goo blog サービス終了のお知らせ 

くーまま’s blog

働く1児の母、トイプードル親子を飼っています。
仕事と育児を楽しみながら、楽しいことおいしいことアップしてます。

徒歩遠足

2017-05-14 17:07:57 | お弁当(学校)
金曜は徒歩遠足でした。
ゆうたちは6キロ歩いて平岡公園まで行って、楽しんできたようです。



お弁当はコリラックマにしてみました。
見えるかな?ただのシロクマみたい?(笑)

☆ザンギ
☆玉子焼き
☆春雨サラダ
☆赤ウィンナー
☆切干大根(作り置きを冷凍したもの)

リラックマ好きなので、とてもうれしかったようで
大喜びでした。
完食してくれました。
よかったよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のお弁当

2017-04-09 15:40:45 | お弁当(学校)
ママ友とか母のおかげで、ゆうは楽しく、私もお弁当作りをせずに過ごした春休み。
最終日だけお弁当作りしました。助かるなぁ。



☆からあげ(冷食)
☆ポテトサラダ
☆花型玉子焼き
☆赤ウィンナー
☆切干大根(作り置き)
☆さけとごまごはん

始業式も2時間授業のあと、学童でお弁当。


☆ハンバーグ
☆ブロッコリー
☆玉子焼き
☆切干大根(作り置き)
☆かにかま
☆おにぎり

ともに完食してくれました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式振替休日のお弁当

2017-03-26 10:48:54 | お弁当(学校)
卒業式が土曜日だったので、振替でお休みの日のお弁当。
ゆうは卒業式も出てないから、4連休!


札幌は平日なのに、北広島は毎年土曜日?のよう。
去年もそうだったし・・・・。
どっちがいいのだろう。
働いているので土曜のほうがいいかな?とも思う。
でもライフワークバランスを考えると、有休をとるには平日のほうがいい気もしますね。
堂々とお休みできる理由でもあると思うので。



☆えびフライ
☆玉子焼き
☆ブロッコリー
☆ポテトサラダ
☆赤ウィンナー

しっかり完食してくれました。

おまけ
先週とある日の私のお弁当



ゆうが持っていくときと比べたら、質素(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年スキー遠足

2017-02-05 06:51:19 | お弁当(学校)
寒い金曜日、ゆうはスキー遠足に行ってきました。
前日はリフトが止まったりするほどの風の強い日だったけど
金曜は風はだいぶおさまっていたので、寒いながらもよかったんじゃないかな。

冬休み中一度もお弁当を作らず、ラクした母。
久しぶりのお弁当です。



☆塩昆布のおにぎり
☆ザンギ
☆ネギ入り卵焼き
☆赤ウインナー
☆ミニトマト
☆枝豆
☆きんぴらごぼう(またまたいくちゃん差し入れ)

「おいしかったよ~」と完食してきてくれました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年生学芸会総練習

2016-10-22 22:39:02 | お弁当(学校)
学芸会の総練習はお弁当。
別に学校でやるんだからお弁当はいらないんじゃない???と毎年思う。



☆からあげ
☆切り干し大根
☆ごぼうサラダ
☆うずらのたまご
☆枝豆
☆塩昆布&ごはん

いつもながら完食~
リクエストにこたえてるもの。そりゃね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現地学習

2016-09-29 20:56:18 | お弁当(学校)
今日は現地学習でした。
札幌の青少年科学館と北広島のエコミュージアムに行きました。



☆ハンバーグ(冷凍食品)
☆たまご焼き(青のり入り)
☆切り干し大根
☆ブロッコリー
☆塩昆布ごはん

奥は私のお弁当です。

楽しかったようです。
科学館ではプラネタリウムも見たそうです。

でも、先週あたりからゆうのぜんそくの咳が出始めて、
先週も病院に行ったけど、なかなかよくならず、今日も病院に行ってきました。
来月は忙しくなるから早くよくなるといいなぁ。
今ってぜんそくの季節なんですね、先生にはもちろん、いろんな人に言われます。

病院行って北広島の駅には、こんな横断幕が張ってありました。



日ハム優勝しましたね
誘致できたらうれしいけど、交通の便とか考えると、どこがいいのか?とか考えちゃいますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前授業の日

2016-09-11 19:38:28 | お弁当(学校)
振替休日の次の日は午前授業のためお弁当持って
学童行って、夕方プールへ。
学童にもプール行ってるお友達もいるので
一人なら嫌がるけどありがたい。



☆ざんぎ
☆玉子焼き
☆ブロッコリー
☆タラモサラダ
☆ミニトマト
☆塩昆布ごはん

ミニトマト以外嫌いじゃないのでミニトマトもちゃんと食べて完食!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の学童

2016-08-28 19:53:57 | お弁当(学校)
土曜日私が用事あり、ゆうには学童に行ってもらいました。
パパがいないと、やはり大変です。

実は、くーが転んで頭を打ったのが2週間前。
首をかしげ、ブルブルもできず、フラフラになりました。
犬が転んだりして頭を打つとよくあることだから
治ると思われるけど、治らない可能性もあると言われました。

そこから毎週病院通いしています。
注射や薬のおかげでだいぶよくなっています。
今は散歩も行けるし、ふらつきもだいぶなくなりました。

病院はほぼパパに行ってもらっていたのでそれもあるし、掃除洗濯プラス
今週はくーねるのシャンプーをしながら、これから書きますが、
ゆうの習い事やイベントに付き合ったら、もうフラフラです。

そんななか土曜日の手抜き弁当 ↓



☆から揚げ(レトルト)
☆コーンとベーコン炒め
☆きゅうりとたまご
☆トマト
☆ごはん(韓国のりふりかけ)

お迎えに行ったら5人しかいない。寂しかったかなと思ったけど、
楽しかったようで、また土曜日行きたいから、
ママ土曜日仕事いっていいよと言われました。

パパがいないから、仕事があったり、用事ときは時々お願いしよう。
仕事だと4時まで迎えに行かないといけないのがつらいんだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年生夏休み2週目

2016-08-07 09:08:50 | お弁当(学校)
夏休み2週目のお弁当。
有休消化もあり、月曜お休みいただいてます。
2年くらい前は、消化しきれず・・・だったから休めるのはありがたい。
休みにつくおきして、お弁当にいれてるから、同じような
お弁当になってしまってます



☆ミートボール
☆マカロニサラダ
☆きんぴらごぼう
☆れんこんはさみあげ(冷食)
☆ミニトマト
☆ふりかけごはん



☆エビフライ
☆マカロニサラダ
☆きんぴらごぼう
☆切干大根
☆ミニトマト
☆ごはん(塩昆布)



☆鶏のしょうがやき
☆ズッキーニとたまご炒め
☆切干大根
☆ミニトマト
☆おにぎり(塩昆布)

ぐでだまのアルミホイルにしただけで、喜んでくれました。



☆からあげ
☆きゅうりと白滝ともやしのサラダ
☆きんぴらごぼう
☆ミニトマト
☆おにぎり(塩昆布)

今週も完食してくれました。
私も夏休み入るからこれでお弁当の日々は終了~!
うれしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みが始まったので・・・・

2016-08-01 17:20:40 | お弁当(学校)
学童の日はお弁当になります。
弁当作りも始まりました。



☆トンカツ
☆きんぴらごぼう
☆ブロッコリー
☆きゅうりのなめたけあえ(なめたけも作りました)
☆ごはん(塩昆布)



あとで書くけどお泊りした日、朝お弁当を届けました。

☆ミートボール
☆きんぴらごぼう
☆ズッキーニとたまご炒め
☆枝豆
☆おにぎり



☆エノキの豚肉まき
☆枝豆入りかまぼこ
☆きゅうりちくわ
☆赤ウィンナー
☆ごはん(ふりかけ)



ホントは学童レクで滝野に行く予定でしたが、
残念ながら雨だったので、午前中、青少年科学館に連れて行ってくれました。
お弁当が学童に戻って食べたそうです。

☆からあげ
☆卵焼き
☆ブロッコリー
☆ミニトマト
☆揚げちくわ
☆ごはん(塩昆布)

すべて完食してきてくれました。
あと1週間頑張らねば~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする