今回は、自分のブログについて思っていることを、書きたいと思います。
この記事を書こうと思い、何気に編集画面にログインしたところ、ブログを開設してから、3860日との数字に、目が留まりました。
休載期間はあるものの、1年365日として、ブログを書き始めてから10年が経ったんだと、感慨深くなりました。
思えば、10年前は、今とは全然違う仕事をしていましたし、自分の病気(躁うつ病)のことを知ってもらえれば幸いかとの思いで始めました。
10年の間に、躁状態(気分が高揚しすぎる)になってしまい、精神科に入院との出来事もありました。
本年の年明けには、母が亡くなり、家事を父と二人で分担し、自分は調理を悪戦苦闘しながらも、記事で何度か紹介したように、日々を送っています。
タイトルにあるコメントですが、ここ最近、たくさんのコメント頂けるようになり、とても感謝しています。
ブログを始めたころは、コメントは無かったので、五里霧中の思いで、何とかブログを続けていました。
うつ状態がひどくなった時は、ブログを全て削除しようと、思ったことも何度かありました。
不思議なのもので、今思うと、削除しなくて良かったと思いますし、逆に辛かった経験が、自分の肥やしになったのかなぁとも、思います。
これからも、日々に感じたことや、まだ紹介していない過去のとんでもない出来事を綴っていきたいと思っています。
記事が出来次第投稿します。
家事分担をお仕事と両立していらっしゃるので、すごい!
根性があるのだな~って思っていますよ!(^^)!
ブログって、気が付いたらこんなにやっているんだ~ってなるのも楽しみですね。
消してしまったら、電波の彼方で戻っては来ませんから・・・あってよかったですね。
趣味のゲームも、
「平日にやると寝不足になってしまうので、休みの日が待ち遠しいです。」
とのこと安心しました。 ゲームってやりだすと時間忘れますからね。
私は、もうやっていないのですよ!(^^)!
ブログ、自分のペースで書きたいことをしたためてくださいね~
楽しみに読んでいますから☆
今日もニコニコニーで元気に過ごしましょうね~♪
いつもありがとうございます。
季節の変わり目、体大事にしてくださいね!
!(^^)!
継続できるって素晴らしいですね。
私のブログ開設日数を確認してみたら148日となっていました。
まだまだです。笑
新参者な私ですがこれから末長くどうぞ宜しくお願いしますね。
また記事を楽しみにしています。
ブログの開設以来○○日…が気になって私も調べてみました。
ブログ開設から6213日 とありました。
いろいろ書いてきたんだなぁと思いました。
私も仕事変わりました。
>おはようございます... への返信
こんばんは。いつもコメントありがとうございます。
仕事と家事の両立なのですが、正直、自分がやらないと父に負担がいくと思うと、根性というか無心でこなしているのが、今の心境です。
楽しみに読んでいますよとの、コメントはとても嬉しいです。
>開設以来... への返信
こんばんは。いつもコメントありがとうございます。
なんと6213日ですか!驚きました。
すごいです。過去の記事は、まだ拝見できていませんが、更新もほぼ毎日なので、脱帽です。
色々な野菜の成長過程や収穫の記事を、楽しみにしています。
作物の管理は、体力勝負なので、体調にはお気をつけて下さいね。
>10年とは凄い♪... への返信
こんばんは。いつもコメントありがとうございます。
記事を拝見していますが、家族愛に満ちた内容で、読んでいる自分も、何だか満たされた気持ちになり、元気が出ます。
こちらこそ、どうぞ末永く、お願いします。