goo blog サービス終了のお知らせ 

レオンの闘病日記

躁うつ病と診断されて四半世紀25年以上になります。日常生活や病気のことを自分に無理のない程度で書いていこうと思います。

緑内障

2025年02月18日 04時36分25秒 | 病気
今回は自身の目についてのお話です。

実はタイトルを非常に迷いました。

というのは、簡潔に言いますと、老眼→飛蚊症→緑内障の順で現在に至っています。

老眼についてですが、自覚したのが、3年ほど前の事です。
小さい字が急に見えにくくなり、メガネを外して、裸眼で見ないと、字が読めなくなりました。一応、メガネを遠近両用に変えたら解消できました。

次に飛蚊症ですが、コレを自覚したのが1年半ぐらい前のことですが、ある時右目に小さいゴミが入ってるのかなと思い、念入りに目を洗いましたが、視界は変わらずで、これはやばいなと思い、眼科を受診したところ、飛蚊症だと診断結果が出ました。

しばらく、点眼で様子を見て下さいとの事だったので、そのまま、3ヶ月に1度、眼科を受診しながら様子を見ていましたが、半年ほど前、眼圧が高いとのことで精密検査をした所、今度は緑内障と診断されました。

緑内障は名前は聞いたことがある程度で、どんな症状か知らなかったので、眼科の医師から一通り説明を受けましたが、ものすごく気になって自分なりに、ネットや本などを読んで調べました。

特に気になったのは、視野が狭くなり、失明する文面でした。

話を戻すと、医師からは、緑内障の初期なので、毎日2回の点眼と定期受診をすれば、緑内障の進行を遅らせることは出来ると言われ、ホッとしました。

記事が出来次第投稿します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加中

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村