
LA12はLittle SheedもしくはBaby Sheedと呼ばれている。それはプレースタイルが似ているからだそうだ。そして本家Sheedは、LA12のことが気に入っているらしい。
そんな2人の対決を含め、Rip vs. Royくん、Kwame vs. Odenくん、Tayshaun vs. Nicoのマッチアップも見どころだった。観たかったなぁ。。。
とは言うものの、どっちが勝っても複雑な気持ちであることには変わりない。
ただ、今のBlazersならPistonsに勝ってしまうかも、という予測が頭をかすめたのは事実。
昨シーズン、PalaceでコテンパにPistonsにやられたBlazersではもうないのだ。
この試合では、珍しく2nd Unitの出来がよくなかった。Joelはいつも位のリバウンドが取れなかった。Paint内での得点も伸びなかった。

でも。あんまり不平を言わないTayが、自分の起用法にちょっとコメントしたのには驚いた。MCのコメントがTayを発奮させるためなのか、真意はわからない。AIはこんなに自分が長くベンチに座ったことはキャリアの中ではないことだし、リズムが掴めていない、みたいなことを言っていた。そんな中、Ripがすこーしずつではあるけれど、よくなって来ているみたいでよかった。ちゃんとアジャストしてきてくれている♪だからAIももう少し自分を犠牲にしないと。本当に勝ちたいのなら。
【Photos by Clarence Tabb Jr. / The Detroit News】
Detroitのスポーツファンにとって、ここ数週間の日曜日は地獄だ。NFLのLionsは未だに勝ち星がないし、Pistonsは4週連続Blowout。Blue Sundayは11月で終わった、ってことになりますように・・・