ライアンの旅打ちボウリング日記*

おっさん両手投げボウラーが、どこまでやれるか!
Pリーガーのプロチャレ、美人女子プロの情報も有り
♪♪♪

お知らせ

2018-09-21 10:46:45 | AGボウル


皆さん、こんにちは
来週、また長縄プロのレッスンが有ります

前回は、熱が入り過ぎて
1時間オーバーの3時間のレッスンでした

本当に、初心者から上級者まで
キチンと指導してくれます

また、二時間投げ放題で
2000円なら、沢山投げたい人にも
もってこいです

前回は、あっという間に
埋まってしまったようですが
今回は参加人数がまだ少ないようです

きっかけ一つで大きく
変わることもあります
参加してみてはいかがでしょうか




小森プロもレッスンあります
こちらも、簡潔で解りやすい
レッスンに定評が有ります

個人的には、勝負(目標)したくなるプロですが
現状では、土俵にも上がれない
ライアンです

ちなみに今回は



難易度は、一番簡単ですが
先月に比べると
大分、遅く感じます

高低差も、きつく感じて
パックン気味

ライアン的にはAではなく
B~Cの感じです

ポンコツですが
ボチボチ頑張ります
それではまた(^o^)/

SEGAボウル

2018-09-06 18:27:48 | AGボウル









皆さん、こんにちは
作業中のまま、放置した
不届き者のライアンです

AGボウル改め
SEGAボウルの予定を
掲載しておきました

聞かれる事が
多いからです(>_<)

小森プロのレッスン有り
長縄プロのレッスン有り
ショート
ミディアム
ロング
月替わりで
コンディションが練習出来る
SEGAボウルは
最近、隠れた人気です♪

しかしながら、ツイッターや
SNSはサボり気味
店員さんもブログ見ている
ようですので

その辺は、経費をかけずに
お客様を呼べる要素です
スケジュールとイベントは
発信して欲しいです
えらそうにすみません(^_^;)


私はと言うと
相変わらず
SEGAボウルで
こそ練の日々です

まだ、大会に出るには
心もとないですが
徐々に兆しが見えてきました

それも、長縄プロのレッスンに
参加したおかげです
自分は、タイミングが悪いのは
スイングだと思っていたのですが
足の運びが疎かになっていたようです
これは、気づかなかった(^_^;)

蒲生プロに、前に言われましたが
上級者は、自分の悪い所を
自分で修正出来る
そうならないと駄目だと
言われたのを思いだしました

まだまだのまだですね

PBAのリージョナルも
花盛り、承認大会も
沢山有りましたね~

性懲りもなく
よく、あんなにバンバン
出てたな(笑)

なにくそ魂が
いつ起きるかな

それではまた(^o^)/


AGチャンピオンシップ

2018-06-25 07:54:47 | AGボウル


皆さん、おはようございます
連日のワールドカップで
寝不足の極みのライアンです(^_^;)

昨日のセネガル戦も熱かった~~~
香川めっちゃ、状態上がってますよね~
個人的には、前戦同様
原口の献身的な
アップダウンが、凄いなと

あとは、流行語にもなりそうな
大迫、半端ないって!

プレッシャーがキツい中
香川と大迫がボール持てるのは
デカイ
長谷部も、最終ラインからの
ゲームメイクが良くなってきたし

相変わらず、柴崎も凄いし
見ていて楽しい♪

ただ、キーパーには一抹の
不安を感じます
若手にチャンスあげても
良いかなと思いますが・・・。

でも次のポーランド戦も非常に
楽しみです♪


さてさて、サッカーは
非常に熱いし楽しいのですが

ボウリングは、もう一歩
調子が上がりません

簡単なコンディションなら
そこそこ打てるように
なってきましたが

少し難しくなると
途端に、崩壊してしまいます
やはり、投球の精度が悪い

こればかりは
練習で積み上げてきたもので
一度崩れると
自分の場合は、中々元に戻りません

練習は、重ねてますが
イージーミスが多すぎです
簡単なコンディションなら
ダボ、ターキーでカバーできますが
それも出来ず

悶々としています

そんな中、AGボウルにて
上半期のグランプリ
AGチャンピオンシップが有りました
優勝は、インテンスファイアー!!
滅茶苦茶欲しい!!

上期のトーナメント優勝者のみ
出場出来るこの大会
コンディションは、スポコンに近い
デイリー
通常の大会では、プラスチョロが
優勝ライン

張り切って投げましたが
・・・。

前述の通り
難しいコンディションで
我慢も出来ず
一発も出ず

投球自体は、我慢出来て
スコアは、190そこそこの
アベレージでしたが
ちょこちょこ
イージーミス
それも10ピンではなく
9とか4とか

それがなければ
ステップラダーまで
行けたので
悔やまれます

仲間内では王子が3位入賞
流石でしたが
ステップラダーで(涙)



ライス兄も終盤追い上げも
打ち切れず5位フィニッシュ

自分は、その少し下でした

しかし、ボウリングは
難しいな
PBAパターンほどではないのに
シングルピンとれないし

下手過ぎる

タイミングがやっぱりおかしい

練習するしかないけど
大変だなあ

大会前にも
相当練習したけど
戻らなかった(^_^;)


とりあえず、少し大人しく
練習しよう

8月に大会が続くので
なんとか調子があがれば
良いのですが

それではまた(^o^)/





さらば、グレートムダ!!

2018-04-21 18:05:59 | AGボウル


豪華商品




皆さん、こんばんは
今日は、暑いですね~~
ビールが飲たい季節ですね♪

さてさて
先週、AGボウルにて
ムダ店長サヨナラチャレンジが
盛大に行われました

歴代のスタッフや
昔の常連さん
もちろん、今のお客さんと
プロチャレンジ以上の
フルレーン、7人打ちで
実施されました。

ムダさんの、人柄がなせる
わざですね

かく言う私も
一番家から近いのが
AGボウル
ブログを昔から知っている方は
ご存じかと思いますが

カナダから帰国して
初めて投げに行ったボウルが
AGボウルでした

多分この日も引かれた
思い出のタイガーのロング
だったのかな
凄く打てて

その時に、ムダさんに声を
かけてもらって
リーグもセンター大会も
出た事ないのに
いきなり、AGオープンに参加したのが
始まりでした

私をドップリ
ボウリングの道に導いた
一人ですね(笑)

ドリルでも、かなりお世話になり
自分は、本当に、投げやすかったです
今も使っているボールの
多くは、ムダさんのレイアウトです
何回か失敗も有りましたが
良く考えてもらいました

自分の中では
AGのと言うよりも
全てのボウリング場の中で
一番、お世話になったし
信頼していた店長でした

ボウリングは、下手でしたが(笑)
ドリルとオイルパターン作成は
天才的でしたね

なんで、やめちゃうんだよ~~(>_<)
最近のAGはコンディションも
面白いし、AGはシステムも
しっかりしてきたのに
本当に、残念です

まあ、これも、ムダさんの
おかげでしょうか

私はゴルフはやらないので
今度、静岡に仕事で
行った時はボウリングしましょう!!

新天地でも、ご活躍を期待しています

しかし寂しくなるなあ( ;∀;)

アディオスアミーゴ(⌒0⌒)/~~






おまけ

結果は5位



タイガー引いたけど
下地のマンタが影響して
スポコン仕様でした(^_^;)

スクラッチプラスは
自分含め数人でした(^_^;)
チャンチャン

躍動! 珍・華麗衆

2018-04-01 08:18:41 | AGボウル
皆さん、おはようございます
桜満開の茨城よりライアンです♪

昨日は、AGボウルにて
プロショップ杯が有りました
出張で時間ギリギリでしたが
巻きで仕事を終わらせて
急いでAGへ

今月は、スーパーハイスコアレーンですが
ハンデ持ちの選手もガンガン打って
しまうので超ハイスコアバトルで
全く太刀打ち出来てません(^_^;)

今日も楽しくAve以上打てれば
いいかなと思っていましたが
AGでは、見たことの無い
強豪ボウラーのAさんが(^_^;)
マジですか
その他にも多士済々
大盛況でした

やっぱりみなさんボールが
欲しいのねん
しかも、スコアも出るから
楽しいでしょうね♪

おかげで賞品のボールも増え
本当に、盛り上がりました♪


前半戦は、ライス兄がトップ
差の無い2着に、Aさん
その後にライアン以下混戦模様

そんな中、ナインコールが!!
珍・華麗衆の
さとえもんが、ナインコール!
惜しくもパーフェクトはならず
しかし、280upで急上昇↗️↗️
後半戦へ


前半




後半になってもAさんが打ち上げ
ライアン的、優勝予想本命の
M崎さんも、猛然追い込み!

そんな中、またも
さとえもんが
サトラッシュに突入!
この日二度目の確変に!

しかし、Aさんが打ち上げ
万事休すかと思ったら
最終ゲームの10フレでまさかの
スプリット!?

さとえもんが、粘りの投球!
勝てるよ!
頑張れ、さとえもん!
全力で応援していました

しかし
あれ、まてよ





パンチアウトすれば
逆転の可能性あるんじゃね((( ;゚Д゚)))

まあ、でも279なんて
そう出るもんでもないし







後半




最終ゲーム
まさかの60ピン差
をひっくり返し
びっくりドンキー(@ ̄□ ̄@;)!!


結果



さとえもんとの
珍・華麗衆
ワンツーフィニッシュ♪
やったね♪


後は久々にAさん見ましたが
やっぱり上手いですね
テクニックが凄いです
でも、おかげで気合いが
入りました

さとえもんも同boxで楽しく
投げれました
白ちゃんも応援してくれて
有難う♪
タイミング良く投げれました

やっぱり、AGボウル
面白い♪
来月も特殊コンディションで
練習には、最高です

来月は、スペシャルコンディションで
前半50ft、後半34ft
3月のようなハイスコアでは
無いですが
ロングとショートの練習には
最高ですよ♪♪♪

ビバAG!!

それではまた(^o^)v

これもボウリング

2018-03-14 12:17:00 | AGボウル




みなさん、こんにちは
今日は、暖かいですね
春を感じる茨城よりライアンです♪

前回のブログは、アクセスが
結構、多くありがたいですね

実はウルフの前に、今回の記事は
下書きしていたのですが
内容を少し変えて書きたいと
思います


スコア




3ゲーム時点のスコア




AGボウルのフリータイム
今月のAGは過去最高レベルの
ハイスコアレーン♪

ウルフだと3ゲームで
440点だった自分が
3ゲームで800点!
ほぼ倍のスコア

これもボウリングです
センターコンディションで打って
調子に乗っても
それは実力ではないと言う事です

まあ、これは極端な例ですが
ボウリングってコンディション一つで
難易度がこんなにも変わるって事です

ただ、簡単なコンディションに
しても、ここまで打てるかと
言うと、それも難しいとは
思うのですが・・・。

まあ、でも沈んでいた自分の所に
高級お肉が届きました(^o^)v
ちょっぴりテンションが回復しました(^ω^)


嫌な事は、忘れて
駄目な所は改善していきたいと
思います♪

もうね、AG最高ですよ
スペアボールとトロピカルが
メインだった面影はもう無いです

近隣のボウリング場で
唯一、ジャッカルライジングが
投げれるコンディション

外も中も、どんなラインも
投げれる、スーパーなコンディションです

普段、AVE180くらいのシニアの方が
軽く4ゲームで920くらい打ってました

ハイスコアを出したい方は是非とも
AGボウルへgo!

失った自信を回復させる為に
私もAGのぬるま湯で
疲労回復したいと思います♪

それではまた(^o^)/

肉・肉・肉

2017-12-08 08:28:00 | AGボウル


皆さん、おはようございます
段々、冷え込みが厳しくなり
朝、車のフロントガラスが凍っている
茨城よりライアンです

さて、最近良く投げているAGボウル
店長は、なにやら、ワイハで
エンジョイ中らしく、不在ですが

一足早い、クリスマスプレゼントが
AGボウルよりとどきました♪♪♪

米沢牛ステーキ!!

今回は、前回より
小さめでしたが
楽しみです
クリスマスにでも食べようと
思います(*^▽^*)


結果
 




ちなみに、センターの月間アベレージも
プラチョロでしたがtopでした

引き立ては、コンディション表よりも
外がオイル有り難しいのですが
綺麗に外削れば
優しいレーンでした
変化が感じやすくて
ロングの練習には、最高のコンディションでした

本当に最近のAGはコンディションが
考えられてて面白いです

ちなみに今月は、オーソドックスな
クラウンの43ft
中も外も投げやすい万人向けの
コンディション
打ち合いの予感です

仕事が忙しく、中々投げれませんが
合間を見て投げに行きたいと思います

最近、AGも両手投げが
増えてきましたね
皆さん、一生懸命投げてます
中には凄いいい球投げる
若い子がいたりして
楽しみですね♪

自分も頑張ります!

それではまた(^_^)ノ

AGプロショップ杯

2017-12-01 12:28:58 | AGボウル



皆さん、おはようございます
冷たい雨が降り注いだ
茨城よりライアンです(>_<)

正直、筆が重い記事ですが
打った時しか更新しないと
言われるのも、寂しいので
反省文を書きたいと思います。

昨日は、AGボウルで
プロショップ杯が行われました
優勝は、バーチャルグラビティエクスクルーシブ
良い球です。
欲しいです。

今月は、ロングコンディションで
皆さん、苦戦しており
ライアンもチャンス十分!
ヨダレを垂らしながら
張り切って参加しました

しかし





AGでは見なれない
茨城のトップボウラー
タバサ君が居るじゃないですか
先日の県別でも
ナショナルメンバーを抑えて
個人戦優勝
県どころか、全国でも
トップクラスのボウラー

何故こんな所に・・・

まあ、トップレベルの
ボウラーと投げれるのは
嬉しいですが

正直、ちょっとメンタルが動揺
マジかよ(泣)
みたいな感じ

練習投球でも、ラインが定まらず
今一つ集中出来ず 
なんとか、スタートして
気合いを入れ直したものの
9フレのジャストナインで
気落ち(>_<)

その後は、左右差が酷くなり
モタモタ
そうこうしている間に
タバサ君がストライク連発で
独走!!
こうなると
打たなきゃ、打たなきゃと
焦りが出て
ドツボにはまりました_| ̄|○_| ̄|○

結果、今月AGワーストの
大幅マイナス(*_*)
3位にも入れずガックシ

別にプロでも強い球投げる人と
投げてるし
焦る必要ないんですけどね
なんか、萎縮してバタバタしてしまいました

まあでも、全国で優勝する人は
流石に違いますね
凄いです

みんな、負けてもしょうがないって
感じだったけど
自分は、勝つ気で投げたんですけどね

うらはらに
チキンハートが炸裂しました(情けない)

ボールもバッグももらえず
飛び賞のクリーナーだけ貰って
泣きながら帰りました


まだまだ、上手い人凄いひとは沢山いるなあ


ああ、もっと上手くなりたいな


それではまた(^_^)ノ


初コンビ

2017-08-18 08:24:00 | AGボウル




みなさん、おはようございます
梅雨のような夏ですね
お盆明けいかがお過ごしでしょうか

さて、昨日はAGボウルに投げに行ってきました。
最近のAGはコンディションが本当に面白い♪
今月は上記のオクトパスなる新コンディション!
何ヵ月か前のピラニアを少し長くして外のドライが数枚増えてます
この数枚と数ftがもの凄く大きいのです
Twitter上の写真では、難易度Aですが
あまりスコアが伸びず難易度がCに下がっていました。
そんなに難しそうには見えませんが
ムダ店長曰く、オイルの伸びを感じるコンセプトとのこと
そのあたりが鍵なのかと思い投げました

そしてこの日は夏休みと言うこともあり
一緒に投げている、シャイン君とダブルスを組んで
投げる事に♪

両手投げの先輩としては、カッコ悪い所は
見せたくないと、昼間に予習の為
姑息にもスタッフチャレンジに参加(* ̄∇ ̄*)


スタッフチャレンジ結果



投げてみると、39ftなのに全然遅く無い
昼間たまたま投げにきていた若手のホープライス兄さんも
いて、いろいろ話ましたが
手前も外もオイルあるので全然遅くないです
中間の球を中心に揃えてきましたが
ワイルドバイトで十分投げれました

投げるのも外、一択なので
フッキングポイントにどう運ぶかと
球をどうするかだけでした
別に難易度Aでいいんじゃね
なんて思いましたが・・・。

来たよ、変化が凄い
伸びてフッキングが出なくなり
合わせようとして、ドボンやワッシャー
短い分、やや内ミスもシビアで
ストライクは出るけど
スプリットも出る!!
ムダ店長の思惑通りのコンディションですわ(^o^;)

序盤はワイルドバイトで後半はジャッカLEでした
ジャッカルも伸び感じたので
夜はダークニルバーナも用意しようと思いました
傾向は見えたし、思ったよりはシビアでなかったので
なんとかなるかなと夜の戦いに挑みました
ちなみ昼間ライス兄さんが調整投球だった為、優勝でした(^o^)/



インスタントダブルス結果




さてさて、本番の夜、ここはビシッと700点くらい打ちたい
所でしたが・・・。
シャイン君も到着し
肩慣らしで1ゲーム投げると
なんか、昼間より早いな・・・
AGは夜の大会まえにオイル引き直すので
昼より夜の方が早くなる傾向があります
昼間より、最初からフッキングが甘い・・・。
大会で入ったBOXも同じ感じでした

シャイン君に練習で、光球が感じいいねと
言ってしまったのですが
実際は、光球は暴れてしまい
くすんだ球の方が良かったですね
ちょっとアドバイスミスでした
この日投げにきていた、たまやのビッグアイランドさんとも
話たのですが、パール系のやや強めの球を少し曇らせて使うのが
いいんじゃないかと話しました
私はワイルドバイトを1000番で当てて投げたので
合致しますね
シャイン君も、少し投げ込んで表面がくすんだ
ハイロード300が良い感じでした
もう少し早く、その球だねって
アドバイス出来れば良かったのですが

少し話がずれましたが
夜のコンディションは昼よりフッキングが甘く
早々にダークニルバーナにチェンジ
そうしたら
昼間は伸びが顕著だったのに
外が削れて、フッキングが早くなり
内によると抜ける
ワイルドバイトだとフッキング出ない
なんとも渋い感じに
寄ると渋かったので、少し押し込んで対処

しかしながら夜もストライクは来るけど
ビッグスプリットも来る渋い展開

最終ゲームに打ち上げようぜ!!
と、シャイン君は220UPのナイスゲーム
アンポンタンが最後オールウェイすれば
チームハイゲームと上位も見えた所でしたが
勝負所の9フレで力が入りすぎ内ミス
10フレはポケット7ー10
大変失礼しましたm(_ _)m

それでも、シャイン君の頑張りも有り
チームは5位入賞
この日はAGにしては珍しく
かなりのチーム数だったので
上出来だったと思います♪
初コンビとしては上々の内容でしたね♪
ありがとうございましたヾ(。・ω・)ノ

まだ、大人の大会に慣れてないので
緊張していたみたいですが
ボール自体は良くなっているので
後は場馴れして気持ちを平常心で投げれるかですね

後は、大会後にも言いましたが
1:立ち位置確認
2:どこのスパットを通ったか確認
3:どこで曲がり始めたか(フッキングポイント)確認
4:ピンのどこに当たったか
5:何番ピンが残ったか(残り方も見れれば尚良し)

これらを自分なりに考えて
ボールチェンジしましょう
意味もなく、あれこれボールを変更するのは
得策ではありません

練習の時にいろいろボールを投げて特性を見るのは良いですが
大会では、考えて判断してボールチェンジして下さい

まあ、自分も、数年前に
勝田の某大御所に、″ガッツポーズはいいから、ボールの軌道を確認しなさい!″

と怒られた事があります(笑)
まあ、そんな自分が言うのもおこがましいのですが

後、次投げる時は、もっと笑顔が見れると良いですね♪
この次は自分も、もう少しうてるように
がんばります!!

それではまた(^_^)/










松坂牛

2017-07-30 06:24:19 | AGボウル



みなさん、おはようございます

梅雨に逆戻りしたような、曇り空の茨城よりライアンです

さて、今週は埼玉に出張が入りボウリングはひと休みでした

(少しは投げましたが

 

しかしながら、家にビッグなお届け物が

AGボウルのフリータイム

500人に到達して、ギリギリ優勝出来ました~~

 


スコア

 

5ゲーム目スコア伸ばせなかったんで

ヤバイかな~と危惧していましたが

ギリギリ1マーク差で逃げ切れたようでした

良かった~

ムダ店長届きましたよ~~





証明書

 

初めて見ましたが、証明書付きのお肉でした

貧乏人のライアンは証明書付きのお肉なんて、初めて見たので

ちょっと興奮してしまいました

すき焼き用と、ステーキやローストビーフ用に使う厚めの肉の

2種類入っていました

まだ食べていませんが楽しみです

 

さて、そんな感じで、今月のAGボウルはお祭り状態の

スペシャルコンディション

へっぽこライアンでも、このくらいは普通に打てるのですから

この時もそうですが4ゲーム時点で1000は

フリータイムで3回投げて2回出ました

センター公認の大会でも毎週のようにパーフェクトや1000シリーズが続出

ISO王子も6ゲーム1600以上の新記録でしたし

驚異のハイスコアコンディション

そんな中、昨日は、プロショップ杯が行われました

優勝は下のボール


AG

 

自分も仕事が無ければ本当、投げたかった~~

ラインでひかきちさんも投げるよと連絡がきたので

少しだけ応援に行ってきました

ひかきちさんは、外のオイルの少なさに慣れてなくて

苦戦されているようでした

今月のレーンはハイスコアですが大外はかなり薄く

高回転系は、中のオイルを使って少し絞り気味に投げないと

厳しいですね

王子も投げていて、前打った時と比べて、遅い?と聞いたら

少し、先が甘い感じと言っていたので

遅くは無かったんだと思います

がんばれ、ひかきちさん

水戸以外のセンターでも投げてくれて嬉しいです

 

あんまり書くと、また怒られるので

はっきりと、書くのはやめておきますが

ボールをGetしたのは

もちろん、あの方

Mr.1600

IS・・・王子ですね

ふう、危ない危ない、名前書きそうになった(笑)

流石ですね~

おめでとうございます

自分も一緒に投げたかったなあ

少しは良い勝負出来たと思うのにな

 

さて今日は、夏のボウリングの1大イベントへ

某所に行ってきます。

ライス兄さんなどは、新小岩で駅伝大会のようですが

我々はそちらの硬派な大会の方ではないです(笑)

ライス兄さん、ボブさん、葵プロ、小森プロがんばって下さい

 

次回の記事もお楽しみに

それではまた