ひたすら写真をアップするブログ

地元の祭やイベント等の撮影記録。
兼失敗したときの備忘録。同じ失敗は繰り返さないってなればいいなあ。

ふじ

2015年05月04日 | 日記
新聞に花の写真あったのでゆくかゆこう
そういうことになった。


ちょっと花だけ見て帰ってくる予定で行ったがビデオカメラはテストがてら持って。
AWBは緑にひっぱられてやっぱり色おかしいので曇り設定で。
緑がやたら鮮やかで昔のパナカラーっぽい描写。まあ露出ややオーバーだし癖出たんだろう。
ハイライト飛ぶなら素直に飛ばせばいいのに妙に色が残るところもパナの癖っぽい。
基本アンダーで撮る方が後処理で救いやすい。

ちょうどふじ祭りがやっていた。昨日今日だったのかと。ただ雨上がってクモリとは言え人が少ない。
昨日は晴れていたので多分もっと人出あったんだろうがイベントが雨だと残念だね。

ちょうどシアスタさんのステージの前だった。
せっかくなので1曲だけちょっと撮ったり。

ギターさんが休みできららがエアギターをやっていた。
まあ俺はきららときなこの区別つかないけどな。


MFで撮ってたのに途中で操作忘れてボケてた。一回露出とかチェックしだすと忘れるな。
きららの顔が飛ぶので落としたら全体暗くなる。


このハイライトの飛び方はセンサー性能以上にメーカーの味付け次第でいわゆる
ハイライト圧縮をどうするかで決まってるんだけど飛び過ぎ。
ハイライト圧縮しても上が飛ぶようならならそれがセンサーの性能だけど民生機だとセンサーなのか
味付けなのかよくわからない所ある。
パナのカメラはフルオートと手動でガンマカーブが結構違うようなのでさらに。

ソニーのシネマカメラのこのあたりの設定カーブいくつかホームページでみたが800%を109%に
押し込むパターンやら800%まで使わずに仕上げるパターンやらいくつかあった。
業務用カメラのでかいのだとこのあたり自分で調整できるの多いけどそういう機材には縁がないね。

EOSはPスタイルで多少調整できるけど、根本的な現像カーブをいじれず、デフォルトの現像カーブを
適用された画像に対して補正を加えるような処理してるので思ったようにならずに一時期試したけどやめた。

しかしスチルで撮ってもあんまり綺麗じゃあないな。動画はビットレート不足がたまに気になるが
それなりに綺麗に見える。ただ写真としてこうやって見ると1/60秒なのもあるが描写悪いなあと感じる。

やっぱビデオもある程度のサイズないと根本的な性能面を落とさざるを得なさそう。
でかいの持ち出せる人は少ないだろうが。

2015年05月04日 | 日記
なので自動車を濡らして洗車がわりに。
ってほど勢い強くなかったのであとでまた車に放水しておこう。

ファインダースクリーンここまできたら納得いくところまでやってみたい
と思って薄いフィルム状のものをスクリーンに貼ってみました。
作業中手が滑って端2箇所ほどキズついたのはいい思い出。

というかホコリとか付くとブロアーで飛ばない場合スクリーンを拭くしかできないんだけど
拭き取りはキケン。確実にどっかには跡が残るから。
指紋とかついてどうしようもなければクリーニングなり、洗って拭き取るなりチャレンジ
するしかないけど。

ちなみに多分3枚目だと思うから。8年で3枚だし別にそんな無茶してないが。
生産完了しそうなので予備を買っておこうかなとは思う。
5Dがその前に壊れる可能性もあるんだけどまあ。

新品のスクリーン買っても加工前提だとキズやヨゴレ付けちゃう可能性あるのでキヤノン側のスペーサーで
ガチガチに調整したかったんだけど残念だ。

5Dの交換専用ピンセットは嵌めるときに滑りやすくなっていてカチッっと嵌めようとしたらツルンとすべって
ピンセットでガリガリ削ったとかもある。
40Dの場合はピンセットで簡単にカチッとできるのに古いカメラはこれだから。

あとパーマセルテープ、ノリが移らないって書いてあるのでためしにゴミ取りがてらスクリーンに貼り付けたら
微細構造部分にノリ移った。EEクリーナーで磨いて取り除いたけどやっぱ貼るモノによるなと。

ペンタックスのゴミ取り棒のシール台紙みたいな硬い粘着材を予想してたらゴムっぽい伸びるタイプのノリだった。
ちょっと残念だな。フィルターやレンズのゴミ取りに使えるかなと期待してたので。

忘れてたがピント精度は今のところ非常に良好です。見やすい被写体ならほぼ問題ないかなと。
開放は基本とても難しいってのはかわらないが。