goo blog サービス終了のお知らせ 

Stay Gold・鍼灸整復一花院・ 若杉昌司

鍼灸整復を生業として、食べること・歩くこと・生きることを大事にしている自由人

16:44 寺山南山古墳

2017-02-03 07:56:54 | パワーウォーキング
これほどまでに
立派な柵をして保存をしている
空堀タイプの古墳は
今まで見たことがない

立派な石塔が建ててある

埋葬品でもでてきたのであろう

歴史の謎を解くカギが
みつかったにちがいない

2017/1/22 街道をゆく・百舌鳥古墳群
散歩・ウォーキングランキングへ

16:39 旗塚古墳

2017-02-03 07:48:49 | パワーウォーキング
空堀に落ち葉のじゅうたん

なるほど

空堀を

周壕といってもいいのかもしれない

堭、または、隍の漢字一文字で
表してもいいのかもしれない

漢字・歴史などの暗記もんは
得意ではないが
当たらない想像をすることは
大の得意である

2017/1/22 街道をゆく・百舌鳥古墳群
散歩・ウォーキングランキングへ

16:33 早稲田の杜

2017-02-02 07:24:23 | パワーウォーキング
たたずまいの感じがいい

風景にとても溶け込んでいる

何故ここに建てたのか

謎解きのようなだが

今は古墳つながりかなと

思うくらいの知識しかない

2017/1/22 街道をゆく・百舌鳥古墳群
散歩・ウォーキングランキングへ

16:30 孫太夫山古墳

2017-02-02 07:23:14 | パワーウォーキング
古墳の周りに水がはってある

なるほど 

だから水堀のことを

周濠というんだな

漢字・歴史は得意ではないが

百聞は一見に如かず

その通りである

2017/1/22 街道をゆく・百舌鳥古墳群
散歩・ウォーキングランキングへ

16:28 仁徳天皇陵古墳拝所

2017-02-01 07:42:38 | パワーウォーキング
拝所は古墳の最南端中央に位置する

竹内街道・西高野街道は
古墳の北側を
東西に走っている

街道をゆく者は
必ず古墳を一周をして
拝したのではないかと
そう感じずにはいられない

2017/1/22 街道をゆく・百舌鳥古墳群
散歩・ウォーキングランキングへ

16:15 丸保山古墳 

2017-01-30 07:03:31 | パワーウォーキング
JR阪和線堺市駅で少し雨宿り

雨がやみ

けやき通りを南に

竹内街道・西高野街道を横ぎると

すぐに仁徳天皇陵古墳の北西にでてくる

美しさにしばし見とれる

2017/1/22 街道をゆく・竹内街道
散歩・ウォーキングランキングへ