ライアンの旅打ちボウリング日記*

おっさん両手投げボウラーが、どこまでやれるか!
Pリーガーのプロチャレ、美人女子プロの情報も有り
♪♪♪

MIKADO

2011-04-30 14:16:58 | エドモントン

みなさんこんばんは

今日は暖かな春の陽気だったエドモントンよりライアンです

 

今日のボウリング練習はお休み

5月からは仕事が忙しくなり、ボウリング仲間のKさんも日本から戻ってきた事もあり

久々に飲み会を実施しました。

 

場所は日本食レストランのMIKADO

エドモントン市内にはいくつかお店があるようですが

今日はモールの近くのお店へ

 

いつもは、男一人暮らしの自炊で、ロクな物を食べていませんので

ここぞとばかりに食いだめしてきました

 

エドモントンの日本食レストランなら、ここが1番無難な気がします

まあ、お値段は多少高めですが・・・

ともあれ、焼き鳥に枝豆、唐揚げに刺身に寿司、最後は春メニューのデザートをいただき完食

お腹が一杯です。

 

エネルギーを充填したので、明日も200Ave目指してがんばります。

ではでは


回想

2011-04-29 11:19:23 | ボウリング

みなさん、こんばんは

今日は珍しく雨のエドモントンよりライアンです

冬は雨の時は気温が上がりますが、今日は一ケタ気温でした

 

ハイスコアを出して、気が緩んだのか、昨日はブログをさぼってしまいました

こないだの投球は何が良かったのか少し考えたのですが

 

BOWLING 技術選集2010の中にTHE BEST CHOICE

という記事があるのですが、その中で

中野和弘プロのアドバイスで

”ボールを転がり出すイメージを作るとき、親指を突き出すのではなく、手の甲を押し出す方がイメージを作りやすい”

という物がありました。

今までブログにも書きましたが、ボールをこぼす感覚がどうしてもつかめなかったのですが

手の甲を押し出すイメージの方が私には合っている気がしました。

実際いつもより、落とし気味かなと思うくらい親指の抜けがよくなり

サムにかぶるくらい近く、フルローリング気味のトラックが、綺麗なセミローラーの回転になっていました

 

今後も手の甲を押し出すイメージで投げてみたいと思います。

 

後は、やはり手首が回ってしまうミスが多かったです。

狙った板目から手首が返った状態で投球すると

2~3枚左に落ちてしまうのですが、横回転が強くなるのと、投げてるコンディションが

内にオイルが有った為に、ボールが伸びて、ミスがカバーされる事も多くありました。

オーバーターンには引き続き注意していきたいと思います。

 

明日は仕事が早く片付けば投げにいきたいと思っていますが

ちょっと厳しいかなあ

ではまた


夜明け

2011-04-27 11:33:02 | ボウリング

みなさんこんばんは

今日も良く晴れたエドモントンよりライアンです

 

今日もSさんと練習会といきたい所でしたが

Sさんは外せない仕事が有る為、一人でモールへ

お客さんもまばらで、今日も2レーン貸してもらえました

しかも練習投球もつけてもらえて、ありがたい事です

練習投球で10枚目、5枚目、15枚目あたりを投げ

5~6枚目が良さそうな感じ、左右とも同じ立ち位置で同じ場所を狙って投球しました。

 

結果

1G 222

2G 227

3G 237(ノーミス)

4G 209

5G 226(ノーミス)

6G 182

7G 237(ノーミス)

8G 203

9G 209

 

合計 1952

Ave 216

 

念願の6ゲーム以上投げて、Ave200以上を達成

今日はいつもと、何が違っていたかというと、スコアブックをつけながら投げてみました。

それと、親指のテープの調整をいつもより入念に実施しました。

後はオーバーターンをしないように、肘の内側をスパットに真っすぐ向ける意識で投げました。

スコアブックのおかげで、投げミスなのか、レーンの変化なのかが

自信を持って判断出来、左のレーンの方が遅くなり始めた時に素早く対処出来ました。

 

9ゲーム中、ノーヘッドが1回、ブルックリン2回、真ん中4回、それ以外は全部ポケットへ

今日は自分に投げやすいレーンだった事は確かですが

確実にスコアメーク出来たのは、嬉しいし、自信になりました

しかしながら、今日もイージーミス5回(内チョップ2回、)、⑩ピンは15回中1回ミス

最終ゲームは出だし5連発だったのに、イージーミス2回で209止まり

叩ける時には叩かないと駄目ですね

今日はボールに油はついてきましたが、早いと感じるほどではありませんでした

リーグでは、もう少し早いコンディションが予想されるので、うまく対処していきたいです

 

20年前も9ゲーム投げてAve216は出した事無い気がします

まあ、9ゲームも投げる事が滅多になかったですが・・・。

H/Sの686は、自己ベスト5に入るスコアでした

 

ともあれ、嬉しい1日でした、今日の感覚を忘れず、精進したいと思います。

ではでは


Nomiya

2011-04-26 06:15:42 | エドモントン

みなさんこんにちは

今日も良い天気なのに、ひきこもっているライアンです

今日も祭日?振り替え休日?の為、お休みです。

ボウリング場も朝から晩まで、真っ暗の為、練習はお休み

 

さて、昨日はゲートウェイに行く前に、腹ごしらえ

カナダ在住の方のブログに載っていた、ラーメン屋に行ってみました。

”Nomiya”と言う名前ですが、居酒屋ではなく、ラーメン屋さんです。

 

”いらっしゃいませー”と店員さん、しかし日本人では無かったですね

BGMが、宇多田ひかるや、ゆずだったのが、ちょっとびっくり

 

寿司なら、WASABIやMIKADOの方が美味しいと思い

やはりラーメンを注文、無難に醤油ラーメンをチョイス

周りでラーメンを食べてる人はいなかったですね

 

さて、スープがぬるいと、聞いていましたが

熱々ではないものの、ぬるいまではいかず

音をだしてズルズル食べれない事を考えると、許容範囲か

味の方もまずまずでした

カルガリーで食べたラーメンよりも美味しかったですね

エドモントンで食べれる事を考えると合格点かと

もちろん日本のラーメン屋のラーメンを期待しては駄目ですよ

 

次回は違う味のラーメンにチャレンジしてみたいと思います。

ではでは

 


もう一歩

2011-04-25 07:18:41 | ボウリング

みなさんこんばんは

今日は二桁の気温で本当に春の陽気のエドモントンよりライアンです

 

さて、今日はゲートウェイに一人で練習です。

駐車場はガラガラ連休のこんな良い天気にボウリングやる人もいないか・・・

 

さて、レーンですが、予想はしていたのですが・・・

今日もスーパードライなレーンです

10枚目まっすぐでブルックリン越え、油はまったくついてきません

こないだ経験しているので、少しは対処できるかと

真ん中に立って、10枚目を出し気味に投球

外ミスは戻ってきてくれるが、内ミスはギュンと曲がってしまい駄目なコンディション

 

1G 181

2G 189

3G 180

4G 245(ノーミス)

5G 192

6G 186

7G 187

8G 186

 

合計 1546

Ave 193

 

とにかく、出せばなんとかなる、コンディションでした

4G途中から、曲がりが強くなりはじめ、スピードを入れたり、ロフト気味に投げたりしたのですが

だんだんきつくなってきて6G目からセオリーにチェンジ

⑩ピンのカバー率は9割、今日も1回ミスしてしまいました。

しかし、あいかわらずイージーミスが1ゲームに1~2回出てしまいます。

それがなければ、今日も200Ave狙えたのに・・・

今日はスペアボールも多少曲がりが出てしまったので、その辺の計算がまずかったです

 

今日は親指の付け根の皮がめくれてしまい、ゲーム終了

少し親指がやせたのか、若干ゆるかったようです

しっかり、テープでアジャストしないと駄目ですね

 

今日は昨日とはまったく違うコンディションでしたが、ある程度対応できました

早いレーンでも、対応できるように、気をつけていきたいです

 

アイシングして、休みたいと思います

ではでは


練習会

2011-04-24 08:33:10 | エドモントン

みなさんこんばんは

今度こそ、春が来た感じのするエドモントンよりライアンです

 

昨日の記事にも書いたのですが、ユースストリームで

宮崎オープンの予選の模様を見ました。

普段はTV決勝しか見れないのでとても新鮮でした

プロでも、レーンが合わないと、Ave180を切る事もあるんですね

PBAのチータパターンだったらしいですね

短いけれども、オイル量は多い、レーン変化への対応が難しかったようです。

 

そんな中でも松永プロはすごいですね前半伸び悩んでいたものの

後半はきっちりスコアメイクして、Bシフトのトップ

最近、気になっている、阿部プロが、最初の4ゲームでAve160そこそこの出だし

しかし、5ゲーム目から怒涛のラッシュで、予選突破、おみごとです、すごい

 

さて、私のほうは、Fさんと練習会

誰も投げていないレーンで、今日はオイルがありました

左右、やや違いがあり、右が少し曲がりが出る感じでした

現状、ボールの曲がりが、ビクトリーロード>セオリー>レインオブファイアの順になっていて

左がビクトリー、右がセオリーで投球

左は7枚目付近をまっすぐ、右も同じく7~8枚目あたり、右は内ミスがOKでした。

 

結果

1G 165

2G 178

3G 148

4G 162

5G 204(ノーミス)

6G 188

7G 164

8G 177

 

合計 1386

Ave 173

 

今日は、もう少しスコアが出るコンディションだったと思うのですが

スコアが伸びず

Fさんも左右の違いに戸惑い、スコアを落としていました

左側のレーンがキャリーダウンしていたようでした

ラインにのったと思っても薄く当たっていました。

 

私の方も、左右違うボールを使って投げる事があまりなかったのですが

ボールの曲がり具合の違いが良くわかり、勉強になりました

今日はっきりと、セオリーが曲がらなくなったのを自覚しました

昨日の夜も少し汗かいて、ぬるぬるしていたので、やっぱりアウトかなあ

 

今日はチョップ4回、これに泣きました

⑩ピンは9割方とれました、最後、今日⑩ピンミスってないなあと

意識したら、ミスしましたメンタル弱しです

 

今日はスコアは出ませんでしたが

ボールの動きや、オイルの変化は少し感じれたと思います

良い練習になりました。

 

明日は、ハイスコアを出したいですね

ではでは


宮崎プロアマオープン

2011-04-22 12:37:59 | ボウリング

みなさんこんばんは

今日も気持ちよく晴れたエドモントンよりライアンです

 

いつものように、ネットチェックしていると

宮崎プロアマオープンの模様をユーストリームで配信するようです↓

 

宮崎プロアマオープン

 

中谷プロや吉田プロのインタビューが配信されていました

この後、予選の模様も配信されるようです

海外にいるとこういったサービスは有難いですね

是非もっと増やしてもらいたいものです

 

カナダは明日、祭日です

ボウリング場は朝から暗い可能性が・・・

モールの方はトーナメントが開催されるので

気が向いたら見に行こうかと思ってます

 

ではでは


山形ファミリーボール

2011-04-21 11:40:01 | ボウリング

みなさんこんばんは

今日も暖かかったエドモントンよりライアンです

 

さて、今日はボウリングは無しの為

ネットサーフィンしていると、山形ファミリーボールのブログが更新されてるじゃないですか

大石選手、可愛いですね眼鏡も素敵です

大石選手が母の日イベントをPR

 

私は20年前、ボウリングをしていた時に、何度かファミリーボウルで投げた事があるのですが

その時は当然、大石選手はいなかったわけで

今度帰国したら、是非山形まで、投げに(会いに)行きたいです

チャレンジマッチとかあるのでしょうか

 

日本に帰る日を夢見るライアンでした

ではでは


未熟者が

2011-04-20 10:11:43 | エドモントン

みなさんこんばんは

今日は予定が二転三転し、結局Sさんと練習に行ってきました

 

レーンコンディションはドライドライ

10枚目で、ブルックリン越え

週末とのあまりの違いにさすがにとまどいました。

10と15の間を通す感じで出し投げでポケット

最後の方は15~20を出してインサイドで投球

こんなに内を投げたのは初めてかも

とりあえず、行ってくれ的に外に出すと、ロールアウトしてしまいました

これも初めてかもしれません。

等々、最初から言いわばかりですが

はっきりいって、まだまだですね

早いレーンに少し慣れたと思うと、遅いレーンが駄目だし

本当、未熟です。喝だ!!

 

結果

1G 134

2G 187

3G 189

4G 172

5G 146

6G 172

7G 172

8G 179

9G 165

10G 189

11G 178

12G 179

 

合計 2062

Ave 171

 

何とか200UPして帰ろうと思ったのですが

どこを投げてもうまくいかず

ポケットをついても1本残り

おかげで⑩ピン練習にはなりました。今日は8割くらいはカバーできました。

回転を十分与えないで、外に出しただけでは、途中でたれてしまうんですね。

初めて体験しました。これがロールアウトか・・・。

指のマメがつぶれ、心が折れ、ギブアップ

 

どんなレーンでも180Aveは行けると思っていたのですが

まだまだです

 

次回こそは、良いゲームをしたいです。

それではまた

 

 


LOVE BOWLING

2011-04-19 11:16:32 | ボウリング

みなさんこんにちは

朝方はマイナスの気温ですが、じょじょに春らしくなってきました

 

さて、今日はSさんと練習に行く予定でしたが

急な会議が入り、難しくなってしまいました、残念

 

今私が、欲しいボールがこれです↓

BELIEVE JAPAN LOVE BOWLING

日本に一時帰国した時にでも買いたいと思っていましたが

今のところ関東での発売は7月頃???のようです。

限定品のようですし、手に入れるのは難しいかな

このボールなら、こちらの人にも気持ち伝わるかと思ったのですが

 

もう一つはヴァーチャルグラビティナノがやっぱり欲しいですね

昨日も部屋で布団を敷きこぼす練習したのですが

セオリーがうっすら汗かいてます

これは、やはり寿命なのかと

やっぱり300ゲームくらいが限界でしょうか。。。

 

それではみなさんまた