Primula malacoides ~自然体~ 色と言葉の講師 松原香織のひとりごと

東京で色(パーソナルカラー)を軸にした印象アップコンサルティング、話し方教室、カラーセラピー等に携わっています

クオーレ 五反田

2013-10-31 20:12:45 | 徒然

以前にもブログで取り上げましたことがありますが↓

骨盤美矯正 クオーレ
http://blog.goo.ne.jp/primula06/s/%A5%AF%A5%AA%A1%BC%A5%EC

院長の奥村さんと勉強会や忘年会などでご一緒させていただいたご縁で、
こちらの施術に出会いました。

他のお客様と一緒になることがないので、
リラックスして施術を受けられます。

受けた後は個人的には腰も肩も楽になります。

近々ホームページを改訂する予定だそう。
新しいメニューもできるとか。

色々なキャンペーンもHPに掲載されているので、
ご覧くださいね。

http://www.kotu-kotu.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけない手作りのプレゼント

2013-10-30 08:06:10 | 徒然

こちらは、手作りの押し花のケース。

写真では涼しげな花がちりばめられていますが、

反対側は暖色系の優しい色の花です。

ケースにはメモや通帳のような大きさのものが入りそう。

温かい心遣いに感謝です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイヤルブルー カラーセラピー的視点

2013-10-29 08:24:17 | 

 

昨日のブログでロイヤルブルーの着こなしについて触れました。

今回は、ロイヤルブルーと心理的効果の関連についてです。

ブルーはその希少性から高貴なものの象徴。
感覚を高める色です。
内省、人とのかかわりを閉ざし自分を見つめなおす色。

周囲に振り回されているように感じる時、
この色に包まれると、
静けさ、自分らしさをもたらして、自分の本質に戻れるでしょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイヤルブルーのコーディネート

2013-10-28 20:05:27 | 

東京・自由が丘のパーソナルカラー、カラーセラピー、
ビジネスセンスアップ、話し方教室、Primula(プリムラ)代表、
コンサルタント・講師の松原香織です。

今年、この秋、ショップで見かけるロイヤルブルー。

流行りのこの色に相性いいのはどんな色でしょうか?

コーディネートを考えてみました。

深みのある青、落ち着いた色であるロイヤルブルー。

合わせやすいと思われがちな黒。

素材や実際の色によっては重く見える可能性があります。

こちらは、ロイヤルブルー&シルバーグレー

画像では青っぽく見えますが、光沢のある、明るいグレーとは相性がいいでしょう。

 

ロイヤルブルー&スノーホワイト

クローゼットにある確率の高い白。
素材による違和感がなければ、手持ちのアイテムでコーディネイトできます。

ロイヤルブルー&一斤染(淡いピンク)

ピンクも白に近い淡いもの、桜の花びらのような色だと品良くまとまりそうです。

皆さまどうぞご参考に!

 ※あなたを魅力的に見せくれる
「パーソナルカラー診断」は
ビジネスセンスアップのPrimulaへ
http://primula-color.com/
東京・自由が丘

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな秋晴れ

2013-10-27 23:06:59 | 徒然

今日は爽やかな秋晴れ。

ひんやりとした空気が気持ちいい一日でした。

10月らしいお天気。

東京は今週は秋晴れが続くそう。

洗濯日和って嬉しいですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷のスプリングノート(SPRING NOTE)

2013-10-26 19:50:17 | 

「カラーカウンセリングを受けられるカフェバー」
ってなかなかないですよね。

スプリングノートは渋谷駅から約5分。
交通アクセスの良い場所にあります。

オーラソーマをはじめ、
ボトルを使用したメジャーなカラーセラピーをここで受けることができます。
また、占星術やタロットのカウンセリングもあります。
セラピスト養成講座等、資格取得のプログラムも充実しています。

店主の保志吏衣子さんと昨年ご縁があり、
「是非カウンセリングを受けてみたい」と思い続けて約一年。

ようやく願いが叶いました。

保志さんの温かく細やかなカウンセリングで、
自分を見つめなおすことができ、新たな発見をしました。
そして励まされ、パワーをチャージしていただき、
充実した時間を過ごすことができました。


スプリングノートのホームページはこちら↓
http://www.spring-note.com/

ぜひぜひ、チェックしてみて下さいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風

2013-10-25 23:15:56 | 徒然

天気図に台風が2つもあると不安になります。

今年、また近年天候のことでは色々考えさせられます。

猛暑もそうですし、竜巻、ひょう、台風と。

これから先、どうなるのか。

自然には恵みを与えてくれる半面、厳しさを思い知らされます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の企画について

2013-10-24 21:12:28 | お知らせ PR

まだ10月なんですが、
ちょっと早いですが年末年始の企画についてのご案内を。

年末年始に
またまたパーソナルカラー&カラーセラピーフェアを行おうと考えています。
お得な価格で特別にご提供させていただく予定です。

その他にも今年一年を振り返る企画、
年始に目標を立てる企画を考案中です。

日程等が決まりましたらブログにアップしますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフルなモルドバのお菓子

2013-10-22 20:33:13 | 徒然

これは近所にあるモルドバのはちみつのお店で買いました。

モルドバのおやつだそう。

見た目がカラフルで、
ついつい欲しくなってしまいました。

疲れを癒してくれる甘さのお菓子です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンディ坂野さんのスーツ

2013-10-21 20:05:55 | 

お笑い芸人のダンディ坂野さん。

「ゲッツ!」

の決め台詞とポーズが印象的。

ダンディ坂野さんと言えば、様々な鮮やかな色のスーツ。

ブログをチェックしてみて下さい↓

ダンディ坂野さんのブログ
http://ameblo.jp/dandy-sakano/

赤やオレンジを着用した写真がありますが、
一番印象的なのは黄色ですね。
ブログのトップページも黄色のスーツで、
イメージカラーだと思っている人も多いと思います。


その黄色を好む人は・・・
快活で明るい人が多いようです。
人を笑わせるの大好きで社交的、頭の回転の速い印象です。

人を楽しませるお笑い芸人のダンディ坂野さんにピッタリの色だと思います。

また、黄色は注意喚起の色の一面があります。
黄色はヘルメットや子どもの帽子、道路標識などでも使われている色で、目立つ色。
危険を回避する色でもあるのです。

また、子どもに好まれる色は黄色。

子どもからお年寄りまで魅了してこれからも、
私たちを楽しませて欲しいと思っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする