PLANET LULU GALAXY!

ルルの日記

山路で歌った牡牛座ラプソディ...

2014-12-28 18:56:40 | 音楽

 

 

山路を登りながら、こう考えた。 夏目漱石「草枕」一章より

 

私が母と一緒に山に行って、山の中大きな声で歌を歌って、「おめーとはもう二度と一緒に山に行かねー」と言われたエピソード。。。

 

あの時歌ってたのはこの曲、キリンジの牡牛座ラプソディだったことを想い出す。。。

 

この日本語詞の畳み掛けるナンセンス詩的な難解な語彙の流れ 語感のリズムに宿る日本語のうねるグルーヴの美しさよ...(だいぶカタルシスな転回...) 当時聴きまくってて脳内にメモリーされてたそれを山の中で歩きながら吐き出すのがなんとも心地良くて(&間違えず歌えると嬉しい。。。♪)、ついつい。。。デッドポイントとか忘れるよね。。 捲し立てるようなリズムでどんどん歩けちゃう

 

牡牛座ラプソディ
クリエーター情報なし
ダブリューイーエー・ジャパン

1999年の作品なのね...(勿論持ってた...

 

牡牛座ラプソディ
クリエーター情報なし
WM Japan

一曲買いはこちらだそうです・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリンジ LOVE IS ON LINE

2014-12-28 18:52:49 | 音楽


 

キリンジ、かなり好きだったのに、なんで聴かなくなっちゃったのかなぁ...

 

だから、この曲とかも初めて聴きました。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリンジ / 千年紀末に降る雪は

2014-12-28 18:46:42 | 音楽


 

この曲、大好きだったこと想い出した

 

記憶の奥底(の永久凍土?)に眠ってた

 

孤独だって、時にはいいもの(蜜のような孤独...)

 

でも、あまりにもひとりで居ると、時を忘れる.....(ここはどこ?

 

 

アルカディア
クリエーター情報なし
ダブリューイーエー・ジャパン

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする