goo blog サービス終了のお知らせ 

PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20131216 高崎市P連研究大会『地球のステージ』での気づき・・・

2013-12-16 06:56:39 | 学びの場面(講演会等2013~)

知恵は雑念の

少ない時ひらめく

 

こだわりを捨て、自分も忘れ、

ただ目の前のことに集中すると、

突然に視野がひらけ、光がさす。

 

おはようございます。

自分ネタが続いていました。

誕生日という部分で自身を振り返ってみたり・・・

いろいろな方のメッセージを読んで・・・

自身の歩んできた道のり・・・

改めて振り返っていました。

 

1年という周期の中で・・・

季節の行事の様に繰り返し繰り返し訪れるモノもあれば

その1年の中で突然?飛び出してくるモノもある・・・

何度も何度も経験出来るモノもあれば・・・

一生にたった一度の事もある!?

 

嬉しいこともあれば

悲しいこともある

喜怒哀楽・・・・まさにその通りですね。

ただ、それだって同じことでも“時の心境”で・・・

いろいろな受け取り方もある??

 

誕生日・・・正直??あまり好きでなかった(苦笑)

ただ、今年の誕生日は、人生史上初の数の方からメッセージを戴き・・・

そういうアクションを起こしてくれた方がいる(FBという機能のお蔭もありますが(笑))

なんか頑張らないと!!っていうエネルギーを戴いたような気がします♪

先ほどの“時の心境”ってそんな前向きな気持ちや空気になれば大抵の事は・・・

喜怒哀楽のいろいろな事があっても前向きに乗り越えていけるのかなぁって・・・

地球のステージを見て・・・相乗効果的に感じました。(*^_^*)

固有名詞の出逢い!?・・・まさに今そのどまんなかで固有名詞でつながって

生きている実感と価値・・・私は今後も“伝え人”として生きていきたいと思います!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする