goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽせいどんの今日の一枚 +

写真とかCGとかを気ままに + DIY

海浜植物 コウボウムギ

2016-05-16 05:02:32 | 写真 植物

コウボウムギ (弘法麦) 名称の由来は、かつて茎の基部の分解した葉鞘の繊維がを作るのに使われた事から、筆ならば弘法大師(空海)というようなことから来たらしい。
フデグサという別名も存在するらしいです。

文献によると果実が食用となされたこともあったらしいです。 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。