goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽせいどんの今日の一枚 +

写真とかCGとかを気ままに + DIY

ルービックキューブ 8x8x8

2023-10-31 12:30:00 | パズル

                   大きくて重い!!。  
 サイズを比較してみました。
 3x1   46g
 2x2x2    74g・52 / 26mm (キューブ一個の一辺 / キューブ全体の一辺)
 3x3x3    79g・18.5 / 61mm
 4x4x4   145g・15 / 63mm
 5x5x5   155g・11.5 / 63mm
 (これ以下はエッジ・コーナーキューブのサイズが異なるので** / は内側の正方形キューブの一辺)
 6x6x6   171g・10 / 65mm 
 7x7x7   181g・8 / 67mm
 8x8x8   337g・9 / 79mm
 7x7x7 と 8x8x8 を比較すると重量が1.86倍です。線分比は1.18倍。体積比は1.64倍。
 重量1.86倍はちょっと大きいような気も致しますが内部構造の差なのでしょう。
 ちょっと扱いにくそうなので高速回転は難しそうな・・・。

  

 8x8x8を箱から取り出しました。白面にメーカーのロゴがありません。
 とりあえず回転・・・キツイ!。力を入れるとバラケそうです。
 箱をよく視るとメーカーが異なります。3x3x3は奇芸魔法 6x6x6は魔域文化。これは坦克とあります。
 通販によくある同一製作所でパッケージのみが異なる製品と思い気にしてませんでしたが・・・?。
 とりあえずシリコンスプレー。かなりの量を何回かスプレー。
 多少は動きがよくなりましたがまだまだ固い。センターにチラッと見えるプラスネジ六個を精密ドライバーで少々左回転。

 白黄軸・赤橙軸・緑青軸を往復回転。そのつどスプレー。崩さずに何度もこれを続ける。なんとか使えそうなレベルに。

 初トライアルで一時間割るのは難しそうな気が・・・

 つ づ く

   パズルログ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。