Primula malacoides ~自然体~ 色と言葉の講師 松原香織のひとりごと

東京で色(パーソナルカラー)を軸にした印象アップコンサルティング、話し方教室、カラーセラピー等に携わっています

イメージカラー

2013-09-30 20:09:27 | 

東京・自由が丘を拠点とした、
ビジネスセンスアップ、パーソナルカラー、話し方教室、カラーセラピーの
Primula(プリムラ)代表、講師の松原香織です。

最近ブログで色のことについて触れていなかったので今日は色のお話を。

「イメージカラー」について。

様々な団体、企業などにイメージカラー(コーポレートカラー)があります。

もちろん、企業は売り上げのため、イメージアップに努めています。

イメージを発信していく一つの手段が色なのです。

ロゴ、特にそのロゴの色はとても印象に残りやすいものです。

スターバックスを探すために、緑の看板を探す。

マクドナルドを探すために赤と黄色を探す。

そういう経験は皆さんあるのではないでしょうか?

色は形より記憶に残りやすいと言えます。

 

ところで、コーポレートカラーとして人気があるのはどの色だと思いますか?

答えは、青です。

名刺の交換をしたときに青のロゴや青を基調とした名刺を良く見かけませんか?

青は冷静、誠実、安定等のイメージがあり爽やかな印象です。

世界的に見ても多くの国でイメージの良い色で、
世界に羽ばたく企業には、ふさわしい色と考えられるでしょう。

別の機会に個人のイメージカラーにも触れたいと思っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業人材教育協会

2013-09-29 22:44:13 | 徒然

営業人材教育協会の設立総会に出席しました。

金曜日の日記でも少し触れましたが、
生まれたての協会です。

会長や理事のメンバーは魅力あふれる面々。
協会に対する想いはもちろん、
未来の企業を支える営業マンの育成に対しての熱いハートを感じました。

内田和成代表理事・会長の講演、
理事のメンバーのパネルディスカッションや説明と
内容盛りだくさんで、短い時間で様々なことを学ばせて頂きました。

とてもいい時間を過ごすことができました。

 

協会についての詳しいことはこちら。
http://www.s-samurai.com/130927/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エントランスの華

2013-09-27 22:37:57 | 徒然
こちらはとあるホテルのエントランスに飾られていたフラワーアレンジ。

こちらの会議室で催された、言わば生まれたての協会の設立総会、講演を聴きに行ってきました。
その会については改めて書かせて頂きます。
落ち着いた雰囲気のエントランスとは対象的に会議室は、希望と情熱に燃えた熱い空間でした。

すごく対象的だったので今日の日記に…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まず、好きになること

2013-09-26 07:45:09 | 印象的な言葉

「まず好きになること」

「人に出あったら相手のことをとことん知り、相手のいいところを徹底的にさがす。」

「好きになること、長所探しを努力してそれでもダメなら・・・」

「そこで初めて嫌いになればいい。」

もう25年ぐらい前に友人が話していたこと。

すごく印象的で、人生の大きな転換期で必ず思いだします。

人と人とのつながりを大切しようとする、

相手を理解しようとするという大切なことです。

私の座右の銘にもなっています。

 

人に出あうたびに、「この人嫌い」と決めつけていませんか?

第六感などが働いて「関わりたくない」と瞬間的に思う人もいるかもしれませんが、

殆どにそう思える人は、先に疑いやマイナスの感情がわいてくるのかもしれないですね。

人間関係、上手くいっていなくて思い当たる方は、

「相手の長所をさがす」ことを意識しすることを始めてみましょう。

相手のいい一面を発見すると嬉しいし、楽しいものですよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポジティブな言葉がもたらすこと

2013-09-24 19:59:40 | 印象的な言葉

ネガティブな言葉はやめましょうというブログを昨日書きました。

では、ポジティブな言葉を発するとどうでしょう。

「大丈夫」「できる」「余裕ある」等々。

脳の思考パターンがいい方向(プラス)へと向かいます。

落ち着きや明るさなどにもつながります。

そうなると、周囲にも良い印象を与えます。

物事が前向きに動いていきます。

いい流れに乗っていくことができるのです。

気付いた時に、ポジティブな言葉を発しましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口癖

2013-09-23 20:42:47 | 印象的な言葉

口癖・・・たがが口癖。

ぶつぶつ一人で言っていることもあれば、

周囲と話す時、知らず知らずのうちに使う頻度が高くなっている単語があると思います。

口癖には思考回路が関係していると言われいます。

ネガティブな時にはネガティブな言葉が出やすいのです。

「どうせ・・・」「できない」「しょせん」

ネガティブな言葉を発していると、脳にまたその言葉がインプットされ悪循環です。

思い当たるならば、その口癖はやめましょう。

発するならポジティブな言葉を!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間関係~渋谷~

2013-09-22 20:18:18 | お知らせ PR
渋谷に昔からあるカフェ、人間関係。

渋谷に行く機会が昔に比べると激減。

東横線渋谷駅が地下になってから更に縁遠くなりました。

数少ない、渋谷に行く機会があると、このお店に寄りたくなります。
リーズナブルなドリンク&フード。
ここのコーヒーやスコーンは懐かしく変わらない。
種類は増えたんですが。

ここは原点に帰り、頑張ろうと思える場所なんです。
お店の入れ替わりが早いと感じる昨今、
変わらずこのお店には頑張って欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近やっぱり思うこと

2013-09-21 22:12:54 | 徒然

このブログにもたまに書いていますが・・・

真面目に頑張っている人に幸せが舞い込んで欲しいです。

誠実で、正直、まっすぐな人が損をしていては悲しいです。

中秋の名月を眺めながら、考えていました。

今後も、頑張っている人を応援したいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り替えワンピース

2013-09-19 19:32:29 | 

最近、気になるのは切り替えワンピース。

色や柄で切り替えがあるものはもちろん、
素材で切り替えのデザインもあります。

秋色の花柄や、千鳥格子など模様が可愛いものも注目ですが、
デコルテや袖でチュールやレースの切り替えがあるものもいいです。

スタイルが良く見えるようにデザインされているものも多そうですね。

今日のTBSのはなまるマーケットで岡江久美子さんが、
今年流行りのディープなグリーンの切り替えワンピースを着ていました。

幅広い年齢層で取り入れられると思います。

是非注目を!!

 

※あなたを魅力的に見せくれる
「パーソナルカラー診断」は
ビジネスセンスアップのPrimulaへ
http://primula-color.com/
東京・自由が丘

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック東京招致に貢献したプレゼンターから学ぶ

2013-09-18 08:43:47 | 印象的な言葉

東京・自由が丘のパーソナルカラー、カラーセラピー、
ビジネスセンスアップ、話し方教室、
Primula(プリムラ)代表、コンサルタント・講師の松原香織です。

オリンピックの東京招致が決まり数日が過ぎました。

加熱していた報道が落ち着いてきた今日この頃ですが・・・

プレゼンターは、皆、すごかったですね。

佐藤 真海選手(陸上)
竹田 恆和・招致委員会理事長
水野 正人・招致委員会副理事長
猪瀬 直樹知事
滝川 クリステルさん(フリーアナウンサー)
太田 雄貴選手(フェンシング)
安倍 晋三首相
竹田 恆和理事長

みなさんそれぞれ、持ち味を生かしてプレゼンを成功させていました。

ネットには様々な方が動画をUPしているので、
信頼のある動画で、是非改めてご覧下さい。

ポイントは・・・

・皆さんの表情
・間の取り方(特に佐藤真海さんの足のこと、震災に触れるところでの)
・手の動き、体の動かし方などのアクション(水野副理事長)
・声の強弱の表現
・「~だと思います。~のようです。」ではなく「~です。」という断言する言い方。

他にも様々ないい面があります。
これは、皆さん自身の表現力アップの参考になるとてもいいプレゼンです。

ぜひご覧いただきたいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする