
今までの実写はレンズ一本だけが殆どでした。
6×7は4本持って出かけることにしました。
左上の黒いケースが昭和47か48年に専用に購入したもの。
6×7の白文字は私の手書き。
埃を被っていたのでまず清掃。ついでに近くにあったカメラバッグも。
計8個・・・たぶんあと数個あるはず。(さらに布製・樹脂製をプラスすると???)
ここでクイズです。このバッグ8個に1万円札を詰め込むと何億入ると思いますか?。
実証したいので余裕のある方、暫くのあいだお貸しください。
中の仕切り板が一枚足りない。たぶんここに写っていないバッグの中かと。
同じサイズの仕切り板があったので代用。
6×7を詰め切れませんでした。当時はもう一本魚眼もありました。
バッグを購入してから機材が増えていったのですね。
昨日はバッグ二つに分けて出かけました。
今日も午後に余裕があれば出動します。
幾らでもお貸ししてもいいのじゃが、今のご時世県外外出は遠慮するようにとお達しが出ているので、持参できないのが残念至極じゃ(笑)
2枚目の画像の、左下仕切り番くらいのスペースなら、おいらの財布に入っているのじゃが(笑)
最近は、預金通帳にも発行手数料がかかるようなことも聞くのじゃが、まことなのか。
年金生活者はこれでは困るよのぉ。
ムハハハハハ~