Primula malacoides ~自然体~ 色と言葉の講師 松原香織のひとりごと

東京で色(パーソナルカラー)を軸にした印象アップコンサルティング、話し方教室、カラーセラピー等に携わっています

営業マンのため、いやそれ以外でも読める本

2013-10-09 09:14:55 | お知らせ PR

 菊原智明さんの本。
タイトルが過激ですが、中身はいたって誠実です。

  あんな「お客(クソヤロー)」も神様なんすか? 「クレーマーに潰される! 」と思った時に読む本 (光文社新書)
菊原 智明

光文社

 

数々のクレームパターンは営業職ではなくても、
お客様と接していたらおこりやすいことなんだと思います。

具体例がわかりやすく、目を閉じればトラブルの再現ドラマが見れるんじゃないかと思うほど。

また、具体的な営業の手法も学べます。

新書のサイズは持ち運びしやすいし移動中にもオススメ。

ご興味のある方はぜひ!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする