goo blog サービス終了のお知らせ 

進めウエトレ道

2020年はパワリフ・ベンチ大会出ません

東海道新幹線

2015年08月31日 | Weblog



東海道新幹線は現在N700A系(画像1~2)とN700系(画像3~4)が走っている。ベースが一緒でも細かい仕様が違って、外観ではライトの大きさと窓ガラスの大きさ。内部では全席禁煙で、廊下に喫煙室があるのがA系で、10・15・16号車が喫煙席を設けているのが700系。列車によって、のぞみ・ひかり・こだま共通。自由席の数が違う程度。大阪から帰る時とか、時間に余裕がある場合は500~700円安いひかりに乗って、地味に経費削減やってます。月に4回往き来すると2000円、年間20000円以上になるからね。鉄道マニア以外は、そう食い付くようなネタではなかったけど、今日はグリーン車にしようと思って踏みとどまった。というのも、普通車から1度でも豪華な席に座ってしまえば、次から我慢できなくなるかもしれないからだ。大阪には6時半頃に着く予定。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。