goo blog サービス終了のお知らせ 

くーまま’s blog

働く1児の母、トイプードル親子を飼っています。
仕事と育児を楽しみながら、楽しいことおいしいことアップしてます。

お友達の新居に行って、サプライズ!

2019-10-22 15:35:21 | ゆうの成長 小学校6年生
仲良しママさんの新居にお邪魔してきました。
ちょうどムスメちゃんのお誕生日の前日だったので
ママ友と何かサプライズしようとなり・・・

ケーキ嫌いの子なので、ドーナツケーキにしてみました。

ゆうはデコるためのクッキーを作って、



お邪魔する前にうちで集まって・・・
ゆうとママさんたちと組み立ててみました。



なかなかかわいい

ムスメちゃんにばれないようにこっそり持ち込んで

びっくりさせました!

そしたら

弟君のほうがびっくりしてました(笑)




本人大喜び

12歳だって。
1歳から一緒にいるけど、
早かったねーー。


料理はみんなで持ち寄りだったのでとっても豪華でした。

赤から鍋



油淋鶏



ゆうが作った玉子焼き



ラザニアと私が作ったアボガドディップ




たくさん食べて、飲んで、おしゃべりして
たくさん笑って、楽しい一日でした。

次の日学校だというのに、子供たちはそのまま泊まらせてもらって
12時まで起きていたらしく、カウントダウンして
お友達にハッピーバースデー!お祝いして寝たそうです。



おかげでお泊りの次の日はぐったりで早々にゆうは寝ました。

いくちゃんお邪魔しました、ありがとう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大通で女子会

2019-10-22 15:23:31 | ゆうの成長 小学校6年生
毎年10月の第3週金曜日はゆうの学校が休み。
私が仕事なので、ママ友さんがお休み取ってて
ゆうたち女子を大通りに連れて行ってくれました。



さえらでサンドイッチを買ってランチ。
メンチカツサンドだって。ゆうらしい。




hitaruでちょっと勉強したり、

グーグルブースで遊んだり、





楽しかったようです。
あきこさん、ありがとうございました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学祭へ

2019-10-12 17:24:45 | ゆうの成長 小学校6年生
この前の記事の私のスクーリング中、ゆうはママ友さんの
勤務先の大学祭にお友達と行ってきました。

射的をしたり、みんなでご飯食べたり、楽しんできたようです。





そしてお楽しみ抽選会でなんと!!!!



ティファールのポットを当ててきました。
先週からすごくツイてるゆう。やるね。
大喜びでした。

あきこさんお誘いありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子会

2019-09-23 18:57:12 | ゆうの成長 小学校6年生
日曜は、朝一緒に通学してる4人組で新さっぽろに行ってきました。
引率は私。

まずはゲームセンターでプリクラを撮って・・・



その間に記帳のため、銀行回りをして戻ったらちょうどプリクラ終了。

バウンドホッケーをしてても、キャッキャッと楽しそう。



それから、ダイソーで500円ずつ買い物して
プレゼント交換をしました。

母はイスのあるところで、調べものしながら待つ。
いろいろとはかどります。

プレゼント交換の後は、フードコートでランチを。
おばさんも仲間に入れてもらいました。

学校の様子などいろいろと女子トークを聞いて
自分の小さいころを思い出してみたが、
ひたすらミニバスやってて、
あまりこういうおでかけの記憶はないなぁ。

ともかく楽しそうで何よりです。

近所の神社祭りがやってたので、
そこでおろして、夕方まで遊んでました。
友達と楽しい一日よかったね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エレクトーンの発表会

2019-09-16 16:35:12 | ゆうの成長 小学校6年生
ゆうのヤマハの発表会がありました。

今回はミスチルのHANABIを演奏しました。
毎度のことながらギリギリまで完成せず、母はハラハラ

さらに当日はスクーリングもあり、どうしようと思ったけど、
ありがたいことにスクーリングの会場の
ほぼ隣だったから午前中講習受けて
午後おやすみして観に行く事が出来ました。

ゆうの演奏が不安なことをスクーリング講師に伝えると、
子供の力は素晴らしいから信じれば大丈夫と。
さすがこの講習の講師、いいこと言ってくれます

そう信じたら、多少、あれ?と言うところもあったけど、
心配するほどじゃなかった。

おつかれさま。




塾の先生も応援に来てくれて、差し入れ入れまで。
ゆうの好きなマカロン。ありがとうございます。




完璧なら摩周アイスの摩周ブルーをパパからプレゼントの約束してた。
パパの判断はいかに??

ゆうのリクエストで、初串カツ田中で少し早い晩ご飯をいただきました。



たこ焼き小学生サービス!
うまーい!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラウンドワン

2019-07-30 19:48:17 | ゆうの成長 小学校6年生
夏休みスタート!

私がスクーリング中、ゆうはお友達とラウンドワンに行ってました。
朝イチ、パパが送迎してくれて、ママ友さんが見守ってくれてました。

これまたありがたい。






セグウェイ乗ったり、ゲームしたり
バッティング練習したり、いろいろ楽しそうな
写真がスクーリング中、送られてきました。

ランチもみんなで一緒に食べてとても楽しかったようです。
楽しい夏休みになるといいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍵忘れる

2019-07-30 19:35:17 | ゆうの成長 小学校6年生
先週のお弁当と木曜日食べたカレーライス。











この写真とは全然関係ないのですが、
金曜日が悠右は終業式塾の夏期講習だったんだけど…

いくちゃんから、ゆうが鍵忘れてうちにいまーす!と。
え???塾行けないじゃん。
最初は、事情話して何も持たず行くようにお願いしたけど、
職場に戻ったら、皆さんが帰っていいよーと言ってくれました。

有難い。


毎朝言うと、持ってる!とムッとされるから
言わないようにしていたら、忘れる・・・

2時間年休取って帰ってきました。もう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参観日

2019-07-29 07:10:42 | ゆうの成長 小学校6年生
ビアガーデンの次のは参観日。
広島の原爆、戦争の話を聞きました。



小学生の頃、はだしのゲンを観て、
とってもショックを受けたこと思い出しました。
ゆうはどう感じたんだ?と聞いたら
戦争はいけないことだ
と言ってた。
本当はどんなこと感じたんだろう?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学旅行に行きました。

2019-07-05 19:47:50 | ゆうの成長 小学校6年生
パパの単身赴任が終了したり、
ネルが股関節脱臼したり、
仕事が少し変わって、飲み会があったり
あわただしい日々が続いております。

おかげで、ブログの更新も遅れてしまってます。

まず、先月末ゆうは修学旅行に行きました。
わくわくした気持ちと、母の作ったお弁当を持って。





行きはママ友さんに送ってもらって、
帰りは仕事を早退して迎えにいきました。



元気に帰ってきて、帰校式では、子供たちの
楽しそうなお土産話を聞いて、子供たちから
保護者へお礼のあいさつがあったり、
ちょっと売るっとしてしまいました。

また行きたいとたくさんの土産話を教えてくれました。
行く前はお友達と喧嘩したりしてちょいと
心配だったけど、そんな心配がふっとぶほど
楽しんできたようです。よかったね。



母にもつまみ用のとっても辛い柿の種を買ってきてくれました。

時間があったのでその日はコロッケ作りました。



あとゆう用にお弁当を作ったついでに
先月まで育成したメンバーにも作って
3人でおわかれランチ会しました。



おいしいと喜んでくれてよかったです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張中のゆうさん

2019-06-09 07:31:28 | ゆうの成長 小学校6年生
出張中、ゆうは仲良しお友達のおうちの家族となってました。

のえさんが焼いてくれたもんじゃ



いくちゃん手作り餃子、



賑やかに過ごせて楽しかったようです。



2泊もさせてもらって、今朝迎えにいきました。

おかげで早く帰らないとという焦りもなく、
帰ってこれたし助かりました。
とっても楽しかったし、餃子ももんじゃもおいしかったと。
本当にいくちゃんありがとう

お土産は、歌舞伎座地下に売ってたsi-gu-miでゼニガメを。



早速作ってました。
喜んでくれて、母ちゃんうれしいよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする