~イトナンリルゥ~ 層雲峡山便り

2006年限りのはずが何故か続いてしまっています。2024は?
大雪山の開花や紅葉情報・登山道の様子等をお届けします。

雨でなければ…

2006-08-17 21:44:56 | Weblog
きっと昨日今日明日辺りが、白雲小屋周辺のクモイリンドウのピークでしょう。前回(8/14)より蕾の株が減り、ほとんど開花しています。こんな雨でも咲いているのは気温が高いから?そう言う時期だから?
あ~雨が悔しい、そうそう上手くは行かないものです(涙)
雨に追い立てられた写真は、いつにもまして雑だなぁと反省。
写真:雨に慌てて角度ズレてますが、8/14の蕾の株です。開き具合、周辺比べて遅い方かも?



第三雪渓下

2006-08-17 21:27:33 | Weblog
2006年8月17日(ガス霧雨/雨のち晴)
低温・日照不足などの影響でしょうか、後半戦の花が、ちょっとパッとしない印象の今年ですが、それでもようやく秋の花が、見栄えがするようになってきました。こんな言い方、花に対して大変失礼なのですが。
美しく咲いたかどうかは、花自身には関係ないかもしれないけれど、雨続きで種子を作れないように見えるものもあり、それは花にとっても一大事?
写真:第三雪渓下(8/17)
周辺の花~黄色:ミヤマアキノキリンソウ・ウサギギク・ハイオトギリなど。
紫色:アザミ(ミヤマサワアザミ)・ミヤマリンドウ・エゾヒメクワガタなど。
白色:タカネトウウチソウ・ウメバチソウなど。
他:チングルマ(綿毛)など。



赤岳・第一花園上

2006-08-17 18:13:15 | Weblog
2006年8月17日(ガス霧雨/雨のち晴)
前回の赤岳は、急いで下山してしまったし、昼までもてばと「晴のち雨」の予報を信じ、クモイリンドウを見に行きましたが、最初からガスに雨………
雨に弱い花(今日ならタカネトウウチソウ)は、なんだかパッとしませんでしたが、あちこちで、ほぼ綿毛になっているチングルマは、花とはまた違った風情、雨の中でもイイ雰囲気です。
写真:赤岳・第一花園上(8/17)