goo blog サービス終了のお知らせ 

My favorite...

わがままオンナがお気に入りのものを語るBlog

Time to Say Good-Bye

2009-01-13 22:42:24 | NFL
1月12日、Indiannapolis ColtsのHC、Tony Dungy氏が辞任会見を開きました。
あー、やっぱりか・・・というのが正直なところ。
彼はColtsだけでなくNFLにもサヨナラをするらしい。これまで彼がフットボールに注いできた時間は、今後、家族と社会活動に向けられることになるそうです。
今シーズンのColtsはTitansの躍進もあって、Div.優勝も出来ず、POはWild Cardとして出たものの、初戦のChargers戦で苦杯。奇しくも私がTVで生中継を観ていた試合だった。
あれが最後の試合になろうとは・・・
とてもとても残念ではあるけれど
【Photos by AP】 お疲れ様でしたと心から言いたいですね。
2年前のSuperbowlでの勝利は、絶対に絶対に忘れない。

Playoff - Wild Card

2009-01-04 23:41:14 | NFL
OTに入ってから最初のオフェンスであっさり試合が決まってしまっちゃった。。。
ChargersもColtsも両方好きなので、どっちが勝ってもよかったのだけれど、うーん、やっぱりPeytonは今年もプレーオフに弱かった 
レギュラーシーズン最後のゲームでPO進出を決めたChargersの方が勢いが多少はあったのかなぁ。しかもホームコートだったし。
NFLのPlayoffは1試合で決まってしまうところがあるからある意味怖い。JetsもPackersも出られなかったので、私はいるかさんチームを応援しようと思っています。Miamiの最高気温は26℃になるらしい。
日差しを浴びてFootballかぁ。暑そ~。勝つといいな♪

Dolphin Kick

2008-09-23 21:49:51 | NFL
BrettがPackersにいないのをやっぱり淋しいと思いつつも、Jetsの動向を気にしている私です。
今日の相手は、LTのいるSan Diego Chargers。
29-48で惨敗でした。とほほ
とはいえ、この試合はLTも出ているし、Riversもいいパスを決めていたようなので、9月26日(正確には25日深夜)1:10~3:00の放送を録画します!
ちょっと楽しみだったりする。Another GreenのBrettを。

この週は、Packersも負け、Coltsも負け、いまいちでした。
でも、いるかさんがPatsに38-13で勝った!!!
素晴らしすぎる♪ 放送がないのが痛い。。。
今年はDolphinsも頑張ってね☆
【Photo by Jim Rogash/Getty Images】

Brett in Green

2008-09-08 23:07:56 | NFL
シーズン開幕しました、NFL。
Brettもこの通り元気に戻ってきました。グリーンのジャージだけれど、やっぱり色が全然違う。
もう少ししたら慣れるんだろうか・・・

初戦を20-14で飾ったBrettとNY Jets。相手のDolphinsのQBはBrettが入ったことで、追い出されるような形になってしまったChad Pennington。
なんだか初めっから因縁めいたカードになってしまったようでした。
ケーブルテレビでは生放送をやっていたのですね。すっかり録画をミスってしまいましたよ。

他のカードで注目していたのは、ColtsがBearsに負けてしまったこと
なんで、どーして、ありえない~。。。
新生Packersは明日、Aaron Rodgersがデビューします。是非とも勝利して欲しい☆

GB, GB

2008-08-08 01:16:38 | NFL
Good-Bye, Green Bay.

引退したのに、翻意して戻ってきたBrettだったけれど、NY Jetsへトレードされることが決まった。
個人的には、これでよかったのではないかと思っています。

もちろん、Brettは生涯Packerでいて欲しかった。
あのemotionalな引退会見の後、やっぱりやりたいと言い出すなんて、とても思えなかったのに・・・
でも彼のプレーをまた観られるのは嬉しいことだ。
「やっぱり引退しておけばよかったのに・・・」って言われないように、めちゃくちゃ活躍して欲しい。どこへ行ってもBrettファンです。JetsのチームカラーはGREENだ。  【AP Photo/Mike Roemer】

Is he back?

2008-07-13 20:57:55 | NFL
ここ最近、NFLでウワサになってること。

Brett Favreが引退撤回?! だって。

なんだか、とってもとってもフクザツである。
私は、こんな記事まで書いて、いい思い出のまま彼のことを封印したのに、4ヶ月経って、やっぱり現役に戻りたいとBrettが言っている。
しかも、かなりシリアスに。。。 
Packersは新しいチーム作りを考えていたはずだから、いきなりそんなこと言われても、っていうのが本音だろう。
Greenbay以外のジャージを彼が着るなんて想像したくないけれど、弱いチームを立て直す意味もこめて、Dolphinsっていうのもいいのかもしれないな。

Thanks 4 the memories

2008-03-08 17:18:48 | NFL
・・・とPackersのHPにありました。

木曜日、Brettが正式に慣れ親しんだLambeau Field内の会見室で引退を発表した。Video(短縮版)を観たけれど、涙なしでは観られない。
彼は会見が始まってから1分も経たないうちに、感極まって言葉がでなくなってしまったのだ。
「引退を発表する選手が涙しているのか、全くわからなかったけれど、やっとそれがわかったよ。」というBrettを観ているのも痛々しかった。
薄いブルーのシャツにジーンズという、とってもカジュアルな装いのBrett。
もう、完全に一線を引いてしまったのだなぁと思ってしまった。
そんなに大そうなことじゃないんだよ、ってBrettが言っているような気もしたかな、スーツ姿じゃないところに。。。
私の中では、2007年がBrettの最後のシーズンと覚悟が決まっていたので、彼の引退っていうニュースを聞いたときも、「やっぱり来たか・・・。」と結構納得できるものがあった。
「来シーズンもBrettのプレーが見られると思ったのに。。。」という思いよりも、「もういいだろう、あんなに頑張ってきたんだし、精神的にもう休ませてあげても。」の気持ちの方が強い。
もともと、2006年のシーズン終了後も、引退がささやかれていたし、あの最悪だったシーズン後よりも、若手を育て、Div.首位になってPOにも行き、Conf.Finalまで試合が出来て(しかもホームで)幕を閉じる方が満足感は高いはずだ。彼もファンにとっても。
もちろん、来シーズンには、Superbowlに出られる可能性だってあるし、リングを獲る可能性だってある。でも、そこまでの長期間、Brettの気持ちが持たないのだったら、もう無理して欲しくないというのが私の個人的な気持ち。
彼をずっと支えてきた素敵な奥様にも、ゆっくりした時間を持ってもらえるといいのにと思う。

彼が会見中、涙で言葉につまっているところを見るのは、とても耐えられず、もらい泣きしてしまいました。
ちょっとだけ遣り残したことを達成できないままジャージを脱いでしまうことに対する涙でもあり、Packersで長い間、いろんな記録と共に成長してきた満足感に対する涙でもあり。
それはきっと彼と奥様にしかわからないものなんだろう。

BrettのいなくなったPackersがどうなるのかなんて全く想像がつかない。
ルーキーや、今シーズン頭角をあらわした選手が、どんな活躍をしていくかはきっと注目していくのだとは思うけれど、きっと前よりは興味は薄れていくんだろうなぁ。

私の中での最高のQuarter Back、Brett Favre。
沢山の感動をありがとう。一番忘れられない試合は、2003年にお父様を急遽亡くした後にプレーしたRaiders戦。
あの時の、彼の強さが未だに頭の中に残っている。Packersファンでなくとも心打たれた人が多かっただろう。
それくらい感動的なゲームだったのだ。

Super, Super Giants!

2008-02-05 23:17:06 | NFL
去年は、Peytonが初めてリングを掴んだことを書いた。
今年は弟のEliがリングを手に入れた。しかも、2年連続で2人とも
MVP。おそらくこういうことは史上初のことなんだと思う。

私は、この試合、Giantsが勝てばいいなぁと思っていた。70年代のDophins以来、無敗でのチャンピオンになるべく、Patriotsの戦い方は完璧。ちょっとしたひねくれ者は、そんなに易々と勝たせたくないという思いがありまして。。。それに、野球もダメ、バスケもダメ、ずーっとワールドチャンピオンの座から遠ざかっているNew York。この街の5th Avenueで優勝パレードが行われるのを久々に見てみたい気持ちが強かった。Bostonじゃなくて。(でも、NBA Finalでリングを
Bostonが獲るのは可、です
残り35秒で、EliからPlaxico Burressへの逆転タッチダウンパスが決まった。
17-14でNY Giants、17年ぶりのSuper Bowl Champion
でも実は、このTDパスの前にスーパープレーがあったそうだ。
(録画がまだで、試合をちゃんと観ていません

それが、サックされそうになりながらもこらえたEliからDavid Tyreeへのスーパーパス&キャッチこれは、何度観ても、興奮するシーン。Eliもよく倒れなかったと思うけれど、Tyreeがよく獲ったと思う。シーズン初めに、Packersとの試合を観たときに、Brett FarveとEliの違いは何かというと、Brettは味方を信じて、チームプレーヤーを探し、ボールを倒されるまでキープすること。Eliはこらえきれなくなってすぐにリリースしてしまうところがあると解説の方がおっしゃっていた。
でも、それがここ一番のシーンでガマンすることが勝利へ結果的につながったような。
優勝パレードは現地5日に行われるのかな。久々にNew Yorkが盛り上がる

Final Game

2008-01-21 21:35:23 | NFL
・・・だろうな、きっと。だからこそ、Super Bowlに行って欲しかったのに。
Brett FarveのSuper Bowl Championになる夢は消えた。
Cowboysが負けたから、ひょっとしたら、ひょっとしたらっていう淡い期待をしていたのに。

久々にDriverへの90ydsゲインになるTDパスが通ったと思ったのに、全くランが出来なかった。相手のディフェンスがよかったんだろうなぁ。Jenningsへのパスも1度しか通らなかった。
これでは、ちょっと勝てないかも。。。
でも、明日はしっかり録画していつかちゃんと観よう。

あー、Super Bowlはこれで一気につまんなくなった。Patsは強いなぁ。これで、Ringの可能性はかなり濃くなったと思う。Boston、MLBもNFLもRingを獲る・・・か。(ついでにNBAも!)
それともEliが兄貴の分も頑張って、Manning兄弟で2年連続Ringを獲る・・・か。
どうせなら、後者の方がいいんですけど。。。無理だろうなぁ。てなわけで、めげてます      【AP Photo/David J. Phillip】

2 Upsets

2008-01-14 20:34:03 | NFL
朝、目覚めて知ったのは、Coltsが負けたこと。そして、Pistonsの試合を実況で聞いているときに、観客のどよめきと歓声が途中で起こったことに対して、実況アナが「GiantsがCowboysに勝ったからだ。」と言ったのを聴いた時、耳を疑った。
Divisional SeriesはUpsetが起こりやすい。各Conf.の第1・2シードチームが初めてPOを戦うので、WCを戦ってきたチームの方がゲーム感があることからなのかもしれない。
それにしても、Coltsは負けないで欲しかった。Patsに唯一勝てるだろうと思っていたから。RiversとLTがケガしたChargersは大丈夫なの?Patsに勝つのは、ちょっと辛いところだろう。
Giantsと戦うことになったPackersは、Lambeau Fieldでもう1試合出来る。Brettのプレーが地元で観られるなんて。最高♪