goo blog サービス終了のお知らせ 

満天の星空を夢見て

タイトルとは全く関係のないお話ばかりです。あしからず!

マルチツール!

2011-08-08 | アウトドア用品
山歩きには欠かせない道具、マルチツール。
まぁそんなに出番はないわけですが、いざとなったときには絶対必要な防災グッズでもあります。

とりあえずどんなモノでもあれば良いだろうと思いつつ持って歩いているのがコレ。
LED付多機能12徳ツールにホイッスルまで付いた防災マルチツールキーホルダーです。

ツール内容
1.1LEDライト 2.ノコギリ 3.ナイフ 4.+ドライバー 5.-ドライバー 6.はさみ
7.缶切り 8.穴あけ 9.ひも通し 10.爪そうじ 11.爪ヤスリ 12.コルク抜き
メーカー名はわかりませんが商品番号は「CS-05」
材質:ステンレス、真ちゅう(クロームメッキ)、亜鉛合金 重量:115g
参考税込価格:2,090円 ⇒ 購入価格は確か1500円位だったような???

しかし、どうも山ではプライヤーがあると便利だな~などと気になってまして・・・
どんなときに使う?まぁ針金も持って歩いているわけですからね~用途はイロイロです。
そこで選んだのがコレ!

ツールは少ないですけどプライヤーに良く切れるハサミ、そして鋭いナイフ。十分です。
笛とライトは山では常に持って歩いてるからね~・・・

メーカー:LEATHERMAN(レザーマン)juice(ジュース)/S2
重量:120g 税込価格:9,765円 ⇒ 購入価格6,980円

ツール内容
1.ニードルノーズ 2.プライヤー 3.直刃ナイフ 4.ワイヤーカッター
5.ハードワイヤーカッター 6.マイナスドライバー (特小、小、中、大)
7.プラスドライバー 8.栓抜き/缶切り 9.ハサミ

大きさを比べると・・・こんな感じです。


女房は、またそんなも買って~とさめた目で見てますが、
先日の登山で女房の泣きが入ったときはテーピング等で役に足ったんだよな~
あまりハサミは切れなかったけど!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。