初歩の電子工作とデジカメの日記

電子工作備忘録とデジカメで撮影した写真のブログです。

東武ワールドスクウェア イルミネーション

2010-01-28 10:52:34 | お出かけ
栃木県・鬼怒川温泉近郊にあるテーマパーク"東武ワールドスクウェア”のイルミネーション営業が今月末までと知り、ちょっと変わったデジカメ夜景撮影を兼ねて出かけた。

かねがね1/25の世界に興味があり、ジオラマにも興味のある自分としては最近になく期待一杯の日帰り旅行だ


東武ワールドスクウェア1/25の世界とライトアップ
東武鉄道 鬼怒川温泉駅
駅とその周辺はきれいに整備され、昔の記憶が全然呼び起こせない
到着早々駅前広場にある足湯の設備を利用。温泉の温度は結構熱く、入った感じでは43℃以上ありそう
東京駅
駅利用者のフィギアの数が凄い、フィギアはここだけではなくどこの建造物にも凄い数が配置されていてそれには圧倒される
ニューヨーク
ライトアップは車の一台一台にまでライトが点けられ、きめ細かい製作過程が想像できる
オランダ
水面に跳ね橋や建物が鮮明に映っている。この水面はどうやって作ったのかな、興味津々
スペイン:サグラダ・ファミリア
ここにも凄い数の観光客フィギアが配置されていた

東京を歩こう

2010-01-22 14:51:35 | ウオーキング

問屋街から隅田川へ、江戸の情緒を楽しむ
東京メトロのHPに“東京を歩こう”というおすすめの沿線Walkingコースが紹介されている。
正月なので下町を歩いてみた。
東京メトロ唯一の踏切
地下鉄に踏切があるなんてこの日初めて知った。上野駅近くの銀座線の車両基地へ入る手前の道路にその踏切はあった。
丁度銀座線の車両が通過したので慌ててシャッターを押した。
「曹源寺」境内に祀られていた“かっぱ像”は夫婦かっぱのようだ
合羽橋信号の交差点からも建築中の“東京スカイツリー”が見えた。
この日のWalkingのゴール地点浅草、隅田川に架かる“吾妻橋”からもビルとビルの間に“東京スカイツリー”が見える。
<
“東京スカイツリー” 2010/01/17現在の高さ264m

今年は4日から建築工事が始まっていると思われるので、2週間でタワーは10m高くなった計算になる。

世田谷ボロ市

2010-01-15 21:22:13 | 祭り・イベント
今日と明日開催されている“世田谷ボロ市”に初めて出かけた。
今日は金曜日、平日だが東急世田谷線の電車が満員になるほどの人出で賑わっていた。
出店の商品に興味があったが、フリーマーケットと同じような品揃えで自分には新鮮味は感じられなかった
“ボロ市”からの帰路は三軒茶屋までWalkingをして、ここも初めての訪問先“キャロットタワー”の展望室まであがった。
画像は26Fの展望室より新宿方面を見る

風物詩

2010-01-10 22:58:31 | デジカメ
獅子舞と和太鼓の演奏という正月らしいイベントが近所で行われたのでデジカメを持って出かけた。
獅子舞1
バックに“ひょっとこ”の踊りを従えて
獅子の舞はメリハリの利いた動きで、演者は意外と若者だったのでここではちゃんと後継者が育っていると思った
都築太鼓
若者は海外にまで出かけるらしい。地元で細々やっているグループという認識を改めた
若者の演奏は太鼓を打つのも迫力あるが躍動的な振り付けもあり、勢いを感じる
各種和太鼓をフルに使っての演奏は凄い迫力だった

年始挨拶

2010-01-03 14:30:10 | お出かけ
1月2日(土)晴れ
柴又の実家への年始挨拶の途中、建設中の“東京スカイツリー”をデジカメで撮影。1月2日現在ツリーの高さは254mと表示されていた。最終的には世界一の高さ634mになるそうで完成が今から楽しみ。

ツリーの建設場所は京成、都営地下鉄、東京メトロ半蔵門線「押上」駅を下りて地上に出れば間近に見ることが出来る。交通の便も良いのでタワー建設の様子は今後も定期的に撮影しよう
正月二日の柴又帝釈天の境内
自分も小額のお賽銭を入れてここでも“健康”を祈願した

今年は…

2010-01-01 15:47:36 | 雑感

初詣
12月に頚椎の椎間板ヘルニアを患い、右肩、腕の筋肉痛と指の痺れでこのブログの更新作業もストップしていました。痛みはやわらぎましたが、痺れは変わらずあるのでなれない左手でパソコンを操作してこの記事も更新しています。

「鉄道模型・少年時代」のジオラマ制作も両手を使っての作業ができないのでストップしたままです。ネットでこの病気を調べたら完治には2-3ヶ月かかるようなので、あせらずゆっくり治そうと思います。

それにしても常に体に痛みがあるというのは行動が前向きにならないので気が滅入ります。痛みのない生活に早く戻りたい、というのが現在最大の希望です。

画像は近所のお寺さん「曹洞宗・祥泉院」の元日の様子で、鐘撞もやって病気治癒を祈願した。