Primula malacoides ~自然体~ 色と言葉の講師 松原香織のひとりごと

東京で色(パーソナルカラー)を軸にした印象アップコンサルティング、話し方教室、カラーセラピー等に携わっています

色を使って生活にちょっとした潤いを~文房具

2015-07-16 09:30:40 | 

普段使うものをカラフルに揃えると気持ちが明るくなってきます。

たとえば、ノートやメモ帳。

私はモレスキンのノートがお気に入り♪
表紙の色彩がキレイでしかも丈夫です。 

http://www.moleskine.co.jp/ec/products/list.php?category_id=107


こちらは以前購入したスクラップブック。

このほかに赤も一緒に買いました。

信号の3色なんですが、なんだか楽しく仕事や勉強ができそうな気になります。

こういった「身近なものの色使いを意識する」ことは、
生活に潤いを与えることにつながるのです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堂々としていればいい~印象的な言葉

2015-07-10 08:57:23 | 印象的な言葉

久々に更新のこのテーマ。

印象的な言葉。

気持ちが揺れる、強烈な印象を与えられた言葉を紹介していこうとして作ったカテゴリーです。

言葉を発した相手はどんな人でも。
歴史上の人物でも、静かに暮らしている人でもだれでもいいのです。

今回、私の気持ちを切り替えたのは、

「堂々としていればいい」 

これは、友人と話していた時。
会話の内容を忘れてしまうくらいの世間話をしていた時に聞いた言葉。

自分に自信がない時。
仕事でも人間関係でもあると思います。

緊張する仕事、目上の人と話していて落ち着かない時。
ミスをして恥ずかしくなった時。

そんな時に
「堂々としていればいい」
という言葉を思い出し、ココロを良い方向へもっていくことにしています。

そんな言葉を発した友人は・・・
物怖じしないタイプです。

写真は私のお気に入り、フレンチトースト。

気分を変えたい時に食べることが多いです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんのちょっとだけ、自己PRの変更

2015-07-09 09:10:37 | 徒然

ほんの少し、自己PRを変えました。


色々なことにチャレンジしているため、
得意分野が増えたり、自分に変化があるためです。 

環境や方針を変え、
サービスの見直しをしているということもあります。

あとは、もっとここを更新できれば・・・と思ってます(^^ゞ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日のメッセージ

2015-07-07 11:27:05 | 徒然

先日、誕生日でした。

お祝いのメッセージを頂き、とても嬉しかったです。

週末もあれこれ予定があったのですが、
楽しく過ごせました。

写真はいただいたお花。

まったく花の好みを知らせていなかった方々が、
私の好み~ストライクゾーンど真ん中の花を用意してくださいました。

感謝の気持ちでいっぱいです!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする