学童の夏レクが終わりました。
役員としてうまくらいくかドキドキ。
初めての試みできりがたりシアターを呼んで、子供達は観劇し、
親たちは交流会でふわもちのドーナツ食べながら、おしゃべりしました。
挨拶も進行もノープランだったけど、皆さんの協力もあり、
無事時間通りに終了しました。
きりがたりシアターさんは、人形劇と切り紙、パネルシアターなどが
盛り込まれたステージで、約1時間の公演でした。


レクのあとは、保護者の会役員で、夏レク打ち上げを我が家で開催!
だったから蒸し暑い!!
役員全員参加してもらえて、大人8人子供9人かな。
コストコ惣菜で楽しく飲みました〜


ゆっくりおしゃべりを初めてできたし、色んな話できてよかったな。
この地域ならではの、環境だからの子供達のつながりもあるし、
それはそれでいい経験と母としては思います。

ゆうはきりがたりシアターがすごく面白かったと言ってくれたし、
子供達は楽しめたようで、よかったです。
仕事と一緒。
アンケートもとっているので、反省会もしつつ、来年にうまく繋げれたらいいな。
役員としてうまくらいくかドキドキ。
初めての試みできりがたりシアターを呼んで、子供達は観劇し、
親たちは交流会でふわもちのドーナツ食べながら、おしゃべりしました。
挨拶も進行もノープランだったけど、皆さんの協力もあり、
無事時間通りに終了しました。
きりがたりシアターさんは、人形劇と切り紙、パネルシアターなどが
盛り込まれたステージで、約1時間の公演でした。


レクのあとは、保護者の会役員で、夏レク打ち上げを我が家で開催!

役員全員参加してもらえて、大人8人子供9人かな。
コストコ惣菜で楽しく飲みました〜



ゆっくりおしゃべりを初めてできたし、色んな話できてよかったな。
この地域ならではの、環境だからの子供達のつながりもあるし、
それはそれでいい経験と母としては思います。

ゆうはきりがたりシアターがすごく面白かったと言ってくれたし、
子供達は楽しめたようで、よかったです。
仕事と一緒。
アンケートもとっているので、反省会もしつつ、来年にうまく繋げれたらいいな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます