシスコでも是非その勝負強さを発揮して三連覇を達成して欲しいものです。

Wbc

 


雷神新しい工具について考える

2013-03-04 13:58:45 | インポート

電気工事の工具としてペンチとドライバーは欠かせないものです。 それに加え、ビルやマンション建設の大規模工事には太いサイズの電線、ケーブルが採用されるため、作業に応じた専用工具が使用されています。 最近の工事現場を見て、また監理をして目にすることは、新しい工具が開発され実用化されていることです。

写真は「充電油圧式多機能工具」と言われるものの使用例で、電線端と端子を圧着接続しているところです。 1台の工具で各種のダイスやヘッドの交換により、端子・スリーブの圧着、ケーブル切断、穴あけ、鉄筋切断等の多様な作業ができます。 また電源にリチウムイオン電池を用いているので、軽量なそしてハイパワーなコードレス工具として電気工事の作業性向上に役立っています。

従来は両手を用いて、大形のケーブルカッターや電動式オイルポンプと圧着ヘッドなどの重量物の操作が必要でした。 この充電工具は軽量なので、片手操作で太物(ふともの)電線の圧着と切断が可能になりました。 狭い場所や高所でも使用できるので、電気工事士の人達の安全作業に役立っています。

Photo_2