ランチ王ブログ

千葉中央ランチ王、虎ノ門・霞ヶ関ランチ王を僭称する、ランチコレクターみぶのブログです。ランチ以外の食生活も暴露。

李湘潭湘菜館

2016年10月15日 | 東京都墨田区

鯛のカマの唐辛子蒸し

李湘潭湘菜館 東京都墨田区錦糸2-7-12 徳重ビル1F

錦糸町は国際色溢れる街なので様々な国の料理がいただけます。
「日本で唯一の湖南料理と湖南米粉麺」と自ら謳うお店に行ってみました。
中国の湖南省は広東省の北の内陸に位置していますが、どんな料理が出てくるのか想像もつきません。
メニューを見て、なるべくなじみのないものばかりチョイスしてみました。
上の鯛の料理は湖南料理の代名詞なのだそうです。刹辣椒(トーラージャオ)という伝統唐辛子付けと蒸しているのだそうです。
中国料理は奥が深い!


湖南伝統ササゲの豚肉炒め
湖南のご飯のお供といえばこれ、なのだそうです。
ササゲという野菜の漬物の酸味が独特で、これまで食べたことのない味です。


本日の前菜盛り合わせ
キクラゲや干し豆腐など、比較的なじみのある食材です。


腊肉(ラーロウ)とニンニクの芽炒め
腊肉は湖南省伝統の塩漬け肉で、薫香が香ばしく、味はかなりしょっぱい。これも独特の味です。


湖南米粉麺(幅広麺)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おさけとごはんmasumi'n' | トップ | プロント千葉そごう前店 »

コメントを投稿

東京都墨田区」カテゴリの最新記事