

Sixersって本当に不思議なチームだ。ボロボロに負けているかと思えば、4th Qtrに驚異的な追い上げをするときがある。
AwayでのGame 1はまさに後者の方だった。
Tiger Woodsがコートサイドで見守る中、MagicはDwightくん中心にどんどんリードを広げていった。思うに、DwightくんはFTが上達したんじゃないかと。
でも、Sixersのベンチメンバー、LouisとMarshallのスリーが決まったのと、Youngのスリーポイントプレーがチームに勢いつかせたようで、最後はしっかりIggyがシュートを決めましたよ♪TurkogluのDだったからかな?!
Elton兄さんも、Iggyをこんな風に迎えていました。
じみ~なチームですが、私はかなり好きです。去年もPistonsと戦った時、思わず応援してしまったりした。Pistonsは、彼らをなめてましたからねぇ…

Chaunceyってやっぱりデカイよね、と思ったこの写真。
その上、試合の中でもMr. Big Shotぶりを如何なく発揮。
スリー、8本決まりましたか。FTも8本、アシストも8つ。
アンタはタコか!と言いたくなるくらいの8並べ。
末広がりで日本ではHappy numberですが・・・

Nuggetsファンにとっては、「Chaunceyが来てくれて、ほんとによかった♪」みたいな試合でしたね。でも、調子に乗ってスリーを乱発するようだと、知らないよ、とちょっとお小言を言いたくなってしまう。
結構遠いところから打ってたからなぁ。。。

リーグが誇るPG同士の戦い。Game 1はChaunceyに軍配があがりましたが、さて、CP3は次の試合、どーする???
Neneがよかったでしょ~♪ 多分、K-MartはWestに仕事をさせなかったと思われます。それと、BirdmanはCP3に襲い掛かっていますね(笑)彼のBlockが4本以上だと、Nuggetsは勝利するんじゃないかと、まったく根拠もないことを咄嗟に思いついてしまった私でした。
Poseyはどうしてるんだろ。Hornetsでhappyにやってるんだろうか。
ずーっと彼のプレーを観ていないので、ちょっと恋しくなりました。。。