最後の小学校への登校。
分散登校でした。
ランドセルで行ってほしかったけど、荷物が帰りも
あるし、とリュックで行きました。
たくさんの6年間の成長がつまった健康カードと
1年間の想い出アルバム、たくさんのお便りを持ち帰ってきました。

久しぶりに会ったお友達との話、
たった一時間で短い時間でも楽しい時間だったようです。
来週の卒業式までまた時間あるけど、
それを楽しみにまたしばらく退屈な引きこもりの時間過ごしておくれ。
ママ友から後ろ姿や最後の記念写真など送ってきてくれました。

母としては、色々と助けてくれたママ友や先生、
学童の先生、お友達に感謝です。
分散登校でした。
ランドセルで行ってほしかったけど、荷物が帰りも
あるし、とリュックで行きました。
たくさんの6年間の成長がつまった健康カードと
1年間の想い出アルバム、たくさんのお便りを持ち帰ってきました。

久しぶりに会ったお友達との話、
たった一時間で短い時間でも楽しい時間だったようです。
来週の卒業式までまた時間あるけど、
それを楽しみにまたしばらく退屈な引きこもりの時間過ごしておくれ。
ママ友から後ろ姿や最後の記念写真など送ってきてくれました。

母としては、色々と助けてくれたママ友や先生、
学童の先生、お友達に感謝です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます