今日は、石神井川沿いをお花見ウォーキングしてきました
おうちを出発した時は薄曇り
石神井公園を通り、石神井川治沿いをウォーキング。
川沿いのサクラも満開
今年は開花してから寒かったので、あんまりきれいに咲きそろわないかなあ~
と思っていたので、嬉しいな
練馬高野台駅付近~豊島園そばにに来た頃には、大分日が射してきました
やっぱり日が射してくるとサクラも更にきれいですね~。

サクラを見ながら、お弁当タイム
幸せですね~
更に、氷川台付近を通り、板橋区に突入。

常盤台付近ーこのあたりは、川の両側にサクラの木があるので、お気に入りのポイント。
若干サクラ吹雪になっている木もあるけど、きれいです
そして、加賀のあたり、少し川幅が広くなってきますが、このあたりも
川の両側にサクラの木があるので、きれいです。

川に光が反射して、いい感じです
去年はこの辺りで疲れてしまって
に乗ってかえったのですが、
今年は更に歩いて、北区に突入。
初めて歩くところは新鮮
王子駅付近までサクラの木が続くので、嬉しいですね
飛鳥山公園ーここもサクラの名所のようですが、
今日は先まで行くので、通過。
駅を通り越したら、石神井川はどこ?
なんとか見つけたものの、人口的な汚い川?で、
サクラの木もないし一気にテンションが落ちて、疲れがドッと出てきました

ちょっとサクラの木も見えて来て、なんとか石神井川の合流地点、隅田川に到着
石神井川は墨田川に合流していたのですね。荒川だと思ってました
石神井川沿いは、ほとんどサクラの木が植えてあるので、
この時期気持ちよいウォーキングですが、
王子駅より先は
という感じなので、
来年は、飛鳥山公園をゴールにしようと思います。
かなり疲れましたが、サクラ三昧できて満足です

おうちを出発した時は薄曇り

石神井公園を通り、石神井川治沿いをウォーキング。
川沿いのサクラも満開

今年は開花してから寒かったので、あんまりきれいに咲きそろわないかなあ~
と思っていたので、嬉しいな

練馬高野台駅付近~豊島園そばにに来た頃には、大分日が射してきました

やっぱり日が射してくるとサクラも更にきれいですね~。

サクラを見ながら、お弁当タイム

幸せですね~

更に、氷川台付近を通り、板橋区に突入。

常盤台付近ーこのあたりは、川の両側にサクラの木があるので、お気に入りのポイント。
若干サクラ吹雪になっている木もあるけど、きれいです

そして、加賀のあたり、少し川幅が広くなってきますが、このあたりも
川の両側にサクラの木があるので、きれいです。

川に光が反射して、いい感じです

去年はこの辺りで疲れてしまって

今年は更に歩いて、北区に突入。
初めて歩くところは新鮮

王子駅付近までサクラの木が続くので、嬉しいですね

飛鳥山公園ーここもサクラの名所のようですが、
今日は先まで行くので、通過。
駅を通り越したら、石神井川はどこ?
なんとか見つけたものの、人口的な汚い川?で、
サクラの木もないし一気にテンションが落ちて、疲れがドッと出てきました


ちょっとサクラの木も見えて来て、なんとか石神井川の合流地点、隅田川に到着

石神井川は墨田川に合流していたのですね。荒川だと思ってました

石神井川沿いは、ほとんどサクラの木が植えてあるので、
この時期気持ちよいウォーキングですが、
王子駅より先は

来年は、飛鳥山公園をゴールにしようと思います。
かなり疲れましたが、サクラ三昧できて満足です
