
昨日は第一火曜日じゃなかったけど、タネヤさんから「大会終わったらパワーV2祝勝会&誕生会しましょうよ」と言われていたのでいつもの時間に予定を入れていた。相方とタネヤさんと花屋さんは地元で自営業なので店を閉める時間も決まっているので飲み会は早くても20:30~と遅め。バンブー君は足立区からジムに通いに来ているので仕事の都合が付けば来てくれるが、いつも参加してくれる。定時が17:30分のイマイはベルダッシュすることも無く18:00に退社し、最近ネットのブログ検索でパワリフ用品を取り扱うようになった水道橋の格闘技&フィットネスショップにどれだけ品揃えがあるか見に行った。吊りパンも定価だし…Gジム定番のベルトやリストバンドもな…と思って目に付いたのがインザー社のリストラップ。トップリフターの愛用者も多いみたいで、はっきりいってガッチリ手首を固定してくれる硬さだ。ガン見してて感触を確かめて「欲しいな…日曜日馬券当たったら買おうかな?」と思って店を出た。赤羽に戻ったのは19:40で待ち合わせまで50分あったのでサテンでお茶してた。5分前にタネヤさんの店に行ったらバンブー君も来ていて花屋さんも合流。タネヤさんは21:00まで営業なので先に店に行く事にした。予約までしてくれて料理もチキンマイウー。焼酎も麦系なので飲みやすく、ほろ酔いなったところで相方から紙包みを手渡された。中に入っていたのは新種のネクタリンで市場にはほとんど出回っていない極上品。店から持ってきて大丈夫なのかよ?タネヤさんからはTシャツの形をした小物入れ。フックもついててなかなか使えそう。バンブー君からいただいた袋の中には黒い物体が折り曲げられていて恐る恐る取り出してみたら、二時間前に水道橋でガン見していたリストラップ!「まさか!」「でもどうして?」信じられなくてバンブー君を見たら「この前補助してもらってた時にイマイさん買ってた白いやつ【このリストラップやわらかすぎてグネグネで使えない】って言ってたから一番硬いのください」って買ってきました。これでベンチ練習して来年は全日本実業団行って下さい」と言われてうるうるきた。トレーニング談義は尽きる事無くただ時間だけが過ぎていったけど終電の時間も近くなってきたので残念だけど散会。仲間ってホントにいいもんだな。一日遅れだったけど生涯最高の誕生会だったよ。
フィットネスショップ水道橋にプロ格闘家の友達が勤めてます。名前は光岡エイジ 格闘会では有名だから検索すればすぐヒットします。彼のblogも大人気です。
フィットネスに行く時があって彼がいたら 『ウメちゃんの友達なんですょ… 光岡さんによろしくと』なんていったらなにか特権があるかも… スパイダージムの生徒と言ったほうがいいかも…