初歩の電子工作とデジカメの日記

電子工作備忘録とデジカメで撮影した写真のブログです。

2011春 青春18きっぷ2

2011-04-11 18:05:31 | 青春18きっぷ
今春の「青春18きっぷ」を使っての国内長距離旅行はとても長距離旅行をする気分にならず、計画は立てたが実行はしなかった。
あの大震災からもう1ヶ月が経過した。「青春18きっぷ」の使用期限も最終日となった4月10日に中央本線で「勝沼ぶどう郷」へ花見と温泉入浴の日帰りの小さな旅に行ってきた。

4月10日(日)晴れ

使用済み青春18きっぷ
今回は4回使用、1回未使用で終了



中央本線「勝沼ぶどう郷」駅のホームで撮影
「青春18きっぷ」4回目の使用。この駅の桜は旅行者の間では有名で一度桜の咲く季節に来たいと思っていたがやっと実現した。
アマチュアカメラマン、鉄道マニアと大勢の観光客がこの駅とその周辺にたむろしている。



駅名表示板と桜
ここは改札口を出ると線路に沿う形で細長い公園があり、その公園の桜をプラットホームからは俯瞰する位置で見ることができる



公園下の道路より見上げた桜の花



ホームより公園の桜を見る
公園には旧駅のプラットホームの一部が残されている。その両側が桜並木となっている。



“ぶどうの丘”から駅方向の眺望
駅は全体が桜の花に包まれている感じ
駅から徒歩で20分ぐらいの「ぶどうの丘」にある入浴施設“天空の湯”に入浴、レストランで昼食を済ませ、駅に戻る



鯉のぼりと桜
駅への帰路で見た民家の鯉のぼり



列車と桜
上りの列車が入線し、乗車。帰路につく



追加画像:埼玉県・小川町 町民会館脇の桜
青春きっぷ3回目使用時の八高線完乗の旅で途中下車した「小川町」駅近くの会館脇で撮影


2011春 青春18きっぷ1

2011-03-09 11:23:09 | 青春18きっぷ

3月は遠距離旅行を計画しているので、先週「青春18きっぷ」を買い求めた。
1回目は「早春の房総を訪ねる」のテーマで房総半島を縦断して走る未乗路線の小湊鉄道、いすみ鉄道の完乗も兼ねて日帰り旅行に行ってきた。
18きっぷは1日(1回)分使用

3月6日(日)快晴 花粉がメチャ飛びの日だった。


行程は
武蔵溝ノ口→(JR南武線)→川崎→(アクアライン高速バス)→木更津

→(JR内房線)→五井→(小湊鉄道)→養老渓谷→(バス往復)→粟又の滝

→上総中野→(いすみ鉄道)→大多喜→大原→(JR外房線)千葉→(JR総武・横須賀線)

→武蔵小杉→(JR南武線)武蔵溝ノ口

JR利用距離 153.1km


JR五井駅で小湊鉄道に乗り換え
先頭車両には鉄道営業記念日のプレートが掲げてあった


栗又の滝 なだらかな女性ぽい滝
養老渓谷駅からバスで約20分、本数が少なく土日曜日しか運行されないので極めて不便


上総中野駅でいすみ鉄道に乗り換え
この鉄道はアニメ“ムーミン”のキャラクターがシンボルらしい
車両の外、中共にキャラクターが一杯!


大多喜駅で途中下車
大多喜城は遠くから眺めたことはあったが傍まで行ったのは初めて。
城には入らず下から見上げただけ


この後は終点大原で外房線に乗り換え、千葉へ。
千葉からは横須賀線乗り入れの普通快速電車で武蔵小杉まで。
この区間はグリーン車があるのでチョット贅沢をして利用。1時間強はゆったり座って帰れた。


青春18キップ(夏) 袋田の滝

2009-09-09 11:02:35 | 青春18きっぷ
青春18キップ、今夏最後の1回分は茨城県・袋田の滝を見て、
水郡線を乗りつぶす旅とした

水郡線:袋田駅
am5:30に横浜の自宅を出て水郡線袋田駅に到着
したのはam10:30を過ぎていた。駅舎は建て替えをしたようで
比較的新築っぽいログハウス風の小奇麗な建物で駅舎内の
ベンチには座布団が敷いてあって列車到着待ちの乗客に
気配りした心がうれしい、寒い冬は特に有難いと思う。


袋田の滝
駅からバスで20分ぐらいで滝の最寄のバス停に到着、
ここから呼び込み激しい観光土産物店の前を通って滝の前に
出る緩やかなのぼり道となっている有料(300円)トンネルを歩く

最近完成した「観瀑台」の最上段まで上って撮った画像。
手前に生い茂る木々があり、下の段の滝は見えない。
上の段の滝から下の段の滝までが一望できるのは冬に木々の
葉が枯れている間かな、でもやはり見えないのかな


水郡線:線路
滝見物の後、川の土手でおにぎりを食べる昼食を済ませ、
駅まではチョット日差しがきついがWalkingを兼ねて
約4kmのコースを歩いた。

画像は駅の手前の踏切から水郡線の単線線路をみたら
今始めようとしている鉄道模型のシーンのような情景
だったので思わずパチリ。ローカル線らしい画だ。


青春18キップ(夏) 五能線

2009-09-06 10:25:53 | 青春18きっぷ
9月2日(水)晴れ
今回の青春18キップ旅行の一番の目的が「五能線」車中から
日本海に沈む夕陽を見ることだった。幸いにも朝から空は
晴れ渡り、夕陽を見るには絶好の日になったことを喜んだ。

この日の日没時刻は18時10分頃と事前に調べていたので
五能線の列車運行時刻から「弘前」発の快速「リゾート
しらかみ6号」に乗った。快速だが五能線経由で「秋田」までは
4時間36分の乗車時間となる。

車中から見た岩木山
「弘前」から五能線の海岸沿いの区間に出るまでは
進行方向左手車窓に優美な岩木山が大きく姿を見せている


日本海に沈む夕陽1
車掌さんが「お好きな席でご覧ください、今日は
北海道の大地までかすかに見えるほどの良い天気に恵まれて
いますよ」と津軽弁?それとも秋田弁かな・・の案内があり
全席指定の列車だったが空いていたので適当に席を移動
しながら車窓風景を楽しんだ。


日本海に沈む夕陽2
この日夕陽で海面と空が真っ赤に染まるほどには
ならなかったが、それを想像させる風景は堪能できた。


日本海に浮かぶ雲
夕陽を浴びて低く漂う雲の形も印象的だった。


海岸
五能線沿いの海岸は岩場が続く。冬はさぞかし荒々しい
景色が展開するのだろうなと思う。


青春18キップ(夏) 羽越本線

2009-09-05 22:23:12 | 青春18きっぷ
9月1日(火)晴れ

早朝の新潟駅で列車を乗り換え、白新線経由羽越本線で「酒田」
に向かう。途中「村上」駅で乗り継ぐ乗車時間3時間24分の
普通列車の旅だが初めて乗る区間なので眠い目をこじ開けて
車窓風景を眺める

車窓から見た「飛島」?
東北地方の日本海側に島があることを恥ずかしながら
この日まで知らなかった。地図で確かめると「粟島」とか
「飛島」があり、それぞれに本州との航路もある。画像は
多分「飛島」だと思う。


酒田駅観光案内所で借りたレンタサイクル
8:16酒田駅着ではどの店もまだ開いていない。
駅構内で朝食用に買っておいたパンを食べて駅のベンチで
小1時間休憩、9:30頃観光案内所が開いたので無料の
レンタサイクルを借り出して市内観光に出発、
地方の観光地は公共の交通機関がどうしても不便になって
いるのでこのような無料借り出しできる自転車は大変ありがたい。
ぜひ他の都市でもやってほしい


日和山展望台より見た日本海
酒田市は最近アカデミー賞を受賞した「おくりびと」の
ロケ地としての知名度が上がり、土日ともなれば大型観光
バスが押し寄せてくるらしい。この日は平日の朝なので
画像の展望台には2,3人しか観光客はいなかった。ラッキー!


象潟・ねむの丘展望風呂よりの日本海眺望
13:18着 象潟駅にもレンタサイクルがあったので借り出し
日本海の海岸線をサイクリングしながら国道7号線沿いにある
「道の駅」で展望風呂を利用した。画像は風呂場にデジカメを
持ち込み、洗い場のガラス越しに撮ったがまずかったかな。
この風呂から見る日本海に沈む夕日は格別らしい。


青春18キップ(夏) ムーンライトえちご

2009-09-03 23:44:30 | 青春18きっぷ
8月31日(月)
今夏2回目の青春18キップを使っての旅は昨年夏の
旅行でも利用した快速「ムーンライトえちご」で
出発する車中1泊、宿2泊の3泊4日での日本海・
北東北の旅となった。

発車前の快速「ムーンライトえちご」
リクライニングも多少は効くシートの特急型車両だが
今回もほとんど眠れなかった。もう年なんで翌日がこたえるんだ
よなぁ。案の定翌日は列車に乗っている間は眠くてしようがなかった
でも車窓風景も楽しみたいので相当がんばって目の玉を開いていた。


青春18キップ(夏) 姨捨駅

2009-08-19 10:31:13 | 青春18きっぷ
8月18日(火)晴れ
この夏初めての青春18キップを使っての日帰り旅行
[棚田]と[名月]で知られている“姨捨”へ行ってきた
今回の日帰り旅行の目的は

1.棚田風景を見て、ウォーキングも楽しむ
2.JR未乗区間の篠ノ井線を利用する

やっと夏らしい天候になったのは良いのだが、
その暑さは結構辛かった

上諏訪駅ホーム上の足湯施設
JR中央本線の途中駅[上諏訪駅]の足湯施設を
車内から撮った。早朝のせいか入っている人はいなかった


姨捨駅 駅舎
昭和というより大正時代の雰囲気(正確に知っている
わけではないが)が漂う駅舎だ。ただ無人駅でそれに
合う駅員がいないのは残念


ウォーキングコース 道標
姨捨駅をスタート地点としたウォーキングコースには
道標が整備されていて迷うことなく歩けた。
善光寺平を俯瞰する絶景をゆっくり見ながら棚田の間の
遊歩道を下る


棚田の稲
それぞれの田んぼの区別がつかないくらい目の前には
緑色の稲穂が絨毯のように広がっている。


棚田の案山子
棚田の所々に案山子が立っているのだが、人間のように
足があるのもあり思わずギョットなる。
画像にある[姪石苑](休憩所のような建物)では
棚田の世話をしている農家の方々と話をすることが
でき、棚田の見ごろは田に水を入れる5月ごろ、
刈り入れの終わった秋が良いことを教わった


姪石
三峰山からの滑りによって発生した巨石で他にも姥石,
子袋石,甥石などが棚田地域に散在していると資料に
あった。なぜ注連縄が巻かれているのかは自分は
わからなかった


長楽寺、月見堂脇からの眺望
中秋の名月の頃観月祭や全国俳句大会の舞台となる寺
おいしい手打ちそばが食べれる[姨捨観光会館]が駐車場
横にあり、自分はとろろそばを昼食として食べた。


武水別(たけみずわけ)神社
古くから武神として信仰され、現在も武運長久、
学業成就、交通安全などへのご利益ありとされている。


姨捨駅上り線ホーム上からの眺望
ウォーキングを終えて再び駅へ戻るには駅がいわば
山の上にある感じなのでとてもウォーキングの後では
上る元気が残っていない。町の中心地からは
コミュニティバスのお世話になって駅まで上がり、
上り線(松本方面)ホームからのながめを最後に
撮った。 総歩行数=14,396歩(約8.6km)


青春18きっぷ日帰りの旅(春編5) 信州高遠の桜

2009-04-09 10:28:49 | 青春18きっぷ
4月8日(水)快晴
青春18きっぷ日帰りの旅春編5回目はあの有名な
信州・高遠の桜を見に行ったが、この日はまだチョット満開には早かったようだ。でも日当たりの良い場所にある桜の花はもう満開と言って良い感じだった。

しかし日帰りで首都圏と信州・高遠間を往復するのはさすがにきつかった。
<コースと時間>
5:17長津田→(JR)→6:14高尾→(JR)→9:19上諏訪→(JR)→10:35伊那市→
(バス)→11:00高遠→(バス)→城址公園11:25到着
往路所要時間 6時間08分 お花見+昼食
12:51城址公園→13:35高遠→14:07伊那市→15:30岡谷→16:37上諏訪→
→17:12小淵沢→18:08甲府→19:45高尾→20:05八王子→
→長津田20:36到着 
復路所要時間 7時間45分
<JR各社になんとかして欲しい事>
復路の時間が往路より大幅に時間が掛かっている原因は2つ
1.長距離区間を走る普通列車がない、従って乗り継ぎ回数が多くなる。
2.1.により待ち時間が多くなる、連絡が悪い、普通列車冷遇!



櫓と桜
この辺りは日当たりが良いので満開に近い
橋と桜
谷間の桜はまだ5分咲きという感じ
雪山と桜
遠景に南アルプスの雪山を配しての桜は絵になる

青春18きっぷ(春編4)-駅からウォーキング(石和温泉)

2009-04-05 15:59:52 | 青春18きっぷ
4月4日(土)晴れ一時雨

この春4回目の「青春18きっぷ」日帰りの旅、
駅からウォーキングへの参加も兼ねて中央線石和温泉駅まで
普通列車を乗り継いで出かけて、ウォーキングのゴール後は
甲府の市内見物をしてきた。どこも花々はちょうど見頃の時と
なっていた。
<ウォーキングコース>
石和温泉駅→春日居スポーツ広場→春日居駅→石和温泉通り→
→石和温泉駅
<総歩数> 16,718歩 約9.6km
<JR利用距離・往復>222.8km 普通運賃換算3,890円
  1,690円のお得

笛吹桃源郷と温泉の町を巡るコースマップ
(画像をクリックすると別窓で拡大画像が表示されます)
桃の花のピンク色と菜の花の黄色の対照がgood!な感じ
桃の花
作業中のおじさんに果樹栽培のいろんな苦労話を聞きました。
何故花を摘んでしまうのか?
ぶら下げている石は何?
などその他にも面白い話も聞けました
菜の花
この町では一面に菜の花畑が広がっているわけではなく
何か桃の花のピンク色とのバランスを考えて
計画的に植えて、育てている感じがした
石和温泉“温泉通り”の桜並木
いやぁ、すごくきれいだった!石和温泉ははるか昔に
行った記憶があるがこんなにきれいな温泉町とは
記憶していない。澄んだ川の流れに赤い橋、
そしてピンクの桜の花が満開!すばらしい、
beautiful!
甲府駅前:武田信玄像
両脇の桜の花も満開で信玄公も満足の様子
武田神社鳥居下石段より町を望む
駅から歩いても行けるだろうと歩き出したら雨が降ってきた、
そしてこの道は神社までずっと上り坂!歩道は両側とも
桜並木となっているので歩きながら花を楽しめるのだが
ウォーキングを終えた体には辛かった
甲府城跡公園(舞鶴城公園)の桜
駅から歩いて直ぐの城址公園(舞鶴城公園)で雨は
まだ降っていたが桜の花につられて公園の中を周遊した
























青春18きっぷ日帰りの旅+さわやかウォーキング

2009-03-31 18:28:36 | 青春18きっぷ
3月28日(土)曇り

「青春18きっぷ」春編3回目の日帰り旅行はJR東海主催の
“さわやかウォーキング”参加を兼ねて東海道線で
静岡県・富士宮駅へ向かった。JR東日本が主催する
“駅からハイキング”で関東地方の東や北方面に参加する
ための所要時間と比較しても横浜に住んでいる自分にとっては
同じ位の感じなので今回初めてJR東海の“さわやかウォーキング”
に参加した。

<ウォーキングコース>
JR身延線「富士宮駅」北口→白尾山公園→潤井川堤(昼食)
→浅間大社

<総歩行数>16,520歩  約9.1km

ウォーキング終了後は、せっかくここまで来たのでチョット
足を伸ばし静岡、清水の町を散歩してきた。

<JR利用路線>
長津田→冨士→富士宮→冨士→静岡→清水→長津田
<JR利用距離>
324.2km
<普通運賃換算>5,460円(3,160円のお得)


<
やきそばの町、富士宮ウォーキング・コースマップ
画像をクリックすると別窓で拡大画像が表示されます
白尾山公園
展望台より富士山の望むがあいにく厚い雲で何も見えず。
晴れていれば正面に大きな富士山が見えるのだが。
桜並木
ウォーキングコースの中で一番桜が咲いていた道路
ウォーキング、ゴール地点浅間大社境内の桜
枝垂れかな?ピンク色の花がきれいだった
静岡:駿府公園の桜
お花見のグループもちらほら見えた
<
清水港魚市場内「みなと食堂」
1,680円で握り寿司、つまみ、デザート等が食べ放題!
画像は最初に運んだ食べ物、この後もいろいろ食べた