Saku Loft Garden 野山と一緒

好きな趣味などBlogっています。

『 ハシリドコロ』

2006-05-06 | 山野草
2006 05 06 佐久市撮影 谷間の林中に生え高さ30~50cm葉は長楕円形。
花期は5月暗紅紫色長さは2cm。全体に毒を持ち食べると苦しんで走り回ることからこの名前がついた。
若芽がフキノトウと似ている。

『 エイザンスミレ』

2006-05-06 | 山野草
2006 05 06 佐久市撮影 山地の木陰にあります。県中部・南部に分布。花期4~5月芳花がある。
特徴は葉が鳥足状(3全烈で側烈はさらに2全烈する)夏は3小葉からなる大きな葉がでる。稀に白花品もある。名は比叡山にあったから。すみれの種類は多いですね。

『 イブキスミレ』

2006-05-06 | 山野草
2006 05 06 佐久市撮影 山地の半日陰にあります。大型。
茎は花期には低いが後には20cm内外になる。葉の表面は脈が窪んでしわが目立つ。花は4月下旬頃開くが多くは実らず花後のびた茎の上部に接近して着いた葉の上に閉鎖果をつくる。名は伊吹山で見つかったから県の中・北部に分布。

『ヒトリシズカ』

2006-05-03 | 山野草
2006 05 02 佐久市撮影 山菜「タラノメ」を求めて歩いている途中にて見つけました。もう少し遅くてもよいですね。
別名:ヨシノシズカ(吉野静)
花期:春

 ヨシノシズカ(吉野静)という別名の「静」は静御前のことで,花穂が 1 本であることから一人静ということです。フタリシズカ(二人静)という植物もありますが,花穂が 2 本ということでフタリシズカというだけで,それ以外の点ではあまり似ているところはありません。 葉が 4 枚輪生します。