goo blog サービス終了のお知らせ 

くーまま’s blog

働く1児の母、トイプードル親子を飼っています。
仕事と育児を楽しみながら、楽しいことおいしいことアップしてます。

バレンタイン

2018-02-12 20:51:12 | ゆうの成長 小学校4年生
鶴雅でを飲まなかった理由・・・を書きます。

毎年愚痴から始まるバレンタイン・・・去年の模様は ⇒ コチラ

そう、友チョコ作りです。年々お友達もいろいろとこってて・・・
母は大変です。
また愚痴から始まりました。



今年は、マドレーヌ、猫の型のチョコ、ガナッシュにチャレンジしました。
昨日はランチビュッフェのおかげでおなかいっぱいで晩ご飯食べず
ひたすら作りました。

今度ゆうをダイヤママに弟子入りさせるかな。
教えてもらえばいいんだと。
と今思った。



お友達にこんなに ↓ 作るのです。
すごくない?



パパにもプレゼント。
私はお金で解決(笑)今年はGodivaにしてみた。
ゆうと私用にもGodivaを買ってみた。楽しみ。



早速今日みんなに配ってきたけど、お友達からも
たくさんいただきました。どれもおいしそうです。
またこれは別の機会に。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 支笏湖 鶴雅 水の謌 | トップ | 今週の作り置きと先週のお弁当 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ゆうの成長 小学校4年生」カテゴリの最新記事