goo blog サービス終了のお知らせ 

くーまま’s blog

働く1児の母、トイプードル親子を飼っています。
仕事と育児を楽しみながら、楽しいことおいしいことアップしてます。

ダイナスティスキー場に連れて行ってもらいました。

2018-01-14 15:45:53 | ゆうの成長 小学校4年生
ママ友さんが平日にスキーに連れて行ってくれました。

冬休み入ってすぐ私も休みとれたので、連れて行こうかと
思ったんだけど、雪がなくて、更には天候も悪くて断念し、
我が家でお好み焼きパーティとなりました。

その時の模様 ↓



今回は天候もよく・・・・
朝の10時から夕方4時までびっちり滑ってきたようです。





その日のお弁当は、おにぎりにしました。



さすがに一日滑ってヘトヘトになったのか、少し熱が夜出ました。
疲れたようで20時に寝たら次の日は熱もさがり、元気になりました。
インフルとか溶連菌とか友達から聞こえてくるので、そうじゃなくてよかったです。

ゆかりさん、ちえちゃんありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬休みの工作 その1

2018-01-14 13:55:20 | ゆうの成長 小学校4年生
チラシを使って、籠つくりを私の母から教えてもらって
釧路で途中まで作って、帰ってきてから完成させました。





なかなか立ち上げたりするのに苦労しましたが、
なんとか出来上がりました。





工作第一弾完成しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪不足だったのに・・・

2018-01-07 21:07:20 | ゆうの成長 小学校4年生
今朝起きたらたっぷり雪が降ってましたね。
今まで全然使えなかった除雪機。
去年くらいから、だいぶ除雪機を扱うスキルアップしてると思う。
今日も除雪車の残雪にママ友が、格闘していたので、
ご近所さん分も除雪機で活躍させてもらいました。

ゆうは大喜びで、ソリ滑りしたり、



近所の友達呼んでかまくら作ったり・・・



楽しんでました。

そんな日の朝ごはんは、おしるこ



私も小さい頃はお雑煮よりおしるこが好きだった。
ゆうも同じようです。似たな。私に。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネイパル厚岸のサンクスウィーク

2018-01-03 17:13:44 | ゆうの成長 小学校4年生
年末、26日からゆうが先にひとりで釧路に行き、





私たちが29日に釧路に帰省して、昨日帰ってきました。
なので、遡って投稿しまーーす。

ゆうは、1つ上のいとことネイパル厚岸のサンクスウィークに参加していました。
二人で、路線バスに乗り、約2時間くらいかけて行き、バス停からも
30分くらい歩いていきました。





そこでは牡蠣の殻を使ってろうそくを作ったり、ドミノ倒しをしたり
1泊して、お友達もできて、楽しんできたようでまた来年も行きたい!
といろいろ体験したことを話してくれました。





しかも、サンクスウィークということで、保険代と工作代だけで
食事代や宿泊代もかからず、すごくお得なイベントに参加させてもらいました。
ありがたいわ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10歳のクリスマス

2017-12-26 20:16:37 | ゆうの成長 小学校4年生
クリスマスイブにパパが帰ってしまうので、24日にパーティしました。





チキンとサラダ、手巻き寿司といういつものパターンですが・・・

ケーキは、ゆうが選んだきのとやにしました。

パパとじーちゃん、ばあちゃん3者合同でもらったプレゼントは、
誕生日のあと急にほしいと言った コチラ ↓



なんでずっとほしいと言ってなかったのに?と聞いたら、
みんなが持ってるから!と。
みんなが持ってるから?は意外でした。

それからサンタさんにきてもらおうとクッキーを焼き・・・



サンタさんが届けてもらったのは コチラ ↓



子供はいいなぁ。。。サンタさんがきて。



ゆうが離乳するときに大活躍してくれたサンタさん。
このサンタさん、札幌のお母さんからのいただいたもので、
私と同じくらいの年です。
離乳で活躍してた頃はステキな歌声を披露してくれたけど、
今はこの時期出すだけ。歌声は壊れて聞けず。
でも毎年この時期に顔を見て、ゆうの赤ちゃんの頃思い出すステキなサンタさんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうの心配事

2017-12-17 14:30:08 | ゆうの成長 小学校4年生
今日の新聞にサンタ捜索の中間発表がありました。



北海道の子供600000人にサンタさんがプレゼントを渡すと書いてあり
全員にわたるのか心配になって、北海道の子供の数を調べろと。
ネットで探したら、600000人だったので、全員にあたるとほっとしてました(笑)

友達からもいろいろと情報を聞いてて、きっと半分は信じていないようだけど、
いくちゃんが信じていたら大学生までプレゼントをもらえたという言葉を信じて、信じているようです。

ちょっと喘息の咳も出てるので、おとなしくして、おうちにいて、
サンタにもお手紙書いてた。



サンタくるといいね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしいメール

2017-12-13 06:09:08 | ゆうの成長 小学校4年生


先週の金曜日かな。大雪が降った日の帰りに届いたメール。

先週結構降った時、私が苦労していたのをみてくれてて
たくさん雪降ったし、ママ大変かと思ってやってたよと。

とてもうれしかったです。ゆうありがとう

その日の夜遅くにパパが帰ってきたので、
あまり雪かきせずにすみました。
今年の雪のタイミングは、パパがいるときでありがたい。

この週末はさとうに行った以外はほぼひきこもって、
大掃除第一弾やら、年賀状つくりに明け暮れてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーマ THE 東京

2017-12-03 11:21:11 | ゆうの成長 小学校4年生


嵐の番組で粘土で作ることをしていたのを見て
ゆうが作りました。

テーマはTHE 東京だそうです。
左がスカイツリー、真ん中東京駅、右ミッキーマウス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしい手紙

2017-12-03 11:09:05 | ゆうの成長 小学校4年生
春から勉強していた資格の学科試験が終わりました。
あと一問で受かったかもというギリギリのところ。

全然ダメならあきらめつくけど、悔しいなぁ。
でもこの資格のことを教えてくれた私の師匠曰く
「可能性があるだけ運がよかった」と思いなさい!と。
そうかもしれませんね、結果まで可能性を信じて待ちます。
来週は実技試験です。

同じ志の仲間と来週の実技試験に向けて、金曜日の仕事の後練習しました。
やっといてよかった。自分の改善点を指摘してくれてありがたい。そこを気をつけねば。
太陽旅行のコミュニケーションスペース借りました。
中学の同級生のつてでお得に使えました。ありがとう。



練習の後みんなで軽く一杯やって帰ってきました。



学科の手ごたえはみんな同じ感じ(笑)
可能性があるだけ運がある!
学科がダメでも実技だけでも合格したい!
皆さん来週の試験頑張ろうねー

先週の試験が終わったあと、ゆうがお手紙くれました。



ゆうにもたくさん協力してもらったのにありがとう。
泣けました。

この日はパパがいなかったので、お友達のおうちのお泊りさせてもらいました。



チーズフォンデュを食べておいしかったそうです。
ちえちゃんありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジン作品

2017-11-23 18:49:14 | ゆうの成長 小学校4年生
ゆうはとにかく作ることが好き。
この前、レジンの先生がきてくれていろんな技を聞いてから
腕をあげてます。

私のためにヘアゴム作ってくれました。



自分用のヘアピンだそうです。



二人のばあちゃんにもお誕生日プレゼントのお礼と
作って送ってました。

ゆうの仲良しの職場の後輩にも作ってもらおうと
委託してみました。ビジネスです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする