ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
自由に五七五
季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。
残る菊煙に香り残しをり
2019年12月07日
|
写真俳句
二三日前菜園を片付けました。
残っている貝細工、菊などもチェーンソーでなぎ倒しました。
残る菊も枯れない物もありますが、いずれ雪の下か枯れます。
貝細工は乾燥したのも生のもありますが色合い保っているのもありました。
少しだけ持ち帰り花瓶にさしました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (8)
«
山の物漬けて今宵の温め酒
|
トップ
|
大雪の朝のかはらぬ畑仕事
»
このブログの人気記事
夕入リ日すでに平野に下りにけり
黄葉の散り敷く頃のはずなのが
花嵐途中で傘をたたみけり
年の瀬の最後に狙うジャンボ籤
鰻の日私一人のお弁当
玄関のガラスの小瓶金木犀
車までたった一分蕨摘む
貧乏な家にも生ゆる雪間草
金星と供に三日月冬近し
書家揮毫これを大事に文化の日
最新の画像
[
もっと見る
]
狂咲くいかがな物か山に雪
9時間前
狂咲くいかがな物か山に雪
9時間前
狂咲くいかがな物か山に雪
9時間前
狂咲くいかがな物か山に雪
9時間前
夕入リ日すでに平野に下りにけり
1日前
夕入リ日すでに平野に下りにけり
1日前
黄葉の散り敷く頃のはずなのが
2日前
黄葉の散り敷く頃のはずなのが
2日前
黄葉の散り敷く頃のはずなのが
2日前
冬に入る雑木林の色模様
3日前
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
KITAURA
)
2019-12-07 08:35:13
我が家の仏壇は仲の間にあるため暗いです。
そのため花は白を・・・それも今日で終わり
ました。寒菊は小豆色ですが今年最後の菊なの
で切って挿しました。仏壇に花が無いのは寂しい
し先祖様にも申し訳ないので寒菊が終わったら
買うことに・・・やはり花はいいですね。
切ってしまった花欲しかったです。
返信する
Unknown
(
鮎太
)
2019-12-07 11:02:31
うちの軒下にも残菊が咲いてます。
返信する
Unknown
(
秩父武甲
)
2019-12-07 11:55:23
こんにちは
今年は菊の咲き始めが遅かったので、まだ残っているものもありますね。
家でも仏花として重宝しています。
返信する
Unknown
(
たんと
)
2019-12-07 15:37:27
帝王貝細工は寒さに強いですよね。
香りも保ったまま、エライです♪
返信する
Unknown
(
安のり
)
2019-12-07 20:16:28
KITAURAさん
貝細工は便利ですね。
咲いたときのいろそのまま残してくれます。
長い間楽しめます。
それにしても寒くなりました。
山に雪があると風がまるで違いますね。
返信する
Unknown
(
安のり
)
2019-12-07 20:17:26
鮎太さん
ちょっとした日だまりに各ご家庭にもさいてますね。我が家でも少し・・・
返信する
Unknown
(
安のり
)
2019-12-07 20:18:25
秩父武甲さん
夏菊から今までと各種ありますね。
ことし食用菊使わずにおわって残念です。
返信する
Unknown
(
安のり
)
2019-12-07 20:19:19
たんとさん
ほんと、便利な花です。
大概は茶色になりますがこれは咲いたままの色です。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
写真俳句
」カテゴリの最新記事
狂咲くいかがな物か山に雪
夕入リ日すでに平野に下りにけり
黄葉の散り敷く頃のはずなのが
冬に入る雑木林の色模様
あれこれと失敗もある吊し柿
金星と供に三日月冬近し
秋深し黄金飲み込み牛の餌
書家揮毫これを大事に文化の日
石蕗の花あたり明るく照らしをり
杜鵑草和傘アートを見つめをり
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
山の物漬けて今宵の温め酒
大雪の朝のかはらぬ畑仕事
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
自分で撮った写真に俳句を載せて毎日公開中。
一年間の記録を本にしたくて古いブログを蘇らせます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
狂咲くいかがな物か山に雪
夕入リ日すでに平野に下りにけり
黄葉の散り敷く頃のはずなのが
冬に入る雑木林の色模様
あれこれと失敗もある吊し柿
金星と供に三日月冬近し
秋深し黄金飲み込み牛の餌
書家揮毫これを大事に文化の日
石蕗の花あたり明るく照らしをり
杜鵑草和傘アートを見つめをり
>> もっと見る
カテゴリー
写真俳句
(2045)
雪
(5)
海
(16)
山
(14)
菜園
(3)
花
(4)
行事
(32)
居間
(1)
しつけ
(2)
日記
(3)
景色
(171)
散歩
(156)
天気
(250)
健康
(121)
インポート
(74)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
kitaura/
狂咲くいかがな物か山に雪
安のり/
夕入リ日すでに平野に下りにけり
安のり/
夕入リ日すでに平野に下りにけり
たんと/
夕入リ日すでに平野に下りにけり
kitaura/
夕入リ日すでに平野に下りにけり
安のり/
黄葉の散り敷く頃のはずなのが
たんと/
黄葉の散り敷く頃のはずなのが
安のり/
黄葉の散り敷く頃のはずなのが
kitaura/
黄葉の散り敷く頃のはずなのが
安のり/
黄葉の散り敷く頃のはずなのが
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2018年04月
2018年01月
2017年12月
2017年09月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年08月
2016年03月
2016年02月
2015年12月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2012年08月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年08月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
そのため花は白を・・・それも今日で終わり
ました。寒菊は小豆色ですが今年最後の菊なの
で切って挿しました。仏壇に花が無いのは寂しい
し先祖様にも申し訳ないので寒菊が終わったら
買うことに・・・やはり花はいいですね。
切ってしまった花欲しかったです。
今年は菊の咲き始めが遅かったので、まだ残っているものもありますね。
家でも仏花として重宝しています。
香りも保ったまま、エライです♪
貝細工は便利ですね。
咲いたときのいろそのまま残してくれます。
長い間楽しめます。
それにしても寒くなりました。
山に雪があると風がまるで違いますね。
ちょっとした日だまりに各ご家庭にもさいてますね。我が家でも少し・・・
夏菊から今までと各種ありますね。
ことし食用菊使わずにおわって残念です。
ほんと、便利な花です。
大概は茶色になりますがこれは咲いたままの色です。