goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽせいどんの今日の一枚 +

写真とかCGとかを気ままに + DIY

Canon DP ADAPTER DP-10 その2

2021-10-02 12:37:56 | Weblog

               とりあえず使ってみることにいたします。
               フィルムはマウントをしていないリバーサル。
               パソコンに取り込むようになってストリップのままにしておくようになりました。

 8-62mmのステップダウンリングを介して60mmマイクロレンズに装着
 それをAPSフォーマットのデジカメに装着いたしました。

  

 AF/AEで撮影。 ↑ ノートリミングです。
 APSだとけられるかと思いましたが充分余裕があります。
 ZOOMレンズを用いれば部分拡大もできますね。
 撮影後にトリミングするより良さそうです。

  光源など考慮する必要がありそうですが何とか使えそうです。
  この物を記憶しておれば自作はしなかったかもしれませんが。・・・・
  使い勝手と結果は自作の物の方がGOODです。

 

OGPイメージ

自作FILMスキャナー135 - ぽせいどんの今日の一枚

6×7バージョンの使い勝手がけっこう宜しいです。以前手持ちの機材を組み合わせて使用しているものがこれです。数枚程度ならば問題あり...

自作FILMスキャナー135 - ぽせいどんの今日の一枚

 

 

OGPイメージ

自作FILMスキャナー135 2 - ぽせいどんの今日の一枚

135フォーマットの続きです。塩ビ管に82mmステップアップリングを取り付け62mmまで落とすには4段階必要です。長さも少々伸びますので82...

自作FILMスキャナー135 2 - ぽせいどんの今日の一枚

 

 

OGPイメージ

自作FILMスキャナー135 3  ハーフサイズにも... - ぽせいどんの今日の一枚

OLYMPUSPenFTです。私が最初に購入したカメラです。ハーフサイズですので二倍の枚数撮影できました。ハーフサイズのネガも結構あります。...

自作FILMスキャナー135 3  ハーフサイズにも... - ぽせいどんの今日の一枚

 

 

OGPイメージ

自作FILMスキャナー135 4 - ぽせいどんの今日の一枚

135フォーマット用のキャリア支持器の結果は上々です。ハーフサイズで試したところ12駒を短時間でスキャンできました。上からネガキャリアをセッ...

自作FILMスキャナー135 4 - ぽせいどんの今日の一枚

 

 

OGPイメージ

自作FILMスキャナー135 5 - ぽせいどんの今日の一枚

漸くステップアップリングが届きました。(発注してから半月かかりました。)自作トリマー台の出番です。まずエンドミルを取り付け突き出し量をステッ...

自作FILMスキャナー135 5 - ぽせいどんの今日の一枚

 

 

OGPイメージ

自作FILMスキャナー135 6 - ぽせいどんの今日の一枚

完成です。このシステムをライトボックスの上に置いて撮影いたします。ネガフィルムをスキャンしてみました。ノートリミングです。周囲に若干余裕があ...

自作FILMスキャナー135 6 - ぽせいどんの今日の一枚

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。