Sex Pistols-Stepping Stone
ピストルズ版Stepping Stone
70年代パンク
Sex Pistols-Stepping Stone
ピストルズ版Stepping Stone
70年代パンク
The Sex Pistols - EMI (with Video)
Never Mind The Bollocks, Here’s The Sex Pistols | |
セックス・ピストルズ | |
Universal Music LLC |
17歳頃、まるで、バイエルやツェルニーやブルグミュラーを弾くかのように🎹🔰聴いていたよ…👆
ネヴァー エヴァーー エヴァーーーグリーーーン🌿💚
Sex Pistols - God Save the Queen
さっきからの脳内自動再生ミュージック。。。Sex PistolsのGod Save the Queen
お風呂の中でも脳裏をグルグル回ってた😅
ノーーーフューーチャーーー🙅
ノーーーフューーーチャーーー
フォーーユーーー
Sex Pistols - God Save The Queen
恐らく、この曲から(ぼかさず、具体的な... 俺たちを搾取し倒すな小馬鹿にしやがるな! Fuck off EMI~~~♪♪名指し 当然本人たちも顔出し 正々堂々)反骨精神というものを知ったよね。。。
そして、時に、表層に現れた“音”よりも奥底に在る“精神”の方が重視すべきものだったりする。。。(当然ながら...)
唐突にピストルズの話。。。
Never Mind the Bollocks, Here's the Sex Pistols(邦題:勝手にしやがれ!)は、17歳の時に、自転車で10分のとなり街のCD屋で購入した憶え(レピッシュのワンダーブックとかピーズのグレイテストヒッツと共に...)
勝手にしやがれ!! | |
クリエーター情報なし | |
USMジャパン |
多分、あんまり通して聴かなかったけど(ディスチャージとか、The Damnedとか、The Exploitedとか、デッドケネディーズとか、パンクの進化系を先に聴いてしまってたので比較で“テンポが遅すぎ” 気合いも“緩め”に感じて。。。 いい意味だと、けっこうまったり感あると思う。。。)
でも、パンクの基礎的な意味合い(ロンドンパンクの基礎ここにあり、みたいな)で、CD棚に鎮座させていた
まるで、バイエルとかツェルニーとかブルグミュラーみたいな聴き方だけど。。。(もともとは良い子キャラの突然変異だったもんで。。。)
Never Mind~の中だと、この曲が一番好きー no feelings(邦題:分ってたまるか!)