ライアンの旅打ちボウリング日記*

おっさん両手投げボウラーが、どこまでやれるか!
Pリーガーのプロチャレ、美人女子プロの情報も有り
♪♪♪

AGチャンピオンシップ

2018-06-25 07:54:47 | AGボウル


皆さん、おはようございます
連日のワールドカップで
寝不足の極みのライアンです(^_^;)

昨日のセネガル戦も熱かった~~~
香川めっちゃ、状態上がってますよね~
個人的には、前戦同様
原口の献身的な
アップダウンが、凄いなと

あとは、流行語にもなりそうな
大迫、半端ないって!

プレッシャーがキツい中
香川と大迫がボール持てるのは
デカイ
長谷部も、最終ラインからの
ゲームメイクが良くなってきたし

相変わらず、柴崎も凄いし
見ていて楽しい♪

ただ、キーパーには一抹の
不安を感じます
若手にチャンスあげても
良いかなと思いますが・・・。

でも次のポーランド戦も非常に
楽しみです♪


さてさて、サッカーは
非常に熱いし楽しいのですが

ボウリングは、もう一歩
調子が上がりません

簡単なコンディションなら
そこそこ打てるように
なってきましたが

少し難しくなると
途端に、崩壊してしまいます
やはり、投球の精度が悪い

こればかりは
練習で積み上げてきたもので
一度崩れると
自分の場合は、中々元に戻りません

練習は、重ねてますが
イージーミスが多すぎです
簡単なコンディションなら
ダボ、ターキーでカバーできますが
それも出来ず

悶々としています

そんな中、AGボウルにて
上半期のグランプリ
AGチャンピオンシップが有りました
優勝は、インテンスファイアー!!
滅茶苦茶欲しい!!

上期のトーナメント優勝者のみ
出場出来るこの大会
コンディションは、スポコンに近い
デイリー
通常の大会では、プラスチョロが
優勝ライン

張り切って投げましたが
・・・。

前述の通り
難しいコンディションで
我慢も出来ず
一発も出ず

投球自体は、我慢出来て
スコアは、190そこそこの
アベレージでしたが
ちょこちょこ
イージーミス
それも10ピンではなく
9とか4とか

それがなければ
ステップラダーまで
行けたので
悔やまれます

仲間内では王子が3位入賞
流石でしたが
ステップラダーで(涙)



ライス兄も終盤追い上げも
打ち切れず5位フィニッシュ

自分は、その少し下でした

しかし、ボウリングは
難しいな
PBAパターンほどではないのに
シングルピンとれないし

下手過ぎる

タイミングがやっぱりおかしい

練習するしかないけど
大変だなあ

大会前にも
相当練習したけど
戻らなかった(^_^;)


とりあえず、少し大人しく
練習しよう

8月に大会が続くので
なんとか調子があがれば
良いのですが

それではまた(^o^)/





スクラップ

2018-06-13 12:46:10 | アイキョーボウル






皆さん、こんにちは
先週末に帰国したライアンです

時差ボケも取れぬまま
直行でボウリング場へ!

張り切って投げると

タッ

タタ

ターン

と投げる筈が
足がもつれて

どてんっ!?

もんどりうって
激しく転倒(>_<")

頭でイメージ出来ても
身体が動きません(>_<)
スピードも更に遅くなり

回転数は、バラバラ
コントロールは、狙った所に
全然行きません((T_T))

茫然自失

こんなはずは

こんなはずは



デイリーコンディションで
6ゲーム投げて一度も
200upせず

ヤバい(^_^;)

翌日は、パークトリオ
自分から、帰国するので
投げましょうと言った手前
エースと四番に
恥をかかせる訳にはいきません

コンディションが簡単でしたので
なんとか、プラスマイナスゼロでした
結果、最低限のスコアでしたが
チームに貢献出来ず
入賞も逃す結果に(>_<)

そして、欠場も考えていた
フェニックスレイズ
アイキョーカップ

ウルフの後なんで
長めかなあ、と予想も
短めの36ftスポコン
そもそも苦手な部類

いつもは、ポンコツとか
言ってましたが
ポンコツでも動くならマシ

記憶の中での最低スコアが炸裂
こうなるとポンコツどころか

ただの

スクラップ!!
まともに動きません(>_<)

こう言うコンディションだと
微妙な回転数やローテーションで
思わぬ所に言ってしまうので
コントロールも無ければ
スピードも無い
今の現状では仕方ない部分も
有りますが
情けなかったですね((T_T))

正直、投げた感覚では
そこそこ打てそうなパターンに
感じたんですけどね

身体が全くついてきませんでした

やっぱり1ヶ月は、大きいんだな
入院患者が歩けると思っても
身体がついてこないのと同じですね

しばらくは、大会は封印して
練習に励みたいと思います

毎度の事ながら
また、やり直しかと
思うと、心が折れそうですが
なんとか、頑張ります!

アイキョーカップの時も
言われましたが
けっして、ふざけてないですし
真面目に投げてます

スクラップでも
再利用出来るはず!
リニューアルオープン
出来るように
頑張ります!

それではまた



何故かドイツ(-ω- ?)

2018-06-05 18:49:04 | リアル雑記


皆さん、こんばんは
ポーランドのと言う所ですが
何故かドイツに居ます(^_^;)
更新が遅くてすみませんでした

仕事の都合で
ドイツに2日ほど滞在
今日ポーランドに戻りますが
空港のチェックインがかなり
スムーズに進んだ為
時間が、あるので
久々にブログ書きます

色々ネタは、有りますが
オープニングは
フランクフルト空港のトイレ
ドライヤーがダイソン!!
すげ~風力♪あっという間に
乾きました。
流石ドイツ♪

もう一つトイレネタですが
私がトイレで大きい方を済ますと
・・・
ぶぉ~~ん!
消臭システムが作動!
すげ~よドイツと思うと共に
自分のう◯こがどんだけ臭いのかと
ちょっと凹みました(笑)

トイレネタは
これくらいにして



しかし、ハプニングも少々
今回は
ポーランド(ワルシャワ)

ドイツ(フランクフルト)

ドイツ(ライプツィヒ)

の旅程でしたが
ドイツ国内線がまさかの
フライトキャンセル
飛行機は、駐機場にいるのですが
まさかの、今日は、飛びませんの
アナウンス!!( ; ロ)゚ ゚

急遽、電車での移動になったのですが
同僚のスーツケースがロスト(^_^;)

すったもんだで
駅に向かえたのは
約3時間後



駅でも、今日は指定席は
販売終了と言われるし
まあ、珍道中でした

でも、私はガラケーでしたが
同僚はスマホだった為



ドイツ版、乗り換え案内で
迷わず乗り継げました♪
有難うm(_ _)m

常磐線の特急と似たシステムで
指定席で、指定されている場合は
区間が表示され
例(フランクフルト→ベルリン)
みたいな感じで
それ以外の区間は、座っても大丈夫
そんなシステムでした


ライプツィヒ(ハレ)





とてもキレイな街でした
音楽家、バッハの生誕の地らしく?
バッハ祭りが行われていました♪



夜も、久々に美味しいご飯を食べ
ドイツビールをタラフク飲み

ポーランドも良い町なんですが
かなり、郊外だった事もあり

久々に、美味しい食事で
イタリアンでしたが
癒されました♪


さて、ドイツには勿論仕事で
来たのですが(笑)
今回の仕事で訪れた工場の裏に




まさか、あれは









何か匂いを感じたんですよね
仕事仲間に10分だけ時間をもらい
中を見てきました(笑)
もはや、完全なキチガイですね(笑)

綺麗なボウリング場で
ちょうどメンテナンスしている所でした
写真をバシャバシャ撮ってると
店員さんから、ドイツ語でまくし立てられて
投げる訳ではないので
そそくさと退散(((^_^;)
ちょっと怖かった
まあ、変な東洋人がいきなり来て
写真撮ってたら、やっぱり怪しいですね
プロショップも有って
メンテナンスもしっかりしていたので
ここは、良さげなボウリング場でした(^o^)/


実は、ホテルの裏にも



ここは、ビリヤードとボウリング
バーがメインで
レーンは、8レーン
営業時間も夜のみと
競技向けでは、有りませんが
こうしてみると
ドイツは、意外にボウリングが盛ん
なのかもしれないですね♪

本当に、仕事してるのか?
と怒られそうですが
ちゃんとやってますよ



さてさて

今からポーランドに戻りますが

今日は、ちゃんと
飛行機飛びますように

それではまた(^o^)/