goo blog サービス終了のお知らせ 

満天の星空を夢見て

タイトルとは全く関係のないお話ばかりです。あしからず!

冬の楽しみ方!

2012-01-29 | 日々是好日
今シーズン2回目の雪下ろし。
数日前に実家の隣家に電話して情報収集したところ
「ん~まだ大丈夫だんべども、下ろしておけば気は楽だな~!まだ降るからな~」

いつもは午前中早くに出かけるんですが、昨日は温泉宿泊に決めていたので・・・
12:00作業スタート、一旦沈んで硬くなった雪の上は新雪フワフワ。

女房と二人+途中から隣のご主人も手伝ってくれまして約3時間半で終了です。
疲れて来るといろいろです。
女房はスノーダンプに乗せた雪の重さに引っ張られてスノーダンプ屋根から落とすし
私も1度、屋根からはみ出た雪に右足をついてしまって頭からそのままあ~と落ちました。
我が家は写真のように平屋ですから危険も少ないですが・・・
やはり雪下ろしは危険ですね~
すべて下ろすと、落ちる?そんなところもありません。


汗をかいたまま着替えないで、温泉へ。
本日のお宿「フォレスタ鳥海」です。

オフシーズンでとってもリーズナブルな価格設定でしたの、女房への感謝を込めて1泊。

天気が良ければ窓から鳥海山が正面に見えるはずですが・・・一度も見たことありません。

さっそく温泉入って・・・ここの温泉はトロトロでして、本当に気持ち良いです。

そして夕食。雪下ろして汗かいて、そして温泉で汗出して。呑助夫婦です。
生ビール飲んで、白ワイン飲んで、赤ワイン飲んで、そして締めにグレフルサワー。


料理は洋食のコース。これに朝食付いて1泊10000円は安いんでないかい?
写真の他にシャーベットとパン、サラダ、コーヒーが付きます。


たらふく飲んで食べて・・・ちょっと休んでまた温泉。

露天風呂、雪に囲まれて・・・天国です。


そして朝・・・
車においてあった水とウーロン茶は、凍ってました。


やっぱり温泉はいいですね~今度はいつ行けるかね~!

雪灯篭!

2012-01-21 | 日々是好日
昼に作ったミニかまくらに蝋燭灯しました。
居間の電気消して熱燗一杯・・・というか、いっぱい!

美味しいお酒が飲めました。

フラッシュ焚いて撮ると、色気無いですね~カメラはコンデジ。


フラッシュ無しでデジ一眼で撮ると・・・カメラによっても色合い相当違います。

お客さん!

2012-01-21 | 日々是好日
今日は午前中にバケツに一升瓶さして雪を詰めてミニかまくら7ヶ作りました。
夜は点灯式です。相変わらず暇な親父だよな~とつくづく思います。

blogネタです。

一休みに部屋に戻って、中学校同期会のHPを久々に更新作業開始したら
女房がでっかい声で(体に合った声です)・・・「あっ鳥だ!」
いつもながら大袈裟な女房、またか、と思いつつ庭を見たら・・・

キジ?それとも山鳥?その違いは良くわかりませんが・・・結構デカイ。



東京土産!

2012-01-14 | 日々是好日
久々の出張。東京は天気良いし、雪もなくて羨ましい~!
東京へ行くと言えば・・・お土産はいつもこれです。

ワタクシあまりこの手のスイーツ?は食べませんが、この杏仁豆腐だけは大好きです。
フルーツはいらないので杏仁豆腐だけ丼一杯食べたいくらいです。

いつもカップから一口いただいております。
6ヶしかないからね~私が1ヶまるごと食べたら・・・女房と娘が・・・

でも本当に美味いと思います。

年末ジャンボ!

2012-01-09 | 日々是好日
忘れていたわけではありませんが、チェックしておりませんでした宝くじ。
当たったら「会社辞めるぞ~」なんて毎年考えているナマグサ親父。
そんな親父に当たるはずもありません。

しかし今年はちょっと違ってました。
購入枚数はバラ20枚・・・セコイ。

PCの画面みながらまずは下2桁チェック。なんと、なんと、3000円が2枚アタ~リ~!
やった~300円2枚は確定だから黒字だ~

初めての快挙(大袈裟)です。
そしてもう一度見直していったら・・・えっえっ・・・100万?

うっそ~・・・そうです。そんなに当たるはずは無いのです。組違いでした。

しかしこんなことも今までは無かった、一度も無かった・・・。
今年は良いことあるかも~

そんな期待を胸に石井スポーツの新春割引クジを目当てに出かけました。
最大50%のガラガラポンクジ。

結果は10%。頭に来たので何一つ購入しないで帰って来ました。