心理学の本(仮題)

【職場に】心理学書編集研究会(略称:心編研)による臨床心理学・精神医学関連書籍のブックレヴュー【内緒♪】

6月18日(月)のつぶやき その2

2012-06-19 02:03:55 | psypub on twitter
13:34 from web
DSM的には,18歳で,人格は形成されたことになるけど,形成の要因が語られることはあるんだろうか?

13:36 from web
人格形成って,スパンが長いし,因果論を立てようにも,常に事後的にならざるを得ないから,実験的な面ではかなり難しそうですよね。

13:37 from web
たぶん,そこで,AAIですよ,ということになるんだろうな。

13:40 from web  [ 3 RT ]
行くTLの流れは絶えずして,元のTLにあらず,ですな。

13:42 from web  [ 2 RT ]
ξ 9  )Ξ ξ 9  )ΞΞ┣"┣"┣"┣"┣"┣" ああっと!? 野生の羊が!

14:02 from web (Re: @fumiffy007
@fumiffy007 ですよね。臨床分野では,最近よく「パーソナリティ障害と発達障害」みたいな対比で語られることは多くなった気がしますが,発達心理学以外の基礎(実験対象が成人)のほうでは,「発達障害」のインパクトってあるのかちょっと気になりました……。

14:02 from web
Contingencies Management System

14:03 from web
人格ってのは,Blogだったんだよ!(違います)

14:27 from web (Re: @biz_9
@biz_9 なんか羊じゃない生物がまざってませんかw?

14:33 from web (Re: @biz_9
@biz_9 テオ・ヤンセンでしたか!

14:34 from web
今日の恐竜豆知識:首長竜(フタバスズキリュウなど)や翼竜(プテラノドン)は,恐竜ではありません。

14:35 from web
恐竜の定義って,最近は,足の生え方で,垂直方向に足が生えてないのは,恐竜と呼ばないそうです。たとえば,ワニとかは同じ爬虫類ですけど,足が水平方向に生えているので,遠い親戚ということになるようです。

14:37 from web
恐竜は鳥に近い,というニュアンスがかなり強調されてきておりまして,最近の「ティランノサウルス」の復元モデルは毛が生えております。

14:38 from web
うっかり「ティラノサウルス」というと,子どもに訂正されたりするので,お気をつけ下さい!

14:46 from web
プテラノドンよりT-REXのほうがよほど鳥に近いわけですが,足の生え方を見ると,なるほど,というわけなのです。

14:48 from web (Re: @biz_9
@biz_9 完全に恐竜だと思います!

15:18 RT from web  [ 3 RT ]
( ´?`)
とりっくんさんのツイート

15:18 from web
( ´?`) これは使いたい!

15:18 from web  [ 1 RT ]
(ヽ´?`)

15:33 from web (Re: @biz_9
@biz_9 ヤツレ顔なんだけど,もうちょっと多義的な含みがある感じですよね。必ずしも嫌味方面ではなく。

15:35 from web  [ 1 RT ]
好きな顔文字;(ヽ´ω`)(ヾノ'д'o)㍉㍉ ♪~(´ε` ) σ(´ x `;*)ンート タノーム(人'ω') ('ω'乂)コトワール ♪ォ'`ォ'`(o'д')从('д'o)ォ'`ォ'`♪ (・ω・ノ)ノョィョィ (*´3`*)-3ゲフ ( ´?`) ← new!

15:42 from web
ドグラマグラは50歳になってから読もうと思ってる派

15:44 from web (Re: @biz_9
@biz_9 そのまなざしが,単にヤツレてるだけではない何かを表現してるように思うのです!

15:52 from web  [ 1 RT ]
50歳になったら読む→ドグラマグラ,長期入院したら読む→失われし時を求めて,60歳になったら聴く→ハイドンの作品

16:23 from web
なんかヘンなキモチになる bento.omocoro.jp/?eid=49 【今日のイラスト】次元の狭間から出てきたのに帽子をかぶってる風に見える人

by psypub on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿