やや大きめだったのでカナブンではないかと...。
よくわかりませーーん。 . . . 本文を読む
先日制作したSWFゲームが攻略サイトに掲載されました。
そのとたんにカウントが伸び始めました。
時間あたり1000hitです。
興味の有る方は↓どうぞ。
http://blue.zero.jp/pospos2/swf/p4/kumatanP4.html . . . 本文を読む
漸く表側が撮れました。
関東では10年くらい前まではまず見かけませんでした。
いたとしたら風に乗って来た迷蝶でしょうね。
先日は3匹を同時に視ていますのでおそらくこの近辺で
羽化したものではないかと思っています。
温暖化で北限が大幅に移動したのでしょうね。 . . . 本文を読む
等倍近くになりますと撮影は非常に厳しいです。
被写界深度は紙より薄いかもしれません。
AFは当然offです。カメラ任せでは思ったところにピントは来ません。
風は被写体ブレを増幅させます。
. . . 本文を読む
イトトンボが舞う季節になりました。
これはアオモンイトトンボです。
ぱっと視、アジアイトトンボと区別がつきません。
見分けるのは腹部の端の青.....。
マクロレンズでほぼ画面いっぱいに撮影。
. . . 本文を読む